よしなごと徒然草: まつしたヒロのブログ 

自転車XアウトドアX健康法Xなど綴る雑談メモ by 松下博宣

SugarCRM、GPLv3をプラグマティックに採用

2007年07月26日 | オープンソース物語
無償版Sugar Open Sourceに関するニュースと今回のGPLv3の採用についてのFAQです。日本語版に関するアナウンスも来週あたりにさせていただきます。

さて、SugarCRMコミュニティは、次期バージョン5.0より無償版Sugar Open SourceのライセンスをGPLv3に変更することになりました。そして無償版Sugar Open Sourceの名称を「Sugar Community Edition」に変更することを発表しました。これにより、Sugar Community EditionはOpen Source Intiative認定の正式なオープンソースソフトウェアとしてさらに広く普及してゆくことになりました。

実は、今回の変化の背景は長いものでした。「Sugar Community Edition」という名称については1年半あまりの議論、そしてGPL v3の採用については、ここ半年間、相当煮詰まった議論をしてきました。京都で語らい、幕張で議論し、メールで喧々諤々、ときに、生々しいケースを俎上においての実にエキサイティングな(ときに疲れもしたが・・・)ヤリトリでした。コマーシャル・オープンソースとオープンソースの境界域、そしてコミュニティ・モデル、ビジネス・モデルの根幹に関わるイシューには一冊の本になるくらいの実に奥深いものがあります。FAQにいたっては、日本語コミュニティリーダー兼ケアブレインズCTOのruchidaが発表の数時間前までチェックをするという国際協調体制?でした。

SugarCRMはいまや世界中の企業が日々活用するCRMの標準的なアプリになっています。もはや一企業のソフトウェアというより、「ユーザによる、ユーザのための、ユーザのCRMソフトウェア」として世界の人々に共有される集合知的公共財になるべきだ、との認識が一致。また、やや微妙なことですが、コマーシャル・オープンソースにつきものの派生プロダクト対策という側面での見解も共有できました。

日本におけるパートナー代表のケアブレインズの意見を最大限尊重し、かつ最終的にこの重大な決断を下した SugarCRM社のボードメンバーの意思決定力、見極めは、けだし、果敢かつ、プラグマティックなものだと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