『ほのぼのマイタウン』気まま通信

『ほのぼのマイタウン』のブログ版~見たこと、聞いたこと、伝えたいことを自由に気ままに綴ります。

美園フルーツファームの梨

2021-10-31 21:54:37 | 食べる

   

小平駅にほど近い美園フルーツファームで買った梨の「新高」です。
キウイは普通のサイズですから大きさが分かるでしょう。
重さを測ったら2個で1.9kgありました。

ここの生産直売の梨を数年前に食べて以来、梨をスーパーで買ったことはありません。
今年も9月から、幸水、豊水、かおりなどの梨を手に入れましたが、そのどれもが瑞々しくって甘くて美味しい!
最盛期には段ボール箱が並び、地方発送で大わらわでした。

夏はブルーベリー摘みに行ったこともありますし、明日からはキウイと柿の摘み取りも始まるそう。
駅に近い場所にこんな果樹園があるなんて、小平は何といい所かと思います。

   

1個の新高を切ると、こんなにたくさんになりました。
孫たちが瞬く間に平らげましたけれど・・・

「梨は新高でもうおしまいですか」と尋ねたら、「いえ11月に〇〇がでますよ」と。
その種類の名前は忘れてしまいましたが。
また、出向かなきゃなりませんね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出汁の自販機

2021-10-28 15:36:10 | まち歩き

花小金井駅前に行く途中、変わった自販機に出合いました。

小平五小近くの有料パーキングに沿って立つ自販機の裏側にこんな文章が。

   

何の自販機だろうとオモテ側に回ると・・・

   

出汁の自販機!
初めて見ました。
出汁専用の自販機もできたのですね。

   

缶コーヒーのような「うまだし」は140円。
羽田空港で1か月に2万本売れると書いてあります(本当?)。

あら、安いと思っていたら、隣の「すっぽんスープ」は1缶、1000円!
他にペットボトルの「あごだし」が800円と900円。
「渾身の白だし」も900円です。

飲む出汁と料理用の出汁が一緒になっているところが面白い。


気になってネットで調べてみましたら、今、出汁の自販機は増えているとか。
味の方もあごだし、白だし、とても美味しいそうです。

自販機には英語の説明もありましたから、日本の出汁文化が小平でも広まればいいですね。



   

ついでに・・・お寿司が食べたくなると行く「もりもり寿司」のおまかせ寿司です。
金沢の回転寿司の名店といわれていて、東京には調布と東久留米イオンモール店にしかありません。
早く行かないと、待つのが当り前の店です。

金沢の近江町市場に行ったとき、このお店を訊ねて行ったら店の前は行列で、諦めたことがあります。
金沢直送のネタも美味だし、シャリが小ぶりなのが気に入っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平ふるさと村で秋の手づくり市

2021-10-16 22:55:19 | まち歩き

小平ふるさと村で秋の手づくり市が開かれると聞き、久しぶりに行ってきました。

   

入口にあるのは明治41年建築の旧小平小川郵便局舎です。
昭和58年まで小川町で現役で利用されていたそうです。

  

事務所前にはシュウメイギクとススキが秋を知らせてくれていました。 

   

手づくり市は奥のかきのき公園で開催されていました。

   

   

   

それぞれのテント内ではママさん方のハンドメイドのアクセサリーやポシェットなどの販売。
ハロウィンの小物やクッキー、シフォンケーキ、駄菓子も売っていました。

ここで、知り合い4人にばったり。
イベントで偶然会えるなんて、本当に久しぶりの体験で嬉しくなりました。

村の中も一巡りしてみました。

   

かかしに大根畑、すっかり秋の風情ですね。

裏側から回ってみました。

   

   

落ち葉が大量に集められていました。

   

神山家主屋も秋だなぁという雰囲気です。

   

主屋の室内は以前と違ってTVセットが置かれていました。

   

十三夜飾り。18日が十三夜ですね。
昔はこのように秋の収穫物をお供えして月が上がってくるのを待ったのでしょう。
わが家では花とお団子だけしか飾りませんが。
子どもたちに季節の行事を教えてくれる貴重な場所です。


   

主屋前の庭では紙芝居が開かれていました。
写真奥に見えるブルーのテントのあさやけ作業所の出店で買ったのがこれです。

   
手づくりのサンタさん。
枝を斜めに切ってサンタさんの顔が描いてあります。
その切り口が滑らかでなくて、ガタガタしているのがいいです。
作業所で一所懸命に切ったのでしょうね。

自転車で5分でいける場所なのに、このところ通り過ぎるばかりでした。
久しぶりに訪ねて、世の中は秋なのだと知らされました。
あぁ、もっと秋を体感できる旅に出かけたいものです。



   


   



   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする