庄内は呑み屋さんがいっぱいあるから、庄内で呑もう!って誘われ、喜んで!とばかりにやってきた。
そこでは、どういう訳か、丁度バルってのを開催中で。
バルに興味は無かったのだけれど、ひとまず、巻き込まれてみた4軒目。
こちらのバルメニューのドリンクは、グラスワイン若しくはサングリア。
友が白を所望したので、それでは赤を。って事で、庄内バルおめでとう!の、紅白だ。
『少な!』って友がぁ・・・シ~~~~~!
とか言いながら、私だけ3回おかわりしたのだけどね。てへ。銘柄知らないけど、飲み易くって。
バルメニュー、そんなドリンクと、スペイン産の切り出し生ハム。
生ハム・・・・・・・・・。
ちゃんとね、塊からグググググ・・・・って切り出してるの見たわ。そのメニューに間違いなし。
生ハム・・・・・・・・・。実は苦手なのね、だってねだってね、しょっぱいもん。その塩味が苦手。しょっぱい。
恐る恐る、さりげなく友の皿と入れ替えるとか、作戦を練っていたのだけど(だって、食べ物残すの嫌い!)
食べてる体をと頑張って食べた一口が、なんと!しょっぱくない。むしろ、むっちゃ美味しい!
濃厚なハム、熟成の肉の旨さだけで塩を感じる事は無い。むちゃくちゃ美味しい。なんて事!?
しょっぱいのは、一体、何者やねん・・・とか思いつつ、ワインが無くなっていくの、
だのに、お友のワインは減らない。ず~っと喋ってるし。と、目の前の瓶のそれを注文。
これはバルとは別の注文さ。私のおかわりワインと同様に。
喋りながら呑まないのにむっちゃ食べるから、ピスタチオ、いっぱい剥いてあげました。
こうやって、ず~~っと喋り続けてストレス発散できるのだもの。
やっとの思いで白ワインが無くなったタイミングで。
けど、生ハムが良かったので、ここのお料理も興味が有ったのだけどね。ご馳走様でした。
ワインバル 開華 KAIKA
大阪府豊中市庄内西町2-21-14
TEL 06-6332-1649
TEL 17:00~23:30 日曜休み