『ほのぼのマイタウン』気まま通信

『ほのぼのマイタウン』のブログ版~見たこと、聞いたこと、伝えたいことを自由に気ままに綴ります。

甘味茶房 見世蔵久森

2019-08-31 15:30:16 | 食べる


       以前、福生に住む友人から聞いていた甘味茶房の久森へ行ってきました。

       豪農の蔵をリフォームした茶房にも興味ありますが、ここのメニューにある天然氷のかき氷を食べたくて

       あきる野まで行ってきました。



       

       嘉永5年(1852年)に建造された見世蔵の店構え。

       

       その隣が森田家の門、約6,000㎡もの敷地にある主屋や蔵は国の登録有形文化財になっています。

       17代当主が主屋に住まわれていて、その息子さんが5年前に久森をオープンしたそうです。

       久森とは森田家の屋号だとか。


       

       内装はシンプルで床は大谷石、イスがシックな色合いで座り心地いいです。


       

       庭にも席があり、秋になったら気持ちいいでしょうね。


       さて、抹茶あずきのかき氷をオーダーしたところ・・・


       

       しずしずと運ばれてきたのがこれ!

       ガラス容器の下からてっぺんまで30㎝はありそう。

       別皿に追加用のあずき、濃厚な抹茶シロップ、練乳がついてきました。

       とても一人では食べきれません。

      
       

       
       夫はわらび餅あんみつを頼みました。

       わらび餅とお豆が美味しかったそうです。

       夫にも手伝ってもらいながら、かき氷を完食しましたが、八ヶ岳の天然氷がやさしくて頭にジーンときません。

       抹茶のシロップが濃厚でおいしく、かけながら食べる楽しさがあります。

       季節によって、いちごやマンゴー、ブルーベリーのかき氷もあるようです。


       体が冷えたら、熱いお茶がほしくなるものですが、ちゃんと食後のほうじ茶サービスがありました。

       おいしいので、すぐに頂いてしまったら、別の茶碗におかわりを持ってきてくださいました。

       こういうサービスがうれしいですね。



       

       その大ぶりの茶碗がすてきでしたので、庭の様子とともに撮ってみました。

       中庭風の小さめの庭ですが、自然のままに手入れされていてトカゲが虫採りに精出していました。


       ゆったりとした時間が流れ、160年余の時が感じられる空間でした。


       ◇あきる野市小川633 TEL042-558-1852
        営業時間 11:00~18:00
        定休日  火曜日(祝祭日は営業)







       

       



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須(その3)NASU SHOZO CAFE

2019-08-29 22:30:35 | 旅行


      那須を訪れた目的のひとつはカフェに行くことでした。

      カフェ好きの聖地と呼ばれ、全国から多くの人が訪ねて来るというSHOZO CAFE。

      アジアンオールドバザールにほど近い、林の中にありました。


      

      


      SHOZO CAFEは今から30年ほど前、黒磯でスタートしたそうです。

      地元の菊地省三さんが若い頃、バイクで国内を旅した時、旅の空でコーヒーを飲んでいる時間が何より好きだったとか。

      「旅人の目的地となるようなカフェを作りたい」と黒磯の商店街の空きアパートにつくったのが「1988 CAFE SHOZO」。


      これがきっかけで、おしゃれで個性的な花屋、洋服屋、雑貨店などが集まり、CAFE SHOZOがある通りは

      「SHOZO通り」という愛称で呼ばれているそうです。

      ひとつのカフェが街を変えていったのですね。


      わが家6人で訪れたのは2番目にできた那須店。


      
      

      レトロモダンな店内は凝りすぎず、落ち着いた空間です。

      ブックシェルフにはモノトーンの写真集など、この店の雰囲気にあった本が並べてありました。

      一人でコーヒーを飲みながら、本を読んでいる若い女性の姿もありました。


      ここの名物はスコーンと聞き、スコーンセットを注文。

      接客スタッフが親切で笑顔が素敵で、このカフェの格を一層上げていました。

      
      

      温かいスコーンにクロテッドクリームとジャムがのったプレート。

      スコーンそのものも美味しいのですが、その上にクロテッドクリームとジャムをのせるとハーモニーを奏でます。

      生協でたま~に取り寄せるものとは、違いましたね。


      
      こちらはパパさん(娘婿)がオーダーしたサンドウィッチ。

      厚い卵焼きとトマトがサンドされていました。

      
      

      アイリッシュコーヒー、ホットコーヒーもよそでは味わえないような香り高いもので、皆が満足!


      スコーンをはじめ自家製クッキーやジャムなども販売していますので、帰りに買ってかえりました。


      今度那須に行くときは黒磯のお店も訪ねてみたい。

      そしてオーナーの省三さんにお会いしたいものです。








      

      



      

      
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須(その2)アジアンオールドバザール

2019-08-28 16:55:40 | 旅行


        翌20日は朝から雨。
   
        雨でも大丈夫なところをと「アジアンオールドバザール」に行ってみました。

        

        入口のバリ門、バリはまだ行ったことがないけれど雰囲気あります。


        


        ネパール、インド雑貨店入り口のマニ車。

        側面にお経が刻まれていて、回した数だけお経を唱えたことになるそうです。

        マニ車は西武球場近くの山口観音にもありますね。


        

        店内は所狭しとお香やテラコッタ、アクセサリー、服などが並べてありました。

        アジアの雑貨、特に布やアクセサリーは好きですので、安いバンダナ風のものや

        民族調のネックレスをつい買ってしまいました。



        

        バリ島の芸術の村ウブドをイメージした店とレストランが一緒になっていました。


        

        雨は降ったりやんだり、外の緑が生き生きとしてきれいでした。


        

        商売繫盛と金運を招くというガネーシャ様。


        

        ほかの像もいろいろな意味があるのでしょうね。

        

        男の子が気持ちよさそうにハンモックに揺れていました。


        ネパール、インド、バリ、ベトナム、タイの異国情緒に浸ることができました。

       
        期待もせず、訪ねた場所でしたが、那須の自然とマッチしたいい所でした。







        

        
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須(その1)那須りんどう湖レイクビュー

2019-08-26 12:03:03 | 旅行

     今夏の家族旅行は時期がずれたので、例年の海ではなく那須にいきました。

     8月19日、那須の天気予報は朝から雨90%。

     けれども着いたら雨の気配なし。晴れ間も見えてきました。

     今回はこの日に行った那須りんどう湖レイクビューと

     翌日訪ねたアジアンバザールとカフェを紹介しましょう。


     

     りんどう湖上を滑走するジップラインです。

     ここは以前「りんどう湖ファミリーランド」として知られていました。

     昭和の面影が残るような懐かしいランドですが、ジップラインのような

     今風のアクティビティも設けて、対応しているのですね。

     

     橋の上の浮き輪からはミストがでて、人をヒンヤリと包んでくれます。

     やはり、動物好きの我が家はまず動物を見に行きますね。

     

     
    
     

     「アルパカ牧場」に以前行って以来、すっかりアルパカの大ファンになりました。

      今の時期は頭以外は毛を刈られて、またちがった可愛さがありました。

      どうしてあんなにまつ毛が長いのでしょうね。


      

      右側が令和元年5月21日生まれのポニーちゃん。

      

      この2頭のヤギさんはケンカしているのか、じゃれあっているのか、
   
      暑くて陰でじっとしているヤギが多い中で、活発に動いていました。


      

      エサを投げると白鳥もコイも寄ってきて、パクパク。

      白鳥はコイの頭に乗ったエサも食べていました。


      娘の提案でみんなでできるパターゴルフをやることに。

      グリーンのすぐ横をゴーカートがすさまじい音で時々通り過ぎますが、

      林の中で涼しくて、パターゴルフを選んで正解でした。


      「子どもだましかと思ってたけど、こりゃなかなか難しいね」と

      夫が言ったように、ホールカップ回りはデコボコでボールを寄せても

      なかなか入らない。

      スーパーショットあり、行きつ戻りつで10回打っても入らないボールあり。

      ワイワイと3世代で楽しめたパターゴルフでした。


      終わったのは閉園の5時に近く、皆で食べたソフトクリームは美味しかった!

      「あ・かうはーど」というおしゃれなレストランで食事して、ホテルへ。

      でもすぐ温泉へという訳にはいきません。

      恒例の卓球、総当たり戦という関門があるのです。

      毎年やっていると、孫と体力が反比例するのに気づかされます。

      6年生の孫娘に負けてしまいました。

      哀しいけれど、今後もっとその差は開いていくのでしょうね。


      その後、温泉に入ってゆっくりという娘家族ではありません。

      今度は部屋でこれも恒例のウノとトランプ合戦が残っています。

      大人も子どもも卓球同様、楽しいけれど真剣勝負なのです。

      みんなスタミナがあるので、ギブアップするわけにはいきません。

      体を使い、頭も少し使い、サバイバルゲームのよう。

      こうして那須の一夜は更けていきました。

      

      

      

      

     

     
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリ・パラ小平市民プロジェクトの新聞を創刊

2019-08-22 22:11:54 | 街あれこれ


            活動している「東京2020オリンピック・パラリンピック小平市民プロジェクト」の新聞が生まれました。

     
            新聞タイトルは「2020(フレーフレー)こだいら」

            2020を敢えて「フレーフレー」と読み、東京2020大会を通して小平の街を盛り上げよう、
            そして大会後もずっと小平を応援していこうと、広報チームで案を出した中で決めたものです。



             
            表面と裏面です。

            
            中面見開きです。


            第1号ですので、私たちの活動紹介をメインにしました。

            スポーツ、文化・芸術、環境の3チーム、代表、オリンピック博士のようなメンバーに原稿を書いてもらい、
            私が取材、編集、そしてチームのMACが得意なメンバーが制作してくれました。

            すべて内々で、メンバーの協力で3週間位で仕上げました。

            資金はゼロですから、モノクロの再生紙。 印刷は市の協力で。

            昔の新聞みたいで、レトロ感があるでしょう?



            都のオリンピック関連の厚い上質紙を使った、りっぱなカラーパンフレットやチラシがあちこちに溢れています。

            一体、東京都はどれほどの予算をオリンピック関連の印刷に使っているのでしょうね。

            
            私たちは粗末でもいい、内容で勝負! といえるように頑張りたいものです。

            
            小平市内のすべての公民館に置いています。

            他には小平市国際交流センター、ルネこだいら、あすぴあ(市民活動センター)、小平ふるさと村などにも配布しています。
    
            すべての地域センターには9/1から置く予定です。

            どうぞどこかで手に取って、ご覧くださいね。



            
            ※8月25日(日)は市の総合体育館でパラリンピック1年前イベント「パラリンピック競技を知ろう!」が開催されます。

             10:00~15:00 第一体育室 パラ卓球選手によるトークショーと車いす体験会 ノルディックウォーキング他

             オリ・パラ小平市民プロジェクトは10:00~13:00ボッチャ体験会 13:30~14:30ボッチャ試合 その後はみんなで五輪音頭2020を踊ります。

             こちらもぜひお出かけください!
    


      
           

           


            
            

            
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする