卒後3年目以降の総合内科研修医の追加募集と採用試験のお知らせです。
今年度から、臨床研修管理委員会の委員長を務めさせていただいております。
当院の後期研修医(総合内科)採用試験を随時、受付、ご都合に合わせて行っております。
ご希望の方は、下記のホームページより、ふるってお申し込みください。
今年度の募集は8名の予定です。
定員枠まで若干の余裕がございますので、募集の再掲です。
筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター・水戸協同病院では、卒後3年目以降の
方向けに、
総合内科専門医の研修プログラムを基幹病院として提供予定です。
詳細は下記をご覧ください。
http://www.mitokyodo-hp.jp/center/
当院の強み
1.全国でも屈指の高い診断力を誇る総合内科を実現
内科系患者全員を「総合内科」の研修医チームが担当します。
内科系疾患を、診療科の区別なく、総合的に判断する機会が日常です。
2.総合内科のマインドとスキルを持つ専門内科および各診療科と連携
立地の強み
1. 東京まで日帰り圏内:特急で乗り換えなし75分(上野、東京、品川)
週末の都内の勉強会などは日帰りで参加可能
2.羽田空港まで2時間弱
3. 成田空港まで2時間
4. 水戸は、美食家の水戸黄門の歴史から、スーパーグルメ地域(良質なレストラン
多数)
病院見学、採用試験に関することはご遠慮なく、お問い合わせください。
火曜日は、午前中は、水戸協同病院の”名物”グランドカンファレンスがあります。
見学日としてもっとも教育的な1日となる曜日です。