矢野(五味)晴美の感染症ワールド・ブログ

五味晴美の感染症ワールドのブログ版
医学生、研修医、医療従事者を中心に感染症診療と教育に関する情報還元をしています。

予防医学・ワクチン渡航外来 うれしい悲鳴

2016-12-14 00:19:04 | 感染症関連
秋から周辺の旅行会社などへワクチン渡航外来についてお話をしにお伺いし、年末年始に向けて、たくさん患者さんをご紹介いただけるようになりました。

電話で事前にお話を伺って予約を取る、ということになるので、医師の我々が電話での対応に時間が取られる面もありますが、”うれしい悲鳴”として地域に定着するように取り組みます。

予防医学の推進は、日本の医療にもっとも必要なことのひとつです。

感染症科として、日本にまだまだ定着していない「旅行医学」の外来、

「ワクチン渡航外来」

を当院にも2年前から開設しております。

当初は「ワクチン外来」という名称にしておりましたが、「旅行・渡航」にも関連したワクチンということで、

ワクチン渡航外来としています。

無防備な渡航を防ぐ、患者教育を推進する

ことを大きく掲げております。


高齢者の肺炎球菌とインフルエンザワクチン接種、破傷風トキソイドの接種もさらに推進してまいります。

ようやく”ワクチン手帳”なるイエローカード(もともと黄熱病ワクチン接種の証明書)を当院版を作成していただけることになり、うれしく思っています。

やはりとってもうれしいです!

理想を次々と体現して実臨床で取り組めることを、本当に幸せに感じます。

家族にも話していますが、いまが一番幸せなトキなのではないでしょうか。

充実感が大きいです。

オフィスの書類の”なだれ”をなんとかすべく、時間がタイトですが、楽しんで年の瀬を過ごしています。



最新の画像もっと見る