散策
その日の出来事を気ままに・・・




秋に向けて農作物の豊かな実りを願う「八朔(はっさく)祭」が5・6日、京都市西京区の松尾大社でおこなわれた。
勇ましく「女神輿(みこし)」を担ぐ女性たち”やまぶき会”
担ぎ手のやまぶき会の方が”ホイト、ホイト!”掛け声とともに鳴閂(なりかん)をリレーして飛び跳ねるように、
掛け声とともに、鳴閂がカチャリ、カチャリと音を立てます。
鳴閂はお神輿に取り付けられ、提灯に引っかからないように重い御神輿は斜めになって舞殿からお神輿が担ぎ出されます。
舞殿に置かれていた神輿が8:00頃に出され、神輿が拝殿の前に置かれると、神事が行われます

境内の階段も慎重に慎重に1歩1歩担ぎ出されます。
鳥居をくぐり、神社前の広場で記念撮影 お神輿も化粧直し。揺れて乱れた房を整えておられました。

真っ白な法被とねじり鉢巻き姿の女性たちが、松尾大社を出発して町の中を巡行 阪急嵐山駅前広場で休憩タイム
雨がひどくなり私はひとまず引き揚げました。

その後櫟谷宗像(いちたにむなかた)神社、野宮神社など嵐山周辺の約4キロの行程を巡行
渡月橋の上流では神輿を船に乗せて川を渡す「船渡御(ふなとぎょ)」もあります


2015/09/06 撮影


コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 朝焼け 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 光芒 »
 
コメント
 
 
 
珍しいお祭り (kazu)
2015-09-10 14:06:07
女性だけの神輿祭り、男性とは違いやさしくゆっくり担ぎなのでしょうね。
鉢巻き姿の掛け声が聞こえてきそうですね。
軽快なBGMにのり楽しいスライドショウですね!
 
 
 
kazu様 (チー子)
2015-09-10 20:49:55
女性と言えどもなかなか威勢が良い人ばかりですよ

なりかんリレーは威勢そのものです

見た目も綺麗で写真にピッタリ
お天気が良ければね 残念でした
 
 
 
八朔祭というのも女性がメインの祭も珍しいですね。 (yukariko)
2015-09-11 18:16:16
今の時代、女性が非力という事もないし、威勢が良くないどころか、男性を凌ぐほどはつらつとしているいい時代で、そんな女性たちにぴったりの祭ですね。

真っ白な法被とねじり鉢巻き姿の女性は見るからに涼やかでそれでいて勇ましく、小さな女の子も大きくなったら同じ格好をしてみたい…とあこがれそう。

飾り房のお化粧直しをしたり、記念写真を撮る処が女性らしい気配りなのかな(笑)
有名なお宮なのにこのお祭りを初めて見せて頂きました。
 
 
 
yukariko様 (チー子)
2015-09-11 19:04:45
旧暦8月1日(朔日)に行われていたが、現在は9月第1日曜日に行われます。女神輿・八朔相撲・赤ちゃん土俵入り・子供みこし・嵯峨六斎念仏踊・上桂御霊太鼓が行われるそうですが、体1つでは無理です

お天気が良ければもう少し廻れたのに残念でした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。