お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

横浜山手の丘巡り (Ⅱ)

2007-12-25 | Weblog





横浜山手の丘巡り (Ⅰ)で

スライドショーに入れられなかった横型写真


ブラフ18番館 クリスマスの食卓




ブラフ18番館の裏手(南側)イタリア山庭園

庭園から目の前に広がる横浜の風景に圧倒されました

ご老人が1人気持ち良さそうにベンチでお庭を鑑賞?




カトリック山手教会内

キリストの降誕祭(クリスマス)の情景です

パイプオルガンもあり ステンドガラスの窓が綺麗でした

ミサの雰囲気を想像しながら・・カメラに収めました




ベーリックホール入り口に咲いていた冬薔薇




赤い実のピラカンサ 枝にはトゲが一杯ありました

お洒落な生け垣に・・・

トゲが刺すので ピラカンサス とも言われるそうです


横浜山手の丘巡り (Ⅰ)

2007-12-22 | Weblog
 
                    山手西洋館巡りに参加しました

             ハンガリー・ロシア・フランスなどゴージャスな建物でした


<山手の丘巡り>
<>
<><>
<><>
<><>
<><>
<><>
小さい画像をクリックソース提供:JA6EI


        西洋館の素敵なクリスマスの雰囲気を楽しみました

        Sakura様のソースをお借りしてスライドショーにしました  

                  有り難うございました

冬の花

2007-12-19 | Weblog


寒い季節にも 華やかさを添えてくれるお花たち


< ポインセチア >

クリスマス用として街を彩り お部屋にも飾られています

赤い部分は花ではなく 葉なんですね~

最近はウインターローズといわれ

苞が内巻きになっているものも見かけます

レッド・ピンク・マーブル・ホワイトもあります


< シクラメン >

夏の暑さと急な寒さで 管理が難しかったようですが

展示室で元気に咲いていました


< シャコバサボテン >

昨年に続いて今年も沢山 蕾をつけてくれました

2鉢 お外で元気です  

満開にならなくても存在感があり

明るいお庭になりました   


< ノボタン ポインセチア

ノボタンは玄関先で ポインセチアはお部屋の中で

優しく華やぎを添えてくれています

うぶ毛におおわれたようなノボタンの葉に触ると

気持ちよくて ビロードのようです

ポインセチアは茎が折れた時 白い液が出てきました

 何処かの国では この液を解熱剤として使っていると聞きましたが

どのように使うのでしょうか

  冬のお花達 少しでも長く楽しませて 

 


クリスマスツリー

2007-12-16 | Weblog


どんなクリスマスツリーが見られるのか

 「みなとみらい21」の ランドマークプラザ と ホテル

そして 横浜ビジネスパークへ行って来ました
 

ランドマークプラザのツリーは

ガラス製でした 

点灯されたツリーは煌びやかなことでしょう 


   パンパシフィックホテルにて    YBP West Towerにて


各地で光の回廊やツリーが見られます

大人の雰囲気が漂うツリーをカメラに収めてきました

   暖かい色の組み合わせでした