7月15日(日曜)
糖質の多い食材は、大まかに言って
「でんぷん」と「砂糖などの甘味のあるもの」の二種類。
「でんぷん」の代表例は穀物。
米も小麦も大麦もそばも。
この段階で、
私が愛してやまなかった食べ物の殆どが消えていきます。
で、いも類も、でんぷんが多いのでバツ。
トウモロコシもカボチャもバツ。
かまぼこのような練り物もつなぎにでんぷん入っているらしいのでバツ。
「砂糖などの甘味のあるもの」は巷に溢れております。
味付けの缶詰めもウスターソースもケチャップもダメ。
果汁100%なジュースも基本的にはダメ、スポーツ飲料はもってのほか。
でも、糖質制限ダイエット食は、お肉と野菜、卵にチーズも大丈夫なのです。
理論根拠は割愛しますが、今の私にはこれが最善だと至った訳でして。
それほどやらないとマズイ、そんな状況です。
だから頑張ります。
大人の事情で、どうしても難しい状況はどうしてもあるのは仕方ないので、
臨機応変にそして継続していきたいと思います。
添付は、会社のパソコンの画面にしたい写真ナンバーワンです。
因みにこの写真、
右上のチジミ以外は
全てバクバク食べてもオッケーです。