『ほのぼのマイタウン』気まま通信

『ほのぼのマイタウン』のブログ版~見たこと、聞いたこと、伝えたいことを自由に気ままに綴ります。

鳥取の梨ゼリー

2017-08-31 13:59:24 | 食べる


         

         清瀬に住む友人から梨のゼリーが届きました。

         鳥取の二十世紀梨ぜりー。

         鳥取にはまだ行ったことがないので、初めてのゼリーです。

         「鳥取二十世紀梨ゼリー 感動です。」までが商品名のようで面白いですね。



         

         梨の形をした、丈夫な容器に入っていて、上は二十世紀梨の角切り果肉、その下はプルプルとした果汁のゼリーでした。

         自然の甘さでとても上品、美味しかった!

         プラスチックの容器はしっかりしているので、ゼリーを作った時や佃煮入れにも活用できそうです。





         【まちかど情報】
         ◆東久留米 手づくり小物市
          9月2日(土)10:30~16:00
          東久留米市市民プラザ
          入場無料
          バッグ、人形、布小物など30団体余りの作品を展示販売
         (問合せ)042-476-2872 石川

         ◆リサイクル・フリーマーケット
          9月10日(日)9:30~14:00
          東久留米市役所 雨天中止
          主催:市民あおぞら市の会
         (問合せ)042-474-9520 白石

         ◆小平ふるさと村古民家コンサート
          「ヴァイオリン二重奏の響き」
          9月16日(土)19:00開演
          小平ふるさと村 旧神山家住宅主屋
          料金:全席自由1,200円(限定60席)
          (チケット取り扱いは小平ふるさと村及びルネこだいらチケットカウンター)
          出演:デュオ ドゥ フルール







         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コキア、ホウキ草、帚木

2017-08-29 15:16:55 | まち歩き


     

     自転車で通る道沿いの畑でみかけるコキアにいつも癒されています。

     瑞々しい緑、まんまるになったボディが可愛い!

     和名をホウキ草または帚木というのは、昔から枝をホウキの材料としていたからだとか。

     果実を加工したものが畑のキャビアといわれる「とんぶり」。

     とんぶりが帚木という植物の実であることは、以前どこかで読んだことがありましたが、

     このコキアであることとはちっとも結びつかず、「へ~ぇ」でした。


     

     こちらは2年前に取材した園芸農家の出荷を待つコキアの鉢の行列。

     オーナーの息子さんが「ポサリン」というオリジナルネームをつけたそうです。

     それを聞いて私は本当にぴったりだと感じ入りました。

     目や口をつけると、キャラクターになりそうですものね。

     地植えにすると最初の写真のように大きくなるのでしょう。

    
     この緑が秋になると紅葉します。

     ひたち海浜公園ではコキアの丘が真っ赤に染まり、それは美しいそうです。

     コスモスも同時に咲くとかで、あ~今年こそ行きたい、行くぞ!の心境です。



     

     こちらはコキアの畑の先にある線路際のススキ。

     そういえば、夜は虫の鳴き声も聞こえるようになりました。

     秋もそこまで来ているのかもしれませんね。





     【まちかど情報】

      ◆小平JAZZ座
      9月1日(金)19:00~21:00
       小平市なかまちテラス
       ジャズの解説など。初心者からジャズ通まで
       参加費1000円
      (問合せ)080-4449-5757 宮川

      ◆オペラ鑑賞会 ヴェルディ「椿姫」'92ベネチアフェニーチェ大劇場ライブ(130分)
      9月10日(日)13:30~16:00 
      清瀬アミューホール(清瀬駅北口 生涯学習センター7階)
      入場無料
      大型プロジェクターによるスクリーン大画面投影 日本語字幕スーパー付き

      (問合せ)042-491-0572 清瀬稲門会 大畠薫 

      ◆公開講座「楽しく話す生き方教室」~自分の思いを言葉にのせて
       9月13日(水)10:00~12:00
       東久留米市役所1階市民プラザホール
       入場無料
       講師 村松真貴子さん(フリーアナウンサー、エッセイスト)
      (問合せ)042-477-4700 NPO法人東久留米市文化協会
       


     

     

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な暑中見舞状

2017-08-26 18:04:00 | キラリ人


       

       年賀状も紹介しましたが、これは夫の知人で水彩画家の新出紀久雄さんから頂いた今夏の暑中見舞いです。

       
       ご自身が描かれた水彩画を印刷なさったハガキで、砕ける波が大迫力です。

       小さなハガキが大きく見えます。

       新出さんは茨城県在住ですが、ヨーロッパの国々をまたいで活躍する国際的な水彩画家です。


       この絵はスペイン王宮美術院から派遣されて、カナリア諸島州政府に芸術総監としていらした折、

       知り合いの誘いで、大西洋をクルージングして体験したシーンを描いたのだとか。

       ヨーロッパの街々の静謐な佇まいの絵も素敵だし、こんな荒ぶる海の絵も凄いです。




       

