7月19日(土)
安心してください、暑いですよ。
2ヶ月前、土砂降りの中、並んだ埼玉スタジアムで、
逆転負けを喫した相手、浦和レッズを迎えます。
あの頃と今では、チーム状況も大きく改善している東京。
相手が浦和であろうが、勝ち点3を奪いたい。
前半6分、長友選手のセンタリングを遠藤選手が合わせて先制。
でもその後、2ゴールされ逆転。
前半終了時に、橋本選手のセンタリングをヒアン選手が
頭で合わせて同点、かと思いきやその前のファールで取り消され
1−2で前半を終える。
後半には、更に東京の攻撃が厚みを増し、
後半20分過ぎ、これまた長友選手からのセンタリングを
受けたヒアン選手が反転して打ったシュートが
相手DFの足に当たって角度が変わり同点。
そして後半終了間際に獲得したCKの跳ね返りを
シュートした野澤選手のボールを仲川選手が競って逆転ゴール!
ロスタイム8分の浦和の攻撃を跳ね返し、劇的な逆転勝利。
アウェイで2−3で逆転して負けたあの試合の借りを
しっかり味スタで返しました。
やはり、選手全員の気迫と一体感が今日の逆転劇に繋がっていたし
長友選手のパフォーマンスは、あっぱれでした。
この試合の勝利は本当に大きい。
暑さで、失い過ぎた塩分を取り戻すために
22時過ぎにラーメン屋に行って
食べ始めた時に気付きました、昨日も食べたことに。
でも、この勝利は格別。いい試合でした。