いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

7月初旬に咲いた花♪

2024年07月09日 | 我が家の花(2024)

7月初旬に咲いた花たちです。

 

今年もたくさん咲いた《ネジバナ(捩花)/別名:モジズリ(綟摺)》

(全く植えた覚えがないのに、数年前から咲き出したネジバナです。

最初の年は1本咲いて、翌年2本咲き、昨年は10本になり、

今年は少し離れた場所も含めて17本の花茎が上がってきた…)

 

庭のあちこちで咲いてる《ホタルブクロ(蛍袋)》

(木陰のこの場所が気に入ったのか、ここのは大株です…)

 

花が咲き始めてきた《チダケサシ(乳茸刺)》

 

こちらは2009年の画像、他に花がなくポツンと1株♪

(たった1株だったのに、今の場所に移植後ずいぶん増えた…)

 

我が家で唯一の《ハナショウブ(花菖蒲)》

(この花も、年数をかけて1株から株分して増やした…)

 

紫色とピンクの《ストケシア》

(紫色を頂いた方から今年はピンクを分けて貰った…)

 

クリーム色とオレンジ色の《ヘメロカリス(別名:デイリリー)》

(畑花壇のオレンジはバラ植栽で全て処分、中庭の株が頑張って咲いてる…)

 

白とピンクの《オイランソウ(花魁草)/別名:宿根フロックス》

(年々白花が増えてきて嬉しい~)

 

赤花の《ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)》

(ヒメヒオウギズイセンと違って、花が赤くて草丈が高い…)

 

追記です・・・

長年ヒメヒオウギズイセンとは違うなぁ…と悩んでいたこの花(↑)

実は『ヒオウギズイセン』でした。

(takeさん、教えていただいてありがとうございます…)

 

今年は花数が控えめな《アルストロメリア/和名:百合水仙》

(遅霜被害に遭うことなく新芽がたくさん出た割には、花付きが悪い…)

 

花が開き始めてきた《キキョウ(桔梗)》

(年々開花時期が早まっている感じがする…)

 

夏の花、《ヒャクニチソウ(百日草)》も咲き始めている♪

(チューリップの球根を掘り上げ、種からの苗を移植して夏の花が咲きます…)

 

《ブッドレアが咲いてきたら…♪

 

今日、雨上がりに『ウラギンヒョウモンがやってきて…♪

 

花で吸蜜してました♪

 

ホリホックもだいぶ上まで咲き進んできて、

夏の花が入れ替わるように咲き出した、そんな7月初旬の我が家の庭です。

 

今日の、お・ま・け・・・

先日、夕暮れ時の空に虹が見えました。

 

短いプチ虹です♪

 

虹にズームイン♪

 

あっという間に消えてしまった、プチ虹でした・・・

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホリホック12姉妹が咲いた♪ | トップ | 〜ブログをお休みします〜 »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (さいちママ)
2024-07-09 14:01:34
夏の花が盛りとなってきましたね。
花魁草はうちでも咲いています。それからネジバナもね。
アストロメリアは今年はずいぶんとたくさんの花が咲きましたがあという間に終わってしまいました。
また二番花を楽しみにしています。
百日草は種まきが遅かったのでまだつぼみです。
みさとさんちのお花畑はうちと違って雑草がなくお花が喜んで咲いているようですね。

虹を見るとなんだかワクワクしますね。
返信する
☆さいちママさんへ (みさと64)
2024-07-09 16:15:21
こんにちは。
そちらでも、オイランソウやネジバナが咲いているのですね。
子供の頃はオイランソウのことを『ボンバナ』と呼んで、
盆棚に飾った花でした。
今は開花時期が早すぎて、お盆には飾ることができません。
盆花といえば、キキョウやオミナエシは山に行って採ってきてました。
今ではお店で買う花になりましたが・・・
庭で咲いてるキキョウも、お盆前に咲き終えてしまいますね。
昨年キキョウの花が終わった頃に、半分程の高さに切り戻しておいたら、
二番花が結構たくさん咲きましたよ。今年も切り戻してみるつもりです。

アルストロメリア、今年はたくさん咲いたのですか? いいなぁ〜
我が家は、どういうわけか今年は花が少なくて・・・
この花は割と早めに散ってしまいますね。

百日草、今年は大輪の花とアンティーク色調の花、
2品種の種を蒔いて、両種が同時に咲き始めてきました。

雨ばかり降っていて、なかなか草取りができずにいます。
畑花壇の半分は済んでいるのですが、中庭はまだこれから・・・
広い畑の草取りは最初に終えたのに、今はもう草だらけ〜
一周まわらないうちに元に戻って草取りしてますから、
なかなか先に進みませ〜ん(笑)

