これは今年の年賀状で、坂本登さんから戴いたものです。
坂本さんはあの坂本龍馬を生んだ坂本家の九代目の方です。
2010年にNHK大河ドラマ「龍馬伝」が放映されていた頃インタビューしました。
以来年賀状のみのおつきあいが続いていますが、お元気でいらっしゃるのを毎年うれしく思っていました。
ところが、今年はいつもの干支と違う坂本さんの父上の絵はがきで戴きました。
そして、住所が小平から山梨の清里になっていてびっくり!
年賀状には「本年もよろしく・・・」としか書いてありませんでしたので、坂本さんを紹介してくれた、マンションの隣に住むYさんに電話したところ、「マンションはそのままに、父上のギャラリーをオープンするため、清里に場所を求め、娘さん一家と一緒に住み、小平と清里を行き来なさってるそう」と坂本さんの娘さんから聞いたと話してくれました。
それで分かりました。
父上は山岳画家として知られる、坂本家八代目坂本直行さん。
帯広にある六花亭の包装紙の山野草を描かれた方です。
長男である登さんは十勝の原野で高校生の頃まで育たれた方なのです。
現在87歳になられると思われますが、所有なさっている父上の絵を故郷に似た自然の中で鑑賞してほしいと願っていらしたのでしょう。
Yさんを通して娘さんからパンフレットを戴きました。
帯広郊外の六花の森内の坂本直行記念館に行ったことがありますが、雄大かつ清澄な日高山脈の絵に感動した思い出があります。
関心ある方、近くにお出かけの折は坂本直行さんの絵に会いに行ってくださいね。
■山梨県北杜市高根街清里3545-5689 JR小海線清里駅から 徒歩25分 車で3分
長坂ICより車で20分 須玉ICより車で25分 (駐車場3台あり)
■TEL 080-6403-9471
※完全予約制 10:00-17:00
(開廊期間 4月~11月下旬 不定休)