箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

アケボノツツジを求めて四国の西赤石山から東赤石山へ

2022年05月24日 | 中国・四国の山
M社の登山ツアー企画で、アケボノツツジを求めて新居浜の西赤石山と
東赤石山に登ってきました。(2013.05.19)
当日の稜線は暴風雨で視界もなく大変でしたが、なんとかアケボノツツジを
見ることができました。
ツアー参加者8名、リーダーは先頭と末尾の2名体制でした。



 日浦(ひのうら)登山口にあった、旧別子銅山の案内図(7:52) 


 同じく西赤石山と東赤石山の案内図

学校、劇場、宿舎、醸造所の遺跡が多数残っています。
最盛期は2万人以上の人口を有する、四国最大の空中都市でした。 

ダイヤモンド水で喉を潤して休憩

銅山越
この辺から風雨が激しくなり、防雨対策を再点検して西赤石山に向かいます。 

 砂交じりの風雨が頬に打ち付けるなか、西赤石山の頂上に着きました。

物住頭(ものずみのあたま)

所々に咲いていたアケボノツツジ、風雨のなか折れる気持ちを救ってくれました。 

前赤石山の南トラバースで道迷い発生、25分ロスしました。
風雨の中地図を広げるのは大変、私は持参のGPSでルート確認をしました。
全コース中唯一の難路ですが、当日は視界が狭く断崖絶壁が見えなかった
ので恐怖感はありませんでした。 

風雨のなか赤石小屋(赤石山荘)に到着
小屋の情報では、昨日南トラバースで転落事故があったそうです。
小屋のなかで食事をさせていただき、寒い中助かりました。 

赤石山荘の前に咲いていたオオカメノキ

岩石を乗り越えやっと東赤石山に到着 

東赤石山からは下り一辺倒の、長い道のりを経て筏場に下山 (17:32)
歩行距離 16.5km、所要時間 9:40(休憩含む)、累積標高差+1254m、-1417m 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州本土最高峰・久住連山の... | トップ | 果無山脈縦走・東平BS~和田... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国・四国の山」カテゴリの最新記事