2月1日(日)
結婚した時に住んだ部屋を入れると、今住んでいる家は5件目になります(そのうち2件はドイツでしたが)。結婚して15年ですから、結構ジプシー一家ですね。
そして、ここが今まで住んだ家の中で一番長く住んだ家になります。6年。4階の東向きは午前中しか日が当たらないので冬は寒いのですが、朝の太陽が昇るところを毎日見れるのは、それはそれでよかったんでしょうかね。もっとも、冬などは結露で窓はびしょびしょで、きれいに見れるわけではないのですが。
鉄筋のマンションなのに隣なのか階下なのか階上なのか、テレビの音が信じられないほどうるさくて、正直早く引っ越したいなとそればかり考えていた後半の数年間でしたが、こうやって朝焼けを見ると、ああ、もうこんな景色は見れないんだなあなどとふと考えております。最後は喧嘩ばかりで別れた彼女の事を、何かの拍子にふと思い出した時、嫌な事はさておき、良いところだけがデフォルメして甦ってしまうのと同じなのでしょうか・・・・・・、違いますかね(笑)。なんともつまらない比喩でしたか。まあ、いずれにせよ、この景色とも、あと2週間程でお別れです。
”花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生だ”
あと1ヶ月も経つと、日本のあちこちに「さよならの風景」がやってくるのでしょうね。
結婚した時に住んだ部屋を入れると、今住んでいる家は5件目になります(そのうち2件はドイツでしたが)。結婚して15年ですから、結構ジプシー一家ですね。
そして、ここが今まで住んだ家の中で一番長く住んだ家になります。6年。4階の東向きは午前中しか日が当たらないので冬は寒いのですが、朝の太陽が昇るところを毎日見れるのは、それはそれでよかったんでしょうかね。もっとも、冬などは結露で窓はびしょびしょで、きれいに見れるわけではないのですが。
鉄筋のマンションなのに隣なのか階下なのか階上なのか、テレビの音が信じられないほどうるさくて、正直早く引っ越したいなとそればかり考えていた後半の数年間でしたが、こうやって朝焼けを見ると、ああ、もうこんな景色は見れないんだなあなどとふと考えております。最後は喧嘩ばかりで別れた彼女の事を、何かの拍子にふと思い出した時、嫌な事はさておき、良いところだけがデフォルメして甦ってしまうのと同じなのでしょうか・・・・・・、違いますかね(笑)。なんともつまらない比喩でしたか。まあ、いずれにせよ、この景色とも、あと2週間程でお別れです。
”花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生だ”
あと1ヶ月も経つと、日本のあちこちに「さよならの風景」がやってくるのでしょうね。