goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

男心?女心?

2025年03月11日 05時28分22秒 | つれづれなるままに考えること
今頃になって(こんな年になって)
感じるのは可笑しいかもしれませんが、
女心がよく解らないのです。

好きだとか、 嫌いだとか、
女性は自分の気持ちを自分で言わないからです。

流行歌の歌詞を並べました。

(1)女心がよく表現されているのはどの歌詞でしょうか?
(2)作詞者はどれが女性でしょうか?

回答をコメント欄に、
お寄せいただけると、嬉しいのですが・・・

よろしくお願いします。


(A)♪ つれて 逃げてよ  
    ついておいでよ
    夕暮れの雨が降る 矢切の渡し
    親の心に背いてまでも
    恋に生きたい二人です ♪


(B) ♪ 枯葉散る夕暮れは
    来る日の寒さをものがたり
    雨に壊れたベンチには
    愛をささやく歌もない
    恋人よ そばにいて
    こごえる私のそばにいてよ
    そしてひとこと この別れ話が
    冗談だよと 笑ってほしい ♪  


(C)♪ 好きと言われた 嬉しさに
    酔うて私は 燃えたのよ
    あなた あなたすがって みたい人
    肌を寄せても 明日は別れ
    窓に夜明けの 風が泣く  ♪


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河津さくら | トップ | 満月ー2025年3月 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Bの「恋人よ」を選びます。 (masamikeitas)
2025-03-11 15:52:28
hide-sanさん、こんにちは。

私は演歌が苦手ですので、Bの「恋人よ」を選びます。

五輪真弓さんが、作詞されていると思います。

いい歌だと思います。
返信する
Unknown (hide-san)
2025-03-14 10:58:02
>masamikeitas さんへ
>Bの「恋人よ」を選びます。... への返信

さすが、masamikeitas さんですね。
歌謡曲にお詳しい!!
返信する
消去法 (ウォーク更家)
2025-03-27 15:44:09
Aはデュエットの感じで、Cは聞いたことがありません・・・(-_-;)

従って、消去法でBです。
返信する
ウォーク更家さん コメントありがとうございます (hide-san)
2025-03-27 16:43:59
>ウォーク更家 さんへ
>消去法... への返信

さすが、更家さん!! らしい推理ですね。

Cは五木ひろしさんの「長良川演歌」です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに考えること」カテゴリの最新記事