ね、虹って見ると嬉しくなりますよね♪
こんなに短い虹でもね・・・
返信する
Unknown ( デスタントドラムス)
2024-07-09 21:25:23
私も夕方プチ虹を見ました
虹を見れると嬉しいのはなぜでしょう

ねじ花が増えているなんていいですね
私も可愛いので見つけると眞とがって抜いてしまわないようにしているのですが
おかしなところで発見します
群生していたらかわいいのになあ

チダケサシ…この植物は初めて知りました

ブットレアにはちょうがよくやってきますね
我が家も紫とピンクと尻が合いますが
白の株がとにかく背が大きくなって困るほどです
返信する
次々に咲く花たち (タッジーマッジー)
2024-07-09 23:22:45
こんばんは。
暑い毎日ですが、みさと家の庭は次々に花が咲いて
とっても元気そうですね。
暑くても手入れを怠らないみさとさんのおかげでしょう!

ネジバナがたくさん咲いたのですね。
この花が欲しくていたのですが、
たまたま山野草のコーナーに出ていたので
早速買って植えました!
増えてくれるといいのですが…

ホタルブクロもたくさんなのですね。
これも羨ましい限りです。
しかも花が鈴なりについていてすごいです!
よほど栄養がいいのでしょうね(笑)

そうそう、スケトシアとエキナセアも買って来て…
いつもみさと家の庭にヒントをもらっているところです。
もうブッドレアも咲いて蝶の出番ですね。
小さな虹も虹!
虹を見ると何だか嬉しくなりますね。
返信する
花々 (take)
2024-07-09 23:41:32
「全く植えた覚えがないのに」
「今年もたくさん咲いた」
「たった1株だったのに、今の場所に移植後ずいぶん増えた…」
・・・
やはり気に入られていますね、みさとガーデン!!

「ネジバナ」は神奈川に住んでいた時の「共有地・芝生」の中に咲いていました。
(草丈はずっと低かったけれど)
年一回の全戸参加・芝生の手入れの時に「ニワゼキショウ」とともに「雑草」として抜くか抜かないか意見が分かれたことを思い出します。
ネジバナに「右巻き」と「左巻き」があることを後になって知りました。
みさとさんのところ・・あぁ両方ありますね。
「左巻き」なんて昔は人をバカにした言葉、差別用語ではなかったと思いますが 今なら「〇〇ハラ」になる言葉かしらね。

「オイランソウ」
って実家あたりでは「オバンバナ」と呼んでいました。
ちょうど お盆の時に咲くからか・・
「花魁」にしても「フロックス」にしてもお盆とはかけ離れたイメージですね。

あら やはりもうキキョウ?
ウチの方では 枯れた姿をみていました
確かに 年々早まっているな。実感。
キキョウの蕾を両手で叩いてポン!
母に叱られた思い出がよみがえってきました。


「ヒメヒオウギズイセンと違って、花が赤くて草丈が高い…」
難解
これは 「ヒメオウギスイセン」・・

「ブッドレア」が咲いてきたら・・
きましたね「チョウ」
これからが楽しみ。

虹も出て・・なんだかうれしくなりました。
返信する
追伸 (take)
2024-07-09 23:47:48
出遅れコメントにならないようにと、さっさか送信しました。
あらら・・

オイランソウのこと
「子供の頃はオイランソウのことを『ボンバナ』と呼んで、
盆棚に飾った花でした」と。
コメント欄を読んでから送信すればよかった。
「ウチの方では盆だなに飾ることはありませんでしたが、オボンバナと呼んでいました」
です。
返信する
ネジバナ (ran1005)
2024-07-10 11:01:24
何時もお訪ね下さりありがとうございます。
blogを拝見するのをサボリ気味で失礼してばかりして居り申し訳ありません。
ネジバナがお庭で⁇
どうりでお手入れの行き届いた土壌ですから・・・
立派に見栄えのする花に育っていますネ。
湖岸公園でも良く見かけるのですが・・・
辛うじて咲いているいて・・・
カメラを持って出かけると、すっかり芝刈りに合っている場合が多いです。
こんなに立派に育っているネジバナは初見ですヨ。
みさと園は、相変わらずお花が超満開で素敵ですネ!
花菖蒲は湿地では無くても咲く優れものなのですネ。
百日草やブットレアは花が次々咲き花期が長~く感じますネ。
特にブットレアはみさと様のお気に入りでは?
蝶や昆虫が集まって来ますもの・・・
オイランソウは盆花?
私はこちらに嫁いで河原のミソハギを盆花と覚えました。
現在は川原でミソハギを摘んだりしませんネ。
市販の盆花にも最近はミソハギが入って居た事が在りません。
半世紀も以前の事ですから・・・。
現在は何でも市販されて居て、お金を払えば何でも用出来ますネ。
便利と言えば便利ですが・・・
昔人間とすれば味気ない印象は否めません。
みさと様は天体に細心の注意を払っておいでですネ。
私なら…見逃してしまいそうです。
返信する
 (mcnj)
2024-07-10 11:21:39
お早うございます。

今日も沢山の花達でした。
綺麗ですね。

チダケサシですか。
初めてです。
変わった花ですが、綺麗に咲いています。

ブッドレア、蝶を呼んでくれる花ですね。
ホタルブクロ、ストケシア、咲きましたね。。

安曇野に、十筋咲けるねじればな、薄紫に、汝名

もじずれ。
返信する
赤いヒメヒオウギスイセン (花ぐるま)
2024-07-10 16:22:09
真赤なヒメヒオウギスイセンを初めて見ました
家の矢よそ様のブルグでおなじみのだいだい色しか知らなかったのですよ~初めて見せて頂いて、感激です

ネジバナは我が家でも10本くらい咲いたかな・程度ですが~咲いてくれるだけいい方で、こちらの方の
隣の住宅地の芝生でも最近あまり見られなくなっています
今年のように暑いと~植物MAPが変わってしまいそうですね
チダケサシもきれいに咲いている。。。羨ましい限りです。ストケシアはあまりお暑さで?まだ咲きません。蕾はあるのかな?
ヘメロカリスはだいぶ前に咲きましたがブログではまだ公開してないようです
アルストロメリアは品祖な花が咲きました
桔梗だけは沢山咲いてとても嬉しいこの雨の全く降らない梅雨です
ブットレアには蝶が沢山やってくることでしょう
フロックスは昨年度、縞模様の花が1株あったのにその株から出た花は全く一色だけのピンクの濃い色でした
何故縞模様の花が咲かないのか?原種帰りしたのかもしれませんね~
毎日35~6℃も有ったりしたので今日は33℃どまりで少しマシかな?程度で雨は降りません
大地はカラカラ、毎朝夕に水やりです
日本海側は降っているのに、どうしてこんなに偏りがあるのでしょうね~
沢山のお花をありがとうございました
広~い空に綺麗なプチ🌈!こんな空を家から見られるなんて素敵です
返信する
☆デスタントドラムスさんへ (みさと64)
2024-07-10 16:23:08
こんにちは。
あらっ、デスタントさんも夕方にプチ虹を見たのですか?
そうですよね、虹を見るとなぜか嬉しくなる!

ネジバナが一昨々年突然咲いてきて、ビックリしました。
この地に引っ越した当時は、自宅周辺の田んぼの土手や野原などに、
たくさん咲いてはいたのですが・・・
自宅の庭に生えてくるなんて、なんという有難いことか!
写真の場所から少し離れた場所2カ所にも咲いてますが、
この場所にまとまって咲いているのが嬉しいです。
年々株が大きくなってきているのか、花茎も増えて嬉しい限りです♪
なんといっても、昔からの憧れの花でしたからね・・・

チダケサシ・・・
園芸種でこの花によく似た「アスチルベ」という花がありますが、
その花の野生種かなぁ…なんて思っていますが、どうなんでしょうね。
チダケサシに比べると、アスチルベの方が華やかで豪華な感じの花です。
山野草が趣味だった友人宅から色んな山野草を頂いて、
その中のひとつなので、我が家では山野草扱いなのですよ。
華やかさや豪華さはないけれど、色も好きですし咲く姿も好きな花です。

ブッドレアは英名でバタフライブッシュと呼ばれ、蝶が集まる花ですよね。
我が家も最初は、白・黄色・ピンク・青紫・赤紫の5色が咲いていましたが、
今ではこの赤紫とピンクの2色だけになってしまいました。
一昨年までは巨大化した白もあったのですが、
強風で老化した太い茎が根本から倒れて、処分してしまいました。
挿し木で簡単に根付くから、色んな色の枝を挿し木しておけばよかったと、
今となっては後の祭りですが…(笑)
返信する