『ほのぼのマイタウン』気まま通信

『ほのぼのマイタウン』のブログ版~見たこと、聞いたこと、伝えたいことを自由に気ままに綴ります。

待望の甘味カフェ

2017-05-31 00:01:16 | 食べる

     
      昨夏、わが家から自転車で6,7分の所に「甘味cafeこすず」というお店ができました。

      どの街へ行っても「甘味処」という看板に弱い私が、近くを通る度に気になって、気になって仕方がなかった店。

      近いとつい「そのうちに」といつでも行けると思ってしまうものですね。

      午後、友人と電話で話していたら長くなりそうだったので、久しぶりだからお茶しに行こうと急きょこのお店にお邪魔しました。


      以前は寿司屋さんだった店が甘味や喫茶だけでなく、食事もできる素敵な店に様変わりしていました。

      二人とも店の名がついた「こすず豆かん」を頼んでみました。

      
             

       運ばれてきたた器を一目見て「ム、ムッ、ただもんじゃない」と感じました。

       お皿も中身も豆かんのイメージとは異なり、黒豆、金時豆、白いんげん豆、小豆の4種の豆の下に、
       小平産紅茶で作った寒天が隠れています(プレーンな寒天の豆かんもあり)。

       こんな豆かんは初めて!豆類の程よい柔らかさが抜群でした。

       好みによって、添えられた黒蜜をかけて頂きます。

       おしゃべりしながら、豆それぞれの味を楽しめました。

       欲を言えば、お水ではなく日本茶がサービスしてもらえたらなぁと・・・

       あんみつを注文すると、甘味処では日本茶がついてきますから。

       ともかく、近くにこんな店ができてハッピー!

       オリジナルなメニューがたくさんありますので、楽しみが増えました。







       

       
    
 、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏を告げる「こだいら雨情うたまつり」開催

2017-05-30 01:13:52 | 講演会・催し
 
       

       5月28日、日曜快晴の朝、実行委員の私たちは9時のルネこだいら開館と同時集合で準備にあたりました。

       今年で11回目。先日ご紹介した「こだいら雨情うたまつり」開催日です。

       プログラムに依頼されたチラシを挟み込むのも、2グループに分かれ慣れた手つきで進みます。

       1000部近くのプログラムですからかなり時間がかかります。

       午前中、ステージでは出演者6組のリハーサル。

       受付準備や届けられた弁当の配布など、テキパキと皆が役目を果たしていきます。


       1時開場ですが12時過ぎから並ぶ方もあり、30分前には例年長い行列ができ、「最後尾」のプラカードを係りが掲げます。

       開場風景がこちらです。

             

       長い時間お待たせしてスタッフ一同、申し訳ない気持ちとともに「ありがとうございます」と感謝の言葉を伝えます。


      
       今回は公募で参加の「ぎんゆう」さんの詩吟や踊りで、雨情の世界を表現した「枯れすすき」。

       のこぎり音楽の加藤寛二さんの演奏は哀調を帯びた、心震わす音色で、雨情メドレーを。

       「アメージンググレイス」や「蘇州夜曲」もステキでした。

       若さ溢れるギター弾き語りの三ツ矢竹輝さん。


       そして2部ではソプラノ独唱の中道秀子さん。

             

       「七つの子」「黄金虫」など大ホールに響く美しい声で聴かせました。

       「からたちの花」も懐かしく、昔に還りました。

       毎回出演してくださる「小平青少年吹奏楽団」の若い人々は舞台の裏方も協力してくださって、
       お蔭で進行がスムーズにいっています。


       3才から大学生まで「スズキ・メソード」の子どもたちはすっかり、このイベントの顔となりました。

       「キラキラ星」を演奏しながら入場する様子は可愛すぎて、それだけで観客を魅了します。

       今年も元気いっぱい「シャボン玉」や「七つの子」など8曲を演奏してくれました。

            

       フィナーレは「小平市歌」と「故郷」をヴァイオリン演奏で、お客さん皆で合唱して・・・

             

       お帰りにはスズキ・メソードの幼い生徒さんが熊本地震募金を呼びかけ、多くの人々が募金してくださいました。

       今年もトラブルなく無事に終了できました。バンザ~イ!