       【まちかど情報】
       ◆清瀬ひまわりフェスティバル
        8月19日(土)~9月3日(日)9:00~16:00
        フェスティバル会場(清瀬市下清戸3丁目の農地)入場無料
        土日は清瀬駅北口から無料シャトルバス運行
        現在見頃、約10万本のひまわりが咲きほこります。
       (問合せ)清瀬市役所 042-492-5111


       ◆市民による朗読劇in2017
        「戦地からの最後の手紙」~母へ妻へ次の世代へ~
        8月27日(日)14:00(開場13:30)
        東久留米市市民プラザホール(東久留米市役所1階)
        入場無料
       (連絡先)市民朗読劇の会 042-473-0769 春田

      
       ◆小平JAZZ座
        9月1日(金)19:00~21:00
        小平市なかまちテラス
        ジャズの解説など。初心者からジャズ通まで
        参加費1000円
       (問合せ)080-4449-5757 宮川



       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しきBirdman

2017-08-25 01:51:11 | キラリ人

      

      今日の空。

      真夏の暑さってこうだったか、と戻ってきた暑さに思い知らされました。

      子どもたちはプールで残りわずかな夏休みを楽しめたことでしょうね。

      この分では9月からも残暑が長く続くのでは?




      昨夜のテレビ「鳥人間コンテスト」見ましたか?

      狂がつくほどの飛行機好き息子が学生時代に、サークル仲間で応募したことがある
      (もちろん書類選考で落とされた)ので、毎年のように見ています。

      今回は凄かった。

      人力プロペラ機部門で前人未到の40㎞制覇という偉業を成し遂げた渡邊悠太さん(30歳)。

      琵琶湖の上を高く飛ぶ機体が美しく、見入ってしまいました。

      そしてパイロットで製作者でもある渡邊さんは、どこか飄々として100分近く漕ぎ続け
      ルールにより、20㎞地点折り返し40㎞最長距離を余力を持って飛びきりました。

      そんな渡邊さんは東大時代応募するも、何度も書類選考で落とされ出場叶わなかったのだとか。

      鳥人間コンテスト出場という夢を実現するため、世界トップシェアの工作機械メーカーに就職。

      勤務時間以外に一人で機体作りをしていたそうです。

      何度も諦めかけたものの、苦節10年をかけ昨年初出場。

      約18㎞も飛び、3位入賞で会社からも認められ、応援を得ることができるようになったという。

      
      そして今回の優勝という快挙。

      彼の一途な思いが仲間を作り、会社を動かしたのでしょう。

      闘志むき出しの人ではないので、最後の涙は余計に胸を打ちました。

      本当にカッコよかったです。


      しかし、どんなに頑張っても努力しても、報いられることって少ない。

      離陸直後に機体が無残に落ちるケースが多いのです。

      まるで人生のようだと、この番組を見て思います。


      でも若い人たちの一つのことに懸ける姿ってすばらしい。

      甲子園の選抜高校野球でも同様、この夏は彼らの美しい涙をいっぱい見せてもらいました。






      

      
     【まちかど情報】
     ◆清瀬ひまわりフェスティバル
      8月19日(土)~9月3日(日)9:00~16:00
      フェスティバル会場(清瀬市下清戸3丁目の農地)入場無料
      現在見頃、約10万本のひまわりが咲きほこります。

       
     ◆滝山・前沢みんなの夏祭り
       8月26日(土)27日(日)16時40分~20時15分 雨天決行 
      滝山中央バス通りとその周辺
      三世代舞まつり(26日)阿波踊り(27日)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の南熱海家族旅行

2017-08-20 00:41:27 | 旅行

     
     13年前位から娘一家と息子、私たち夫婦とで夏休みに合わせて伊豆方面へ海水浴に出かけています。

     今夏も総勢7人で8月16日、17日と、今回は伊東温泉にどうにか1泊の宿がとれました。

     孫が小さいうちは2泊していましたが、部活などでそれぞれが忙しくなり、1泊が精一杯です。


     目的は南熱海の長浜ビーチでの海水浴と花火大会。

     長浜のローカルな海上花火大会は浜辺に寝っ転がって見られるのです。

     その音と夜空いっぱいの花火が顔に降りかかってくるような大迫力。

     孫娘は幼児の頃まで「こわい!」と終るまでギャーギャー泣いていたものです。

     この開催日が8月12日、昨年はこの日に行けたのですが、今年は残念ながら都合がつかず、

     伊東で海岸の花火大会を見ることにしました。


     16日は前日に続き、朝から雨。

     しかも涼し過ぎるくらい。

     直接伊東のホテルへ向かうことにしましたが、熱海に入るとまず来宮神社へお参りするのが

     ここ数年来の習わしです。



            

