いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

ムラサキシジミの初見♪

2015年06月27日 | 自宅周辺の蝶

蝶の話題が続きますが・・・

一昨日、ワン連れ散歩のときのことです。

 

ヒメシジミの第一ポイントの数歩先で、突然茶色っぽい蝶が現れた!

ヒメシジミの♀にしてはちょっと大き過ぎるような気もするし、

とりあえず止まるのを待って、目で確認してみると・・・

 

なんとそれは、まさかの『ムラサキシジミ』でした!

 

これって、ムラサキシジミ(♀)ですよね

 

(かなりすれた個体だけど、嬉しかったから撮った写真を全部並べた

 

この蝶、他県のブロ友さんのところでは毎年当たり前のよう(普通種のごとく)に、

何度も何度も美しい青紫色がブログ上を飾っていました・・・

こんなきれいな蝶に出会ってみたいなぁ…って、いつも羨ましく拝見していたものです。

でも、我が地域でこの蝶に出会うのは無理なんだろうな…って、思ってました

 

…というのも、

このムラサキシジミは南方系の蝶らしいのです。

 

お隣池田町の蝶少年が毎年開いている蝶展示会の説明パネルによれば、

町内では2009年に初めて確認(撮影?)された蝶なのだとか・・・

(そのときから随分経った今では、もうそれ程珍しくないのかもしれないけれど…)

 

同じく南方系の『ツマグロヒョウモン』が、

今では普通種のように、毎年我が家のお庭訪問をしてます。

たくさんの種類の蝶を見られるようになったことは、嬉しい限りなのだけど・・・

蝶の生息北限が少しずつ北へと移動している要因が、地球温暖化によるものだとすれば、

これは手放しでは喜べないことですけどね・・・

 

…とはいえ、

諦めていたその蝶に出会えるとは・・・やっぱり蝶(超)感激でしたぁ~

 

できることなら、新鮮な個体の光り輝く美しい青紫色を見たかった!

ムラサキシジミは6月から年3~4回発生するらしいから、

これからも出会いのチャンスはあるかもですね・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近出会った蝶たち♪

2015年06月22日 | 自宅周辺の蝶

近頃は、キアゲハのお庭訪問が多くなってきました。

 

マツバギクで吸蜜中の、ピチピチ新鮮キアゲハ♪・・・(6月18日)

 

こちらはムシトリナデシコで吸蜜してる、翅が傷んだキアゲハ♪・・・(6月20日)

 

ルリシジミが飛んできて網戸に止まりました。

そう言えば、ルリシジミは今年初撮りだったかも…ってことで、

こんな場所での撮影だけど、一応パチリ!

 

網戸に止まった、ルリシジミ♪・・・(6月20日)

 

 

さて、ここからは今日出会った蝶です

 

まずはお庭訪問してくれた蝶から・・・

 

今日もムシトリナデシコにやってきた、キアゲハ♪

 

こちらはハナズオウの木上に止まってる、ウラギンヒョウモン♪

 

今日は久々に青空が出て気持ちの良い午前中。

ワン連れ散歩も少し足を延ばして、林の向こうのそのまた向こうにある、

ヒメシジミの第二ポイントまで行ってみました

 

ここには、我が家近くの第一ポイントよりもたくさんのヒメシジミがいるはずなのに、

時期が遅いのか、あちこち広範囲をまばらに飛んでるだけでした。

(しかも飛び回っているのは、翅がすれた個体ばかり…)

 

第二ポイントで出会った、ヒメシジミの♂♪

 

そして、こちらはヒメシジミの♀ 

 

あまり数がいなかったから、サッサと引き上げてしまいました。

 

ヒメシジミ第二ポイントの横にある菜の花畑(すっかり種になってるけど)の上空を、

モンシロチョウがミニ集団となって飛んでいました。

 

編隊を組んで飛んでる、モンシロチョウのミニ集団♪

(この画像、かなりトリミングしてます…)

 

 (上と同じ画像ですが、クリックで拡大します…)

 

7頭の蝶だけトリミング~♪

(かなり無理したトリミング画像です…)

 

 (上と同じ画像ですが、クリックで拡大します…)

 

ブロ友さんのご要望におこたえして、画像を3枚追加しました・・・(6月26日)

  (元々ピントが合ってないので、拡大画像が荒くてスミマセン…)

 

