goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

小彼岸サクラ

2021年03月17日 03時33分41秒 | ひとり歩き旅
東京のサクラ開花宣言を14日に、
気象庁が発表した。

これはソメイヨシノの標本木が、
五輪以上開花したということだ。

標本木とは、東京の九段にある靖国神社の
ソメイヨシノのことです。

気象庁が発表しても、
我が家の前庭にある二本のソメイヨシノは、
一輪も咲いていない。
九段より志村の方が北にあるため、
気温が低いから?
それとも
九段の靖国神社の方が、
コンクリートの建物が多くて、
気温が高いからだろうか?

そんなことは、
せいぜい2~3日の差に違いない。


サクラは種類が多くて、
これは何と言う桜、
花の名前が解らないサクラが多い。
散歩の途中で見かけたサクラ、
何と言う桜だろうと首を傾げながら写真を撮って居たら、
通りがかった近所のおばさんが、
「小彼岸サクラ」と言うそうですよ、
そう教えてくれた。
薄いピンクで少し小ぶりの花だ。


木が小ぶりと言う訳では無く、

花が少し小さい。


ソメイヨシノより少し早く咲きだす。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒緋桜 | トップ | 髭の花ーマンサク »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ytakei4)
2021-03-17 10:44:28
サクラサクの季節ですね。
出会いと別れの季節。
返信する
小彼岸ザクラ (らいちゃん)
2021-03-17 19:44:41
サクラの種類は違っていても、開花すれば矢張りサクラです。
小彼岸ザクラはピンク色が濃く、ソメイヨシノとはまた違う美しさがありますね。

>「悲憤慷慨」この言葉を使わないで済む世の中にしたいですね
そうなってほしいです。
返信する
ytakei4さん コメントありがとうございます (hide-san)
2021-03-19 19:57:09
いつの間にか、春のど真ん中ですね。
返信する
らいちゃんさんコメントありがとうございます。 (hide-san)
2021-03-19 20:01:03
>開花すれば矢張りサクラです

仰る通りです。

美男も醜男もみんな男ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ひとり歩き旅」カテゴリの最新記事