            

     雨なのに多くの人出にビックリ。

     いつもは車を本殿近くの駐車場に置けるのに、この日は満車で第2駐車場へ案内されました。

     昨年、りっぱな参集殿が完成し、オープンカフェもできました。

     参拝者は10年前の3倍に増えたとか。

     特に若い女性の参拝者が多く、何だか今風のパワースポットになったようです。

     本殿左奥には樹齢2千年といわれる御神木の大楠があります。


            
             今回はよく撮れていなくてこれは昨年撮った大楠です

            
             これは今回撮った大楠の洞のアップです

     国指定の天然記念物で幹の周りは23.9m、高さは26mもある、日本で2番目、本州では1番の巨樹だそうです。

     「幹を一周すると寿命が1年延びる」とか「心に願いを秘めながら一周すると願いが叶う」という言い伝えがあるという。

     とすると、うちの家族はこれまでのトータルで5,6歳は寿命が延びたことになりますよ。




     4時過ぎに伊東に着くと、宿泊プランにキャンドル作りのサービスがついていて、早速6人で参加しました。

     ガラスの容器に色砂を何色か組み合わせて入れ、上に小さな貝殻を飾るという単純な手作りでしたが、

     これが色選びや飾りなどに皆頭をひねり、なかなか面白かった。

     その後、ホテルの人が透明ジェルワックスを熱で溶かし、この上に流し込み仕上げてくれたのでしょう。
  
     あとで届いたものがこちらです。


             

             

     フランスやブラジルの国旗の色、マーブル状あり、自分たちの可愛いキャンドルができて皆意外なほどの喜びようでした。

   
     温泉に入り夕食の後、小雨の中を川沿いの遊歩道を海岸まで歩き、花火大会の公園へ。

     運よく雨は上がったけれど風がでてきたせいか、打ち上げられた花火は一瞬のうちに煙となって、海からホテル街へ流されていきました。

     肌寒いような中で、風に流れる花火の見物もまた一興でした。

              
               公園の彫刻と花火


     宿に帰るとこれまた恒例の賑やかなウノとトランプの大会。

     孫娘も4年生になり、大人と対等に対戦できるようになりました。




     翌朝は朝食後、今度は孫娘が楽しみにしていた卓球大会。

     総当たりで一人が6ゲーム対戦しなくてはなりません。

     孫が大人を負かすほど上手くなっていて、皆目がまん丸に…

     子どもの1年の成長って凄いですね。

     それに反比例して、こちらは鈍くなっていきます。



     長浜ビーチへ着く頃には雨も上がりました。

     ここは熱海市の多賀観光協会が運営しているのだと思いますが、

     駐車場も広く、シャワーやトイレの設備も整い、出店の食べ物もリーズナブルです。

     ファミリー向けのまことに健全な海水浴場で、年々人気が出てきています。

     でもこの日はお天気のせいか、人出はいつもの1/3ほど。

            

            

     毎年、娘たちがテーブル付きの大きなパラソルや小さなテント持参で行くのですが、

     今回は砂浜がガラガラで拍子抜け、場所選びはどこでもオーライです。

     娘家族4人は全員サッカーをやっているアウトドア派ですから、慣れた手つきで陣地を作ります。

     海に入ると、最初のうちは水が冷たいと言っていましたが、そのうちに慣れて1年ぶりの海を楽しむ皆の衆。

     私は専ら写真係と荷物係。

     ビーチバレーには参加しますが、今年は7人で連続40回を達成。

     4人はサッカープレイヤーですから手が間に合わないときは、本能的に足が出てくるようです。

     日頃ヨガと筋トレしかやらない私はヘトヘトでした。

            
             テントの周りをきれいな蝶が舞っていました。

            
             芝生の駐車場も海のすぐそば、新しく大型遊具の公園ができていました。


     お天気が心配でしたが、今年も海水浴ができて家族の思い出の1ページを増やすことができました。

     5時間近くかけて帰り、夕食は小金井公園近くのウッドストックでハンバーグなど食べて、合宿のような家族旅行が今夏も無事終了しました。

     



     

     


            

             





            


                         

     

    

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする