OZ.

Opened Zipper

「折りたたみ自転車&スモールバイクLife vol.4」購入

2011-03-30 00:00:01 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
(2011年3月上旬)
単身赴任になって以降、あまり体調が良くない状態が続いていましたが、年明けから更に悪化してボロボロ。
体調不良のため、1月末の川沿いサイクリングを最後に、自転車に全く乗れないままの状態が続いていました。
趣味である自転車から離れ過ぎてストレスも解消できず、自転車による腰痛予防運動もできずに腰痛も強くなってしまう悪循環。

これはイカン…せめて自転車の情報だけにでも関わっていたいと思い、自転車本を買うことにします。
書店へ行く元気も無いので、楽天ブックスで自転車系の本を漁って注文しよう。

自転車日和は1月末発売のvol.19を2月上旬に買ったところで、次号が発売されるのは4月末だからまだまだ先。
4月初めには「折りたたみ自転車&スモールバイクカタログ(2011)」が発売されるようですが、まだ先…ミニベロのカタログとか、自分がまさに欲しい情報だよなぁ、絶対コレが良いんだけど、自分は今すぐに自転車の情報が欲しいのでもう待てません。

他に無いかな~と物色していると、1月に出た「折りたたみ自転車&スモールバイクLife vol.4」がありました…コレで妥協するか?(失礼な)
折りたたみ自転車&スモールバイクLifeは2007年12月に出たvol.1を持っていて、扱っているミニベロが新モデルになっていること以外は、多分内容はあんまり変わらないんだろうなぁ…と推測して躊躇されます。
vol.3が出た時もちょっと迷ったんですが、表紙のモデルの女の子のファッションが何だか許し難かった(個人的趣味の問題)ので、買いませんでした。

どうしようか今回も迷いましたが、自転車の情報にとても飢えていたので、まぁ良いかってことで「折りたたみ自転車&スモールバイクLife vol.4」を注文します。


届いた後、時間と気力があるときに少しずつ読んでみました。
注目モデルIMPRESSIONは…残念、自分が興味のあるミニベロがありませんでした。
まぁ自分は基本的にMTBタイプのミニベロというどマイナーなモノが好きなので、雑誌でもなかなか扱ってもらえないんだけど。

続いて2011ニューモデルが載っていますが、情報量が少ないな…ニューモデルくらいはもっと沢山載せて欲しかった。
この中で興味があったのはPROGRESSIVE RACINGのCX-206-16Rくらいかな。

ロードタイプなのに興味があるのは、PROGRESSIVE RACINGだから。
PROGRESSIVE RACINGのミニベロはどれもコストパフォーマンスが高くてお手軽価格なのと、完成車のコンポーネントのグレードが比較的低いのでカスタムし甲斐がありそうだから気になっているのでした。
オリジナリティのあるフレーム形状も好みです…自分がマイナー志向だから。
最初に気になったのはMTBタイプのCX-204-MTでしたが、その後継車種CX-205-MTやCX-206-MTもチェックしています…でも後継車種はゴールドパーツの使い方が好みじゃないんだけど。
16インチのCX-16*シリーズなども可愛くて興味があったりします。
ロードタイプながらCX-206-16Rはイジり甲斐がありそうだなぁと気になるのでした。
ショップオリジナルカスタムの記事の中でも、PROGRESSIVE RACINGのCX-205-16SDBのカスタム例が載っています。
ブルホーンバー化してる程度ですが、他にもイロイロとイジってやりたいなぁという気持ちになりつつ眺めました。
他のカスタム例にはあまり惹かれなかったな。

他には各ショップによるミニベロのカスタム大喜利という記事がありました。
manhattanのm451Rをベースに5つのショップがカスタムをしてるんですが…なんてこった、残念なことにどのカスタムよりもオリジナルが一番カッコイイぞ。(※個人的趣味)
アレ、何だろうこの既視感…そういえば2010年5月に出た「大好き!折りたたみ自転車&スモールバイク」でも同様の企画があったんだっけ。
DAHONのSilvertipやBRUNOのMINI VELO 20 ROADをベース車両に各ショップがカスタムしたモデルが載っていたんですが、Silvertipはどう見てもオリジナルが一番格好良かったんでした。
MINI VERO 20 ROADの方はフラットバー化したタイプが良いなぁとは思ったんだけど。
うーん、これは残念。(※個人的趣味)

他には20インチタイヤインプレッション&カタログ記事がありました。
今すぐは使わないんだけど、そのうち自分でホイールを組むつもりなのでそのときに手配するタイヤを選ぶときに再度確認することにしよう。

巻末寄りに快速カスタムの記事があり、コレは興味があったのでガン見しました。
ヨコキさんのBRUNO Venturaを、快速カスタムってことでホイール交換したりspeed drive付けたりしてます。
他はメンテナンスレベルだけど、良いなぁ。
こういう記事を見るといつも気になるのが、カスタム費用を誰が出してるかという点。
自転車自体はヨコキさんの愛車ってことなんで個人所有っぽいんだけど、雑誌記事のためのカスタムだから費用は編集部持ちだよなぁ、きっと…それは羨ましい。
しかし、そもそもこのVenturaは個人所有じゃないかも知れない…ヨコキさんは他にBROMPTONとかMTBに乗ってるという話を読んだ気がするんで、Venturaは編集部から貸与された公用車かも? などなど考えてしまいますが、それは大きなお世話だな。

快速カスタムしたVenturaでスズカエンデューロに参加した記事を興味深く読みましたが、カスタムの効果がどれだけあったかよく分からんな…それにしてもビンディングシューズでロックしてるとspeed driveのギアチェンジに届かないって、そんな落ちアリかい?って読みながらツッコミ入れてしまいました…なんと勿体ない。
ビンディングシューズってのは「自転車日和 vol.12」の「3万円あったら何を買う」企画の編集部編で購入していたSPDのことだろうなぁ。
このときにSHIMANOのPD-A530(片面SPD)ペダルと、MAVICのCRUISEを買ったそうですが、スズカエンデューロの参戦記の写真を見る限り、確かにPD-A530らしきペダルとMAVIC CRUISEらしきシューズが写っているように見えます。
そーか、足のサイズによってはSPDでロックした状態だとspeed driveのシフトができんのか…注意事項として覚えておこう。
speed driveは自分にとっては高額過ぎるし、自力で装着やメンテナンスできないらしいから、絶対手を出すことは無いだろうけど。

スズカエンデューロのスナップで、ミニベロで総合3位に入賞した方の記事が書かれていて、素直に「スゲェなこの人」と思いながら読みました。
ミニベロでロードに勝つってのはネタとして面白いんだけど、本当に達成してしまう人も居るのね~。
RALEIGHのRS-Rかぁ、「大好き!折りたたみ自転車&スモールバイク」のカタログページ内でRALEIGHのページがありRSRも載っていますが、オリジナルと比較するとイロイロとイジってる感じだなぁ。
しかし3000km/月を目標にトレーニングしてるってことは、100km/日かぁ、やっぱり鍛え上げたエンジンがスゴいんだな。

という感じでちょっとずつ記事を読んで関連する情報を見たりして、少し自転車ネタに触れることでストレスを解消しようとしています。
なかなか解消までは難しいけど…こればかりは乗って走らないと無理か。