goo blog サービス終了のお知らせ 

HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

2025年 観戦レポート アウェイ 鹿島戦

2025年03月02日 | FC東京

3月1日(土)

もう3月ですか。今年はまだ一度も山に行っていませんねえ。

朝早く家を出発して、成田を越えて鹿島へ。

いつ見ても、良い外観ですなあ。

14:00から試合開始で、11:00に開場。

なんですが、アウェイの我々は、スタジアムに入ったら最後、

試合終了まで外に出ることが出来ない、牢獄感満載です(笑)。

いい加減、なんとかなりませんかね。

 

前節は3−1でホーム初勝利。連勝を後押ししたいものです。

今日は、拳人が初先発。

攻守の入れ替わりが早い中、惜しいゴールシーンもあり、

危ない場面も、大志のスーパーセーブで乗り切り、

悪くない前半でした。

後半も、いい場面があり、安斎からのセンタリングが

ヒアンにドンピシャでしたが、ゴールに直撃。

その後、相手の選手交代からなのか拳人が交代してから

徐々に相手のペースになり、後半30分頃に、PKを献上し失点。

Jリーグ最年少でピッチに立った北原君が惜しい縦パスを2度ほど試みるが

ロスタイム入って、FKから失点。

終わってみれば0−2の敗戦。

拳人は攻撃の要として、非常に効いていた。

でも決める時に決められないとこういう試合になってしまうという、

よくあるパターン。

観ていて感じたこと。

前列3枚のコンビネーションが足りない。

みんなゴールを奪いたいのは分かるけど、

一人だけでゴールに向かってばかりでは。

2失点したけど、なす術もなく負けたという訳では無い。

でも、負けると東京までの道は遠い(泣)。

コメント