goo blog サービス終了のお知らせ 

それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

行かなきゃ分からないバウランチにひ~ひ~したって話☆ラ・ロンド☆宝塚大劇場♪

2019-04-04 05:14:29 | 宝塚とか

 

ここの期間限定メニューはネットでは出てないのよ。行かなきゃ分からない!

もう、毎週宝塚(2週だけですが)ってだけで至福の喜び。

前の土曜日は大劇場公演の宮本武蔵、月組さんを楽しみましたの。

そして30日は、大劇場の建物続きの小さな劇場、宝塚バウホール。

雪組の永久輝せあってば97期のジェンヌさんなのね・・・なんて、いや、当たらないかと思ってたのに

さくっとあたってしまってびっくりしたさ。って感じだった。

バウ公演は狭いし期間も短い。その短い期間のバウランチ、いっときました。

はい、この際、食後のドリンク(珈琲頂きました)も一緒に持ってきていただいての集合写真。

今回のバウランチは、今のバウホール公演期間内のメニュー。

具体的には、3/28~4/8。この写真は3/30で、初めての2回公演だった日。

むっちゃ炭水化物?って思ったもんだから、サラダとか先に食べろと、女子力高の長女が言ってたもん。

サラダ、下のフルールと被ってるけど、被りきれてない感じか。

コンソメスープが玉葱たっぷりで美味しかったので、もうこのスープと白ご飯(パンと言った方が若いの?)

それだけで、お昼ご飯完結では無いの?って。思ってもね、残しちゃダメでしょ

全く中途半端な時間に来たもんだから、人影少なくゆったりしてて気持ち良い。

大劇場内には、何軒もイートイン処が有るのですけど、ここが一番宝塚っぽいって思うの、故人の感想だが。

照明器具がゴージャスだったり、歴代写真が飾られて、食器もノリタケだ。(一部)

布を貼ってる椅子。そしてその反り加減が、絶妙だと思うのだけど、どうでしょう?

バウホール公演、ペキエノっていう小国・・・って設定の物語なのだけどね。

架空の王国の恋の話。なのだけど、そこから何故、このメニューなのか分からぬ。

期間限定だから、ま・・・・気にしない。ちなみに私は第2王子が好き。

・・・じゃなくって、サラダとかスープを平らげて、ご飯。ご飯いきましょね。

バウランチ、メニューにはね”ドライカレー”って書いてあって。

ドライカレーって言えば、全体的にカレーが混ぜ混ぜなってるやつではなかったか?

このお肉部分がカレーなのだ。なんて思いながら、”温泉玉子添え”ってメニュー。

添えてる訳ではないだろう、のせてるんやん!”温泉玉子のせ”・・・それや。

割ってみたさ。そして・・・・。温玉ってね、あまり好ましくなくって早期にやっつけて、ご飯に行くと、

トッピングだけだと思ってたカレー部が、ご飯に隠れて広範囲に行き渡っているの判明。

中途半端な時間で人もいない、しかし・・・お子ちゃまな私は、辛辛辛辛辛・・・・・・ひ~ひ~!!

水!水キボンヌ!って思っても誰も居ないわ。あ、そうそう、1本、バックに入っていたの、ミッキーマウス。

ローソンで、エビアンにオリジナルのマグネットが付いていて、会った事も無いのだが、甥っ子の子に、

マグネット喜ぶかな~なんて思って買った全5種。310mlのん、1本216円だったの、驚いた。

水・・・それでも足りない。何故サラダもスープも平らげてしまったのか!?

あ・・・おや?直ぐ傍らに、お箸やらのグッズ置き場発見、そこに水差し、あるじゃん!!

4回ばかし、汲みにいきましたのこ。ひ~ひ~し~し~しながら、でも美味しかったよ!ご馳走様です。

喫茶・軽食 ラ・ロンド

兵庫県宝塚市栄町1-1-57 宝塚大劇場2F(1Fフルール内の階段を上がっておくれ)

営業時間  11:00~幕間終了まで(1回公演の日)

        10:00~2回公演の幕間終了まで(2回公演の日ってこと)

バウホール公演日はバウの幕間終了まで営業してるから、ランチなとどうぞ。

そして、バウ公演。

バウって、もうお見事!って位に当たらなかったのだけど。

何だか縁あって3回目。狭いので、舞台と客席がどの席でも近くって、良い。物凄く良い。

完売札を、ここに来たら必ず見るわ。3回目だけどね。

ここでこうやって紹介しても、もう当日券も無いので・・・。すまぬ。

ただ、ラ・ロンドのバウランチは、公演期間中3/28~4/8までいただけますので、

阪急宝塚駅からのソリオ宝塚~大劇場へのお花の道を満喫して、バウランチってコースは、

チケット無くても無問題。2回の宝塚歌劇の殿堂へ寄るってコースも有りますので是非。

ところで、大劇場の売店で入手できます、カレルチャペックって言うんですの?

紅茶の茶葉、売ってるんですけどね、それがべらぼうに美味しいから、

いつ、どのタイミングかで、皆さんにお知らせしたかったのですけど。そのタイミングも難しく。

取ってつけたような感じですけど。ここで買った紅茶は最高に美味しいぞ。

 



最新の画像もっと見る