このモンシロチョウの飛翔は、どのような行動なのでしょうね。

♂♀もわからないけれど、まさか1頭の♀を追いかける6頭の♂なんてことはないでしょうけど・・・

なんとなく楽しい光景でした

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人母との思い出食事会は蓼科で♪

2015年06月18日 | 美味しいお店

桜の花が満開の頃に静かに天に召された、友人母の思い出会という名の下に、

一昨日は、蓼科のレストラン『オーベルジュ エスポワール』で、ランチを楽しんできました。

(エスポワールは、我が家の旦那さん憧れの藤木シェフのレストランです♪…)

 

4年前、藤木シェフご一家と親しいという友人に、初めてお店に連れて行ってもらった時も、

友人母が一緒でした・・・

(藤木シェフのお写真も登場しているその時のブログは、こちら『憧れの藤木シェフ♪』をどうぞ…)

 

その後も忘年会だのなんだのと、友人母共々お世話になっていたエスポワールさんです。

 

四十九日も終わり少し落ち着いた一昨日、

みんなでお墓参りを済ませてから蓼科のレストランへと向かいました。

 

友人とその妹さん、そして友人母にお世話になった我々夫婦と我が娘も加わって、

母のお写真も一緒に同席させてもらって、5名でのフレンチランチです。

 

いつものテラス席で、友人母も一緒のランチ~♪

 

それでは、本日のランチです

 

その都度お料理の素材説明や調理方法などを詳しく伺ったのですが・・・

友人母との思い出話に花が咲き、美味しいお料理を夢中でいただいているうちに、

色んなことをすっかり忘れてしまいました・・・

(縦長写真2枚は、娘のスマホ撮影画像を拝借してます…)

 

お食事の前に、まずはお飲物

(我が故郷富士見町特産の赤いルバーブを使ったノンアルコールカクテル…)

 

そして、アミューズの3品

  

(花付き&葉付き野菜にはビックリ! 真ん中の緑色はワラビです…)

 

薫製二品盛り合わせ

(イノシシ肉とサフォークの薫製です…)

 

さてここでオードブルです・・・

たくさんのメニューから一品選びます。各自食べたい物を選んで、

お隣同士でシェアしながらいただくことにしました。

(お誕生日席に座った旦那さんは、独り占め~)

 

わたしがチョイスしたオードブルは、

《庭の燻製小屋で燻した自家製燻製と摘み立て野菜のメリメロサラダ》

(サラダの陰に隠れているふくみ鶏の薫製のお味に感動…)

 

   こちら旦那さんチョイスのオードブル、

   《信州産サフォークのバロティーヌ、メリメロサラダ》

   

 

   こちらは娘チョイスのオードブル、

   《魚介と牛舌のバニラマリネ 春キャベツとトリュフのコールスローのセルクルかな?》

   

 

本日のシェフこだわりの一皿はこちら

(新タマネギをじっくりと炒めた一品、スイーツのように甘くて美味しい~

 手前のソースでいただきます…)

 

ここで嬉しい一品の登場です

(ハート型のココットで出された一品、これシェフからですって! 

 差し入れの自家栽培カリフラワーを早速調理してくださって、うちの旦那さんは超感激♪…)

 

続いては、メインディッシュです・・・

これもまた、たくさんのメニューから一品選びます。

それぞれで選んで、お隣同士で分けっこしながらいただきましょうということに・・・

(お誕生日席に座った旦那さん、ジビエ料理をやっぱり独り占め~)

 

わたしがチョイスしたメインディッシュは、

《オマール海老のストロガノフ風 ベルノー風味》

 

(シェフが仕入れにこだわったというオマール海老、

 添えられたライスはソースに絡めていただきます…)

 

   こちらは旦那さんチョイスのメインディッシュ、

   《ジビエ料理、シカの舌とスペアリブ》

   

  (旦那さんがものすご~く絶賛のひと皿でした…)

 

   こちらは娘チョイスのメインディッシュ、

   《塩尻市洗馬産黒毛和牛ハラミ肉のロティ》

   

  (娘は毎回この一品、今回は他の品を選んでいたのに結局はこちらをオーダーです…)

 

そして、チーズの盛り合わせ・・・

たくさんの信州産チーズの中から好きなものを選びます。

(お腹がいっぱいの女子はパスして、旦那さん専用の一品です…)

 

《ニオイがきつい、きわめて特殊なチーズをチョイス》

(カリンのジャムと日本ミツバチのハチミツでいただきます…)

 

最後はデザートです・・・

これも各自食べたい物を選びましょう。

 

わたしがチョイスしたデザートは、

《柑橘のサヴァイヨン 白いサングリアのジュレ ソルティードック仕立て》

 

  他には、左から《地元産フキノトウを使ったミルフィーユ》、

  《ホワイトショコラのリ・オ・レ》、《ウフ・ア・ラ・ネージュ》♪

    

 

最後の最後は、プチフール(小さなお茶菓子)とコーヒー

 

 

これで本日のランチはおしまいです・・・

藤木シェフ、ごちそうさまでした!

 

まだやわらかな緑の木々の中、

友人母との思い出を語りながら美味しいランチをいただいて、

幸せなひとときを過ごさせていただきました。

 

今日の、お・ま・け

 

時は少し前に戻りますが・・・

友人母の四十九日少し前(5月29日)のことです。

友人とその妹さんが、母のお写真と共に我が家を訪れてくれまして、

友人母と一緒に楽しんだ『大町・白馬方面の思い出の地巡り』をしました。

 

友人母との思い出の地はいっぱいあります。

 カタクリの花が満開の白馬五竜かたくり苑、棚田風景が素晴らしい白馬の青鬼集落、

 満開のオオヤマザクラが湖面に映る中綱湖、秘湯ムードが漂う葛温泉、

 青木湖畔にあるゼーブリックのラーメン、大町美麻新行のお蕎麦等々・・・

 

この日は時間の都合もあって、全部を回ることはできなかったけれど、

母が「美味しい」と言いながら食べたお蕎麦をみんなで食べて、

母が「きれいだねぇ~」と言っていた美しい景色を眺めながら思い出を語り、

友人母とのお別れをしました・・・

 

大町市美麻新行の『麻の館』で食べた、天ざる♪

  

 

お蕎麦はもちろん、季節の野菜や山菜を使った天ぷらと、古漬け野沢菜の煮付けも、

とっても美味しかった!

 

そして、友人たちが帰った後の夕暮れです・・・

 

空にはきれいな虹が出ましたぁ~♪・・・(夕方、5時50分頃)

 

(右側には副虹も見える二重の虹です…)

 

まるで作り話のような、このドラマチックなできごとにもうビックリです!

 

友人母はあの虹を渡って行って、今ではお空からわたしたちを見守ってくれているのでしょうね・・・

 我々夫婦と娘家族に「ちゃんちゃんこ」を作ってくれて、ありがとう~♪

 小さな座布団や手織り布で作ってくれた座布団カバーも、ありがとう~♪

 たくさんの野菜や豆類を、いつもありがとう~♪

 美味しい野沢菜漬けを、どっさりありがとう~♪

 そして、たくさんの笑顔をありがとう~♪

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイシシジミとヒメシジミ♪

2015年06月14日 | 自宅周辺の蝶

お部屋の中から見える距離にゴイシシジミのポイントがあり、

そこから林の中を2分程歩けば、ヒメシジミのポイント~♪

 

近頃のワン連れ散歩は、ついこのコースばかりになってしまう

 

*************

まずは、ゴイシシジミから・・・

*************

この日は、ゴイシシジミの開翅姿に出会うことができましたぁ~

なかなか翅を開いてくれないゴイシシジミなので、開翅姿を見たのは初めて…

 

それでは開翅姿のお披露目です・・・

(開翅ゴイシは、後翅がちょこっと欠けた同一個体…)

 

ゴイシシジミの開翅~♪

 

こちらは、ちょい開翅~♪

 

そして、半開翅~♪

 

斜め上からも撮ってみた♪

 

白黒の碁石模様が透けて見える、これはお気に入りの一枚です♪

 

最後に、翅を閉じたお馴染みの姿もどうぞ~♪

 

なぜかこの時は止まれば翅を開くというサービス振りで、嬉しいひとときでした

 

ゴイシシジミの撮影は、ヤブ蚊との戦いなのだとか・・・

 

でも、なぜかここのゴイシシジミたちは道路際の葉に止まってくれるので、

ワン連れでも容易く撮影ができるし、その上ヤブ蚊の心配もないから助かります。

 

こんな場所での撮影です~♪

 

ついでにこの格好もみてやって! ちょっと可愛いでしょ♪

 

もうしばらくは、白黒チビッコたちに楽しませてもらえそう~

 

*************

次は、ヒメシジミです・・・

*************

ヒメシジミが発生した当初は数も少なかったけれど、

ここ数日急に数が増えて、♀も多く見られるようになりました。

 

翅の表が青いのは、ヒメシジミの♂(オス)♪

 

 

