『ほのぼのマイタウン』気まま通信

『ほのぼのマイタウン』のブログ版~見たこと、聞いたこと、伝えたいことを自由に気ままに綴ります。

津田梅子の新5千円札サブレ

2023-11-11 20:52:51 | 食べる

 

中央体育館に行ったら、買おうと思っていた鷹の台駅前のドリヤン洋菓子店のサブレ。

 

     

 

来年紙幣が新しくなりますね。

そして、新5千円札は津田塾大学の創設者、津田梅子の肖像になります。

ドリヤン洋菓子店では津田塾大学に近いこともあり、昨年お札プリントサブレを開発し新発売しました。

知人によると、新1万円札の肖像、渋沢栄一の出身地深谷では数年前(紙幣に決まる前)から「渋沢栄一1億円札クッキー」なるものがおみやげ用に販売されていたとか。(現在は新1万円札をパッケージにしたお菓子類がいろいろと販売されているようです)

これにヒントを得て、小平でも津田梅子の新5千円札で街を盛り上げようよと、知人がドリヤンさんに製品の開発を勧めたと聞いています。

 

     

 

タテ5㎝ヨコ9㎝くらいのサブレにお札がプリントしてあります。

サクサクとして、なかなかの味ですよ。

5枚入りの小さい箱で500円、大きい箱入りもあります。

バラ売りは1枚90円です。

イベントや他の大学の学園祭などで販売された時、売り切れだったそうですよ。

 

新紙幣の発行は来年7月、それとともにこのサブレを知る人が増えてほしいものです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気村まつりでボッチャ体験... | トップ | 「こだいらボッチャ大会~コ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べる」カテゴリの最新記事