散策
その日の出来事を気ままに・・・




春日大社は藤の名所として知られており
春日大社砂ずりの藤は慶賀門を入ったところにあります。
「春日権現験記」にもこの藤についての記述があり、樹齢はなんと700年以上!
摂関近衛家からの献木だそうです。
花房が1m以上にも延び、 砂にすれるということからこの呼名があります。ノダフジの変種といわれます。






奈良公園に群生する野生の藤はとても綺麗です。沢山の野生の藤がいたるところにあり、山を覆うように生えています
野生の藤は満開の時期がとても短く満開だった次の日に全部散っているなんてよくあるそうです
野生に生き抜く一瞬の美しさが見れたのはラッキーでした。






 



奈良公園では低い位置の藤は鹿が食べてしまいますので、ある程度の高さからしか生えていません。




次回は種類の多い萬葉植物園の藤を見てね 2017/05/05撮影


コメント ( 10 ) | Trackback ( )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