楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

小石川後楽園(その2)ー2017年11月

2017年12月09日 04時17分57秒 | 東京の庭園
カミさんの足では、まだ山登りは難しく、
小石川後楽園の入り口の方へ戻り、大泉水(池)の方に回る。

池の端の松を見ると、松の幹に沿って長い棒が突き出ている。
おかしな棒が立っているな、何しろ水戸藩のご老公出身の庭園だから、
何があってもおかしくない。
大名行列の先を歩く、ひげ奴が振り回す毛槍の先端のようにも見える。

(毛槍の様な棒が出た松)

(解りやすく松だけ)

(解りやすく他の松にも)


この小石川後楽園を見学して後日、六義園へ行って納得できた。
雪吊りの準備をしていたのだ。
この棒は雪吊りの支柱になる柱だ。

(雪吊りの松)


(雪吊りの松)


小石川後楽園内は紅葉の真っただ中で、
泉水の周りの紅葉は水面に映えてその美しさは言葉にならない。

(池に映る紅葉も一緒に)

(池に映る紅葉も一緒に2)

(池に映る紅葉も一緒に3)

(池に映る紅葉も一緒に4)

(池に映る紅葉も一緒に5)


池をぐるりと一周して撮った紅葉もどうぞご覧ください。

(モミジ1)

(モミジ2)

(モミジ3)

(モミジ4)


この色鮮やかな紅葉を愛でながらお邸の主(あるじ)はお客様をもてなすのに、
池の脇の居酒屋の小屋を造った。

一杯やりながら格子窓から眺める景色を楽しんだと言う、
なんと風流なことか・・・・。

その優雅な景色を味わっていただきたい。

(丸八屋)

(格子窓から楽しんだ景色を)

(楽しんだ景色2)

(お茶席に見立ててにじり口から見た景色)


最後に入って来た小石川後楽園の西口から出て、
白壁の塀に沿ってJR水道橋駅方面に帰る。
途中に水戸藩徳川家小石川邸跡出土の石製品を展示してある小さな展示小屋があった。

(白壁の沿っての通路)

(白壁の沿っての通路に咲くツワブキの花)

(展示小屋の説明板)

(発掘された葵の家紋のついた瓦)


展示室の説明に、「御守殿」の説明があるが、
現在の東京大学は加賀藩下屋敷で、東大の代名詞となる有名な赤門があるが、
これは徳川家から嫁がれた姫が通る門で「御守殿門」と言われる。
この「赤門」は奥方専用の通用門であった。

ご主人専用の門は「黒門」と言われ、加賀藩のものは残されていないが、
「黒門」の現物は、国立博物館の前に池田家の門が遺されている。

(池田家の黒門)(Webから)


話が脱線したが、白壁に沿って歩き、やがて東門に出た。
人通りは少なく静かに門は閉じられていて、
脇に小石川後楽園の看板が立っていた。

(小石川後楽園の看板)

(小石川後楽園の東門)


JR水道橋駅はもうすぐである。

今日は一番遠い駅から小石川後楽園まで、
カミさんのリハビリと言いながらよく歩いた。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小石川後楽園ー2017年11月 | トップ | 旧古河庭園 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小石川後楽園の紅葉 (masamikeitas)
2017-12-09 08:11:01
hide-sanさん、おはようございます。

小石川後楽園の紅葉、たくさんの写真で楽しませていただきました。
奥様も紅葉を楽しみながら、リハビリも出来てよかったのでは。(笑)
返信する
雪吊り (iina)
2017-12-09 08:52:32
雪吊りは、雪国の冬の風物詩です。
iinaも富山に暮らしましたから、馴染みの雪吊りです。

東京は雪国のように雪降りしませんが、丹精込めて庭づくりしていますから、枝などが雪の重みで折られぬように
万全を期して雪吊りするのでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/393b951695111e73a33db04ac3bfec85

「ジャスティス・リーグ」は、イマイチでした。たまには、映画館の大スクリーンで映画もいいですょ。

返信する
こんにちは (ytakei4)
2017-12-09 13:49:10
雪吊りですか~こちらは雪
ほとんど降りません。コモ巻き
は、するのですが。相当歩かれ
たようですね。リハビリには
十分だったのでは?
返信する
masamikeitasさん コメント有難うございます。 (hide-san)
2017-12-10 14:05:20
小石川後楽園は紅葉真っ盛りでした。
返信する
iinaさん コメントありがとうございます (hide-san)
2017-12-10 14:07:08
雪吊りは、紅葉の後でしょうか、旧古河庭園では終わって居ました。
返信する
ytakei4さん コメント有難うございます。 (hide-san)
2017-12-10 14:09:59
>コモ巻きは、するのですが。

菰巻きは害虫駆除の一環ですね。
雪吊りは東京の湿った重い雪に松の枝が折れぬよう、
一本づつ丁寧に釣り上げます。
返信する
都内の雪吊り (ウォーク更家)
2017-12-20 11:21:01
小石川後楽園の紅葉も素敵ですね。

北陸の雪吊りは、よくニュース等で見ますが、東京都内での本格的な雪吊りというのは、どうもピンと来ないです。
返信する
ウォーク更家さんコメントありがとうございます。 (hide-san)
2017-12-20 13:39:09
>小石川後楽園の紅葉も素敵ですね。

特に今年は寒暖の差があって、紅葉がどこも綺麗でした。
返信する

コメントを投稿

東京の庭園」カテゴリの最新記事