そして茶色いのが、ヒメシジミの♀(メス)♪

 

 

あら、これはお見合いシーンでしょうか♪

 (左が♀で右が♂です…)

 

こちらは恋が成就したカップル♪

 (上のお見合いカップルとは別個体です…)

 

そしてお約束の、この指とまれ~♪

 

(左手に絡めた恋くんの散歩紐の上まで移動して、ご機嫌(?)なカップル…) 

 

*************

最後は、オマケ・・・

*************

牧草畑の横を通って少し先きの原っぱへ行ってみると、こんな蝶もいました。

 

今年お初の、イチモンジセセリさん♪

 

ムシトリナデシコで吸蜜です♪

 

まだお元気な、ウスバシロチョウさん♪

 

こちらはシロツメクサで吸蜜中♪

 

最近は、デジカメ片手のワン連れ散歩を楽しんでます

(恋くんは娘の家の愛犬だけど、昼間はほとんど我が家で過ごしてるのでね…)

 

*************

もひとつ、オマケのオマケ・・・

*************

本日、自宅の庭での撮影です。

 

こちらは、ウラギンヒョウモンさん♪

 

あっちこっちのムシトリナデシコで…♪

 

吸蜜に夢中です♪

 

ウラギンヒョウモンは、今年二度目の訪問。

今回はゆっくりとおくつろぎいただき、閉翅姿も撮らせてもらえました。

 

昨年ブロ友さんのところで、ムシトリナデシコは蝶が喜ぶ花だと知り、

我が家の庭では雑草のごとく生えるこの花を、今年は全部抜かずに少し残しておきました。

 

そうしたら・・・やっぱり蝶がやってきた

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッチョウトンボとツバメの親子♪

2015年06月10日 | 花や蝶を求めて

一昨日は遠路遥々伊那市まで、ハチク(淡竹)の収穫に行ってきました。

 

いつもは安曇野インターから、高速で伊那市まではひとっ飛びなのですが・・・

何を思ったのかこの日の旦那さん、

下道を走って木曽まで行き、権兵衛トンネルを通って伊那市へのコース選択。

なんとものんびりな道中で、朝8時に家を出て片道3時間のドライブでした

 

竹林のすぐ近くには『ハッチョウトンボ』が生息している場所があります。

(ハッチョウトンボは1円玉位の大きさで、日本一小さなトンボ…)

 

参考までに、こちら一円玉との比較です♪

(これは、一昨年に地元の湿地帯で撮影した写真ですが…)

 

今年も、ハッチョウトンボに出会うことができましたぁ~

 

小さな赤い妖精、ハッチョウトンボ♪

 

赤い色のトンボは♂(オス)です♪

 

あっ、ハッチョウトンボのカップルみっけ~♪

 

赤いのが♂で黒っぽいのが♀♪

(これ、上の写真をトリミングです…)

 

ハッチョウトンボはこのような水溜まりにいるんですよ~♪

 

小さいから見つけるのがた~いへん♪

 

ここは『トンボの楽園』と名付けられた大きな湿地帯で、

色んなトンボが飛び交っています。

木道を歩きながら水溜まりを探してみれば、

赤いハッチョウトンボに出会うことができるかも~♪

(まだ少し早かったのか、この日は数カ所で8匹程出会っただけ…)

 

この後竹林へと向かって、たくさんのハチクを収穫し、

帰りは伊那インターから安曇野インターまで高速に乗り、

ビューンとひとっ飛びで戻ってまいりましたぁ~

(人生初の腰痛に悩まされてるわたし、今は短時間のドライブがいい…)

 

今日の、お・ま・け

 

本日のオマケはツバメの親子・・・

近頃、我が家の玄関前の電線に子ツバメたちが止まって、

親ツバメが餌を運んでくるのを待っている姿が見られます。

(この日は7羽の子ツバメがいました…)

 

子ツバメAくんのつぶやきです・・・

 

「まだかなぁ~」

 

「まちくたびれちゃったよぉ~」

 

「あっ、きたぁ~!  あれっ? ボクじゃあないの?」

 

「えっーーー! こんどはそっち?」

 

「ねぇ~、つぎはボクのばんだからね!」

 

「えっ、またそっち? ボクまだなんですけどぉ~」

 

再び、「まだかなぁ~」

 

この後、子ツバメAくんが餌に有り付けたかどうかはわかりません。

上を向いて撮影していたら首が痛くなっちゃって、ここでギブアップ!

親ツバメは、みんな平等に餌をあげているのでしょうかね・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする