散策
その日の出来事を気ままに・・・
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
RECENT ENTRY
何現象 ❓
紅葉間地かな
合同写真展
町内のフェスティバル
大阪港
散歩のワンショット
今城塚古墳
7000歩の散歩
秋色
お花の万博公園
RECENT COMMENT
チー子/
何現象 ❓
なつみかん/
何現象 ❓
チー子/
紅葉間地かな
チー子/
紅葉間地かな
たんたか/
紅葉間地かな
yo2011/
紅葉間地かな
チー子/
合同写真展
チー子/
合同写真展
チー子/
合同写真展
チー子/
合同写真展
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
季節
(573)
自然
(72)
神社
(14)
フラッシュ
(5)
かわいい
(35)
感動
(20)
鳥
(21)
ご馳走様
(8)
旅行
(14)
紅葉
(35)
イベント
(23)
神社・寺
(55)
蝶
(4)
車
(1)
電車
(14)
新緑
(11)
城
(1)
夕日
(3)
庭園
(17)
日記
(260)
びっくり
(17)
街道
(7)
棚田
(24)
飛行機
(5)
癒し
(26)
祭り
(14)
湖
(25)
花
(323)
遊び
(49)
挨拶
(23)
写真
(77)
しあわせ
(21)
散策
(68)
病気
(5)
風物詩
(16)
渓谷
(9)
Weblog
(369)
勉強
(40)
散歩
(69)
パソコン
(2)
BOOKMARK
TAKAⅡ
私のホームページです。写真を楽しんでください!!
たかつきブログの会
どんぐりと山猫:BLOG
おすすめ
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
hikonobb
性別
都道府県
自己紹介
ゆっくりだって 進めばいつか たどりつくよ。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
日野雛祭り
祭り
/
2018年02月17日 16時31分23秒
日野には珍しい「さじき窓」のある家並みがあり、そこからお雛様が見れます
桟敷窓とは・・民家の板塀に設けられた窓で、日野祭を家の中から見物する窓です
桟敷窓の奥のお雛様・・・見えますか
”街を巡る時を巡る江戸時代から現代までのお雛様を見て歩記”に釣られて見てきました。(パンフからお借りしました)
日野商人の歴史あるお雛様を見てきました。
ガラスの反射で少し観づらいですね
江戸時代末期の竹田人形
日本の人形の中ではこうした動きのある力強いものは珍しいと言われています
近江日野商人館では沢山の歴史を感じるお雛様・沢山の色とりどりのてまり
雅の和紙ひな人形
手作りの素晴らしい和紙人形400体が飾られていました。
こんな所にもお雛さんが
まだまだ沢山おお雛さんが飾らていますが、ドクターイエロー通過時間が迫り 残念ですが切り上げました。
2018/02/16 撮影
コメント (
6
)
|
Trackback ( )
«
三千院「初午...
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
雪山とドクタ...
»
コメント
2009と2010年に近江鉄道とバスで訪ねました!
(
yukariko
)
2018-02-18 19:32:03
懐かしい思いで見せて頂きました。
お雛様が好きなので、ネットで調べ、町の地図を頼りに五ヶ庄、翌年は日野一帯と一人で一軒ずつ覗き込んで通りを歩き、お料理も頂きました。
スライドショーやパズルを作ってHPにも載せたのですがブログのリンクも無くなり皆消えてしまいました。
近江商人の里で大事に扱われ、残されてきた大がかりな御殿の雛飾りから最近の子や孫用に購入されたお内裏様まで、大小はあってもどれも気持ちが込められて泣きたくなるぐらいきれいでした。
見せて頂いて、その時の気持ちを思い出しました。ありがとうございます。
流石~~
(
源爺
)
2018-02-19 09:00:23
流石に江州商人の権勢が窺えますね・・
家並みを眺めるのも楽しそうです・・
日野ひな祭り
(
みのこ
)
2018-02-19 16:53:46
昭和にタイムスリップしたような街並みですね。
素晴らしいお雛様の数々!!
ご当地の歴史を感じます。
チー子さん家からは遠いのにですか?
当方では観れぬ光景です。
yukariko様
(
チー子
)
2018-02-19 19:10:06
yukarikoさん2年がかりで行かれましたか
日野のお雛さん紀行 150ケ所以上・東西1.5㎞
私も以前行きましたが、もう1度見たくて行きましたが
今回も半分も見れてません(笑)
1日掛かりますね
源爺様
(
チー子
)
2018-02-19 19:18:26
まさに近江日野商人の権勢が窺えます
まだ沢山見たい所がありましたが、本命は「雪の伊吹山とドクター」なので急ぎました(笑)
みのこ様
(
チー子
)
2018-02-19 19:31:37
我家から名神通って1:30分位かな
日野は近江商人の町でお祭りには我家の前庭が祭り見物席に・・桟敷窓
近江商人の権勢が窺えます
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
お雛様が好きなので、ネットで調べ、町の地図を頼りに五ヶ庄、翌年は日野一帯と一人で一軒ずつ覗き込んで通りを歩き、お料理も頂きました。
スライドショーやパズルを作ってHPにも載せたのですがブログのリンクも無くなり皆消えてしまいました。
近江商人の里で大事に扱われ、残されてきた大がかりな御殿の雛飾りから最近の子や孫用に購入されたお内裏様まで、大小はあってもどれも気持ちが込められて泣きたくなるぐらいきれいでした。
見せて頂いて、その時の気持ちを思い出しました。ありがとうございます。
家並みを眺めるのも楽しそうです・・
素晴らしいお雛様の数々!!
ご当地の歴史を感じます。
チー子さん家からは遠いのにですか?
当方では観れぬ光景です。
日野のお雛さん紀行 150ケ所以上・東西1.5㎞
私も以前行きましたが、もう1度見たくて行きましたが
今回も半分も見れてません(笑)
1日掛かりますね
まだ沢山見たい所がありましたが、本命は「雪の伊吹山とドクター」なので急ぎました(笑)
日野は近江商人の町でお祭りには我家の前庭が祭り見物席に・・桟敷窓
近江商人の権勢が窺えます