goo blog サービス終了のお知らせ 

それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

汗が流れても美味しいひれ酒おかわり3回目☆ふぐどん☆大阪市淀川区♪

2019-06-08 08:33:46 | グルメ

そんな感じで、十三で呑み始めて・・・って、その時には数えていないの、ただ楽しんでいるだけ。

後から記録(写真ね)を確認したら、どうやら4軒目。まだ明るい昼呑みのお話ですから。

十三って、なんて素敵なとこ!昼呑み出来る河豚屋さんって!!

そこそこ暑くっても、冷房してますからね。

真夏でも頂きたい大好きな『ひれ酒』!!そうよねそうよね、河豚屋さんなのだし、

ひれだなんて、コンパネみたいな板に、無限大に貼りつけて乾かして年中使えるのだもの。

芳ばしくって美味しい。でしょ。ただね、1杯目だなんて、ひれ味がキツ過ぎるのだ。

これ。かなりのブロガーとしては失態だ。

オニオンスライス小鉢です~・・・ではなくって、ふぐ皮湯引き。

もう、ひれ酒のつぎ酒が欲しくって、ちょいちょいって、頂いた河豚皮は、

コラーゲンたっぷりのサプリメント。

とらふぐの季節ではなくっても、あっちのテーブル、そっちのテーブルにて、昼日中から

てっちり鍋で大いに盛り上がってるの、さすが十三だ。

私はね、河豚ならば、てっちりよりも、鉄鎖よりも、唐揚げが大好き!

うん、季節が違うからね。小さ目、そして骨多!

でも大丈夫。お肉もお魚も、骨に近いとこが美味しいのだ。ここまで齢を重ねた経験からもの申す。

花も恥じらう・・・なんて今どき言わないか、ま、そんなお年頃ならば、食べらんない。

小骨をちょいちょい、口の中で分別しながらしーしー出すの。てへ。小さな河豚でも美味しいわ。

友がやっとこさの、つぎ酒タイミングで記念撮影しましたが、私としましては、この瓶3本目、

ここら辺まで薄まってきた辺りの、ひれが薫るって感じのひれ酒が好きなのだ。

あ、あれ?ちょっと待って。上の写真、2本、量が違うくないか??

1本ずつの口開け熱燗では無かったのね。・・・まぁ、小さな事は気にしない。

え?何?

いきなりやってきたのは、甘海老の唐揚げ。

美味しい~って話でしたよ、私は・・・・油物が続くと、爽やかな帰宅に差し支えるし、

ちゃちゃっと搾ってやったレモンの皮を肴に、一番美味しい頃合いのひれ酒を頂いて、

さあ、締めに行こうって提案に、喜んで!!。どうも。ご馳走様でした。

魚問屋 ふぐどん

大阪市淀川区十三本町1-2-6

TEL  06-6309-5529

営業時間 12:00過ぎ頃~23:30ラストオーダー

 



最新の画像もっと見る