箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

裏山から滝道を歩く

2021年02月03日 | 箕面の山
裏山から紅葉の滝道を歩いてきました。(2011.09.14)

鍋田川支流中谷は2017年の台風21号で廃道になりました。 拡大

谷沿いの山道に入ってすぐ右に小さな水の落ちる行場があります。
右側にはお不動さんが祭られています。(写真右上)
いつもきれいに掃除されています。

ナラ枯れ病にかかった木(の中の虫)の燻蒸です。
 1.5m位の長さに切った木材を積み重ねた全体を厚手のビニールシートで
包んでいます。
高槻ではかなり被害が広がっているようですが、箕面でも7箇所ほど確認
されています。(ここはその一つです) 
「みのお山なみ通信」平成24年2月号より。 

谷道を詰めて左に下ると才ヶ原池、9月末ごろ真水くらげが見れるそうです。
2cm位の大きさなので双眼鏡で観察するそうですが私はまだ見ていません。

 滝道に続く地獄谷道、よく整備されています。 

琴の家の紅葉、私のお気に入りのスポットです。

滝道添いの梅屋敷の紅葉

西江寺の紅葉は有名です。
種田山頭火の歌碑があります。
「みんな洋服で わたし一人が法衣で 雪がふるふる」

公園住宅の黄葉もきれいです。 


 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箕面の谷山尾根は巡礼道からM... | トップ | 白い実が鈴なりのナンキンハゼ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

箕面の山」カテゴリの最新記事