            

      
      【まちかど情報】
             
      ◆フリーマーケット
      6月3日(土)9:30~14:00 東久留米市役所屋外広場
      主催:市民あおぞら市の会
     (問合せ)042ー474ー9520 白石

      ◆オペラ鑑賞会 モーツァルト「フィガロの結婚」'91ウィーン国立歌劇場ライブ
       6月18日(日)13時35分~ 
      清瀬アミューホール(清瀬駅北口 生涯学習センター7階)
      入場無料

      大型プロジェクターによるスクリーン大画面投影 字幕スーパー付き

      (問合せ)042-491-0572 清瀬稲門会 大畠薫         
       

      

       






























  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中グリーンプラザ「サングリアMUGI」の味

2017-05-26 00:48:30 | 食べる


     私が長年所属している会で、府中駅前のグリーンプラザ3階にある「サングリアMUGI」で食事会をしました。

     この店の利用は2回目。初めて訪れた時、美味しいコース料理ですっかり気に入った店です。

     値段がリーズナブルなのに、お料理にシェフの心意気が感じられます。

     ここでもう40年も続いている店。

     一昔前の洋食店の雰囲気がして、角のテーブルからはけやき通りの並木が一望できます。

     夜に利用した2回とも、平日だったせいか客は私たちと他1組といった静けさで、駅前の喧騒がウソのようでした。

     パーティやケータリングが多く、コース料理からビュッフェスタイルまでフレンチ、イタリアン、和食に至るまでオールマイティーだとか。

     オーナーシェフは1万8千人の顧客名簿を作っていらして、リクエストに応じて何でもできるそうです。

     劇団「民芸」の俳優さんたちが贔屓にしていて、店内には民芸の公演案内や新聞が置いてありました。

     朗読会や音楽会、ワインを楽しむ会も開かれ、その国のワインに合ったお料理を提供できるとか。



     こんないい店なのに、来年3月で閉店するのです。悲しいことに・・・

     というのも駅ビルのグリーンプラザが老朽化のため取り壊されるからです。

     「このお店はどうなるの?」心配で聞いたら、オーナーの自宅が大國魂神社の近くのためそこで再開されると聞き、一安心。

     今回も私たち5人のために、一人4000円で写真のようなコース料理を作ってくださいました。


     
      一番奥のテーブルで、落ち着きます。

     
      写真家でもあった奥様が、ヨーロッパの街で撮った写真が店内あちこちに飾ってあります。
      共にベルリンに4年間留学したこともある奥様は3年前に亡くなられたそうです。

     
      前菜はマグロのカルパッチョ風? 食欲がでる程よい酸味で美味しい。

     
      あっさり味のクレソンの冷製スープ

     
      魚料理はホタテと真鯛のナントカ? 付け合せの何も味付けしていないカブがおしゃれでした。

     
      ボリュームたっぷりのサラダ。数種類の野菜が新鮮で美味しいこと!

     
      肉料理はひれステーキ。柔らかい肉の下にはナスの薄切りが敷いてありました。もうここでお腹がパンクしそう~

     
      デザートはマンゴーのシャーベットとフルーツ


     シェフが心を込めて作っているのが伝わってくるようなお料理の数々、美味しいのでついつい平らげてしまいました。

     気軽にコース料理を味わえる、閉店の日まで何度でも行きたい~お店です。



      
 

     

     

     

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビドラマのロケに遭遇!

2017-05-24 22:28:56 | 街あれこれ

   今日のお昼前、滝山団地(東久留米市)近くの銀行に出向くため、団地商店街を通ると何やら人だかりが・・・

       

   人が並んでいるので、どこぞの店のバーゲンかと思ったら、テレビのロケ中とのこと。

   聞くと、東山紀之主演の『刑事7人』というテレビ朝日のドラマロケなのだとか。

       

   空き店舗(写真の中央)の中で東山紀之他の俳優さんが撮影中だそう。

   外には俳優か、エキストラか、はたまた見物人か区別がつかない人たちがいっぱい。

       

       

   数軒離れたところにはロケ隊スタッフの人たちがスタンバイしていました。

   いろいろな機材が必要で、ロケも大変ですね。

       

   屋上にも人が! 「屋上で犯人逮捕のシーンをやるんだってよ」と商店の奥さんが。

   商店が入っている建物に屋上があるなんて、これまで知りませんでした。

   7月から新シリーズが始まるドラマのようで、要チェックですネ。


   7年前、多摩のタウン誌会でセカンドライフの本を出版した時、私もNHKの首都圏ニュースで取り上げられたことがあります。

   世の中の人々は「出たがりや」と「出たがらないや(?)」とに分かれると思いますが、私は後者の方。

   収録日には狭い編集室にディレクター、カメラ、音声さんが入り、仕事風景とインタビューを撮られました。

   その時、私はパソコンに向かい仕事をしているふりしながら「今、テレビの撮影中。恥ずかしいからイヤだ」とか友人にメールを打っていたことを想い出します。

   その後昔のエピソードを再現したいからと、福祉会館でエレベータからでてきたところを3回やり直し。

   その都度1階から3階までエレベータを往復しました。

   その後は取材先の写真家のところまでカメラが追っかけてきましたが、しかし・・・

   10分余りの映像の中には福祉会館も取材先もカットでした。1日がかりだったのに。

   
   こんな面倒なこと2度とごめんと思ったことでしたが、テレビ局の人も大変なのね~と同情しました。

   ディレクターの方がさすがNHKと感じさせる、説得力ある方でしたので。

   それがドラマとなると、テイク1から無限に時間を費やすのでしょうね。

   俳優さんたちはエライ! 





   

   【まちかど情報】
    ◆こだいら雨情うたまつり2017~美しい日本語を次世代へ~
     5月28日(日)13:30開演(13:00開場)ルネこだいら大ホール
     入場料 500円(当日券あり 未就学児無料)

     小平霊園にお墓がある、童謡詩人野口雨情の歌を詩吟や独唱、ギター、吹奏楽、
     ヴァイオリンなど、さまざまに表現する。
     (問合せ)042-345-5111 ルネこだいら

    ◆フリーマーケット
     6月3日(土)9:30~14:00 東久留米市役所屋外広場
     主催:市民あおぞら市の会
     (問合せ)042ー474ー9520 白石
    





   

       

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心癒す「こだいら雨情うたまつり2017」5/28開催

2017-05-21 22:24:16 | 講演会・催し


              

              第11回こだいら雨情うたまつり2017 5月28日午後1時30分開演(1時開場)
              ルネこだいら大ホール 料金 500円(当日券あり)



        童謡詩人、野口雨情のお墓が小平霊園にあることで、雨情の誕生月の5月に合わせて毎年ルネこだいらで開催しています。

        「シャボン玉」「赤い靴」「七つの子」など皆が知っている雨情の童謡はもう百年歌い継がれているのです。

        素朴で心に染み入る言葉や情景は、時代は変わっても日本人のDNAに呼応するから残っていったのではないかと思います。

        日常ではめったに歌われなくなった童謡ですが、美しい日本語と雨情の心を伝えていきたいと、

        小平市民20名からなる実行委員(私もその一人です)の手ですべてを運営しています。

        公募した個人や団体、プロの方が今年もいろいろな手法で雨情の歌を表現します。

        詩吟、ギター、ミュージック・ソー(のこぎり演奏)、独唱、吹奏楽、ヴァイオリンなど、雨情の歌に加えて他の得意曲も披露されます。

        観客の中には子ども時代を思い出して、涙する方もいらっしゃいます。

        「ぜひ、子どもたちにも聞かせたい」多くの方々の思いです。


        フィナーレは皆で歌って、盛り上がります。

        3才からのスズキメソードの生徒さんが、小さなヴァイオリンを抱えて登場するシーンはこのコンサートの名物となっています。

        初夏の昼下がり、しばし雨情の世界に浸ってみませんか?

        



        【まちかど情報】
         ◆KUMERAKU FRIDAY NIGHT(久米川楽市フライデーナイト)
          5月26日(金)18:30~20:30 久米川駅北口前広場(雨天中止)

         駅前がジャズライブ会場に。昨年スタートした金曜夜に音楽と飲食を楽しむイベント。
         (問合せ)042-393-5111(代)東村山市役所まちづくり推進課
         

       

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする