goo blog サービス終了のお知らせ 

それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

牛丼の吉野家の十割蕎麦が美味しい☆ご一緒に丸亀製麺☆堺市北区♪

2013-10-04 05:34:47 | グルメ

もう、この時は、映画『ATARU』で、一杯やったし

うちの、お嬢ちゃまと行ったのさ。堺浜。

MOVIX堺で、念願の『ATARU』観て、

その帰り、北花田のダイモン(?)。

今は、”ダイヤモンドシティ”って言わんのか、

イオンモール堺北花田でお昼ご飯。

映画後、お嬢は、完全に”カレースープ口(くち)”。

しかも、どん兵衛カレーうどんの、スープだけのやつ。

なので、奴は、どうしてもカレーうどんが食べたい。

VS,同じ日付でカレースープしてる酔っぱらい明けは、

あっさりお蕎麦が良い私。

両方の願いを叶えてくれるのは、フードコートしかないでしょ。

イオンモール堺北花田の3階で、

一番行列が出来てるお店と、端っこで、がらがら~~~な、お店。

むちゃくちゃに、座るとこが無くて、うろうろしながら、お席Getに数十分かかったか。

の、タイミングで、先に行列店から帰ってきたのは

お嬢のカレーうどん  380円。WAONでお支払。

丸亀初体験の彼女は、その腰の強さに感動してた模様。

カレーはね、『ちゃう。』との事。

丸亀って言いましたら、トッピングの素晴らしさ。なんでしょうね。

並んでる間に、お腹すいてるし、とっちゃった・・・。のチョイスは・・・これだ。

海老ら~なので海老。私の為の茄子。そして、興味本位の野菜かき揚げ。

確かに凄い。このトールサイズな野菜かき揚げ。

出てたの取ってきたきただけでも、まだ熱々。

そんだけ、回転早いんやろね。

作り置きで油まわった天ぷらないもん。あ。この時間帯やから?

サックサクの天ぷらも美味しかったさ。

押すところ 

って、

丸亀なお嬢が、並んでる間にGetしたお席に帰ってきて、

それから買いに行っても、劇的スピードメニューだったのは、私のお蕎麦。

そこは吉野家。吉野家というと、牛丼屋さん。

その吉野家だとは、思ってなかったのさ。

だって、十割蕎麦やねんで。

冷かけそば  380円もWAONで。

この牛丼屋のくせに、えらそうな十割蕎麦は、蕎麦風味薫って、美味しいんさ。

この日、食べてませんが、丼ものとのセットもある。

それが、うな丼やったり、鉄火丼やったり。

営業時代、おっさんに混じってお一人様ランチで、

勝負の早い(=出てくるのが早い)牛丼かき込んでた頃のイメージとは

真逆の、しっとり和な吉野家。

セットにせんで良かった。

うどん派ちゃんに、少々手伝ってもらって完食。

安いし美味しいし。フードコートって、パラダイスやね。

そんな、フードコートは、この麺類だけじゃなく、

ハンバーガー、韓国料理、たこ焼き、パスタ、・・・・etc。

好みの違う人々が、楽しく食べながら語れる広場。

実に面白い。

押すところ 

イオンモール堺北花田

大阪府堺市北区東浅香山4-1-12 3Fフードコート

丸亀製麺・・072-257-0530  /  吉野家・・072-240-7050

映画『ATARU』は

テレビドラマの頃から観てたので・・・面白かったですよん。

ちなみに・・・・

セブンイレブンとのコラボのキャンペーンもあったの。

対象商品購入でいただきました、

トートバック(お弁当入れになってます)&

これまたセブンイレブン×ARARU×日清コラボにてのカレースープ。

楽しませてもらいましたのさ。

 

 



最新の画像もっと見る