お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

カレッタ汐留のイルミネーション

2014-12-28 | イベント

12月はいろいろなイベントが目白押しです。今年はイベントを見に行くことを諦めていましたが
「カレッタ汐留へいってみよう」と主人に誘われて行ってみることにしました。
電車に乗ってしまえば何のことはなく近く感じました。

新橋から「ゆりかもめ」で青海(おうみ)まで行き、そのまま汐留へ戻ると
イルミネーションの光が・・・ キラキラ

カノン・ダジュール~光の渓谷~ と題したイルミネーションは、約25万球のLEDにより
幻想的な青の世界に包まれた体験が出来ました。

① カレッタ汐留入口


② 青一色に包まれましたトンネル


③ 約6メートル 白いカリヨンツリー


④ 白からグリーンに変化


⑤ グリーンから赤に変化


⑥ 青いトンネルをもう一度


折角なので高さ約200メートルの46階スカイビューへ行ってみました

⑦ スカイビューから東京湾の夜景(レインボーブリッジが見えます)


外国へ行ったような感じでした。

〘 お礼とお知らせ 〙

今年の9月から思いがけない病気がみつかり、医療機関のスムーズな連携と
皆様の心温まる励ましをいただき元気になれました。
有難く心からお礼を申し上げます。

寒い日が続いていますが皆さまお体に気をつけてお元気で新年をお迎えください。
来年は羊毛のように柔らかく、暖かい年であるよう願っています。

カレッタ汐留のイルミネーションはクリスマスが終わっても
来年1月12日(成人の日)まで開催されるそうです。
行ってみられるといいですよ

今回をもって年内ブログ納めとさせていただきます。来る年もよろしくお願いいたします。
ごきげんよう



東京駅開業100周年記念

2014-12-23 | 日記

東京駅は、東京の玄関として街を見つめ、街と共に歩んで来ました。
新しい駅舎が完成した昨年 東京駅のライトアップを見に行きましたが、
大混雑でライトアップは中止になった経過があります。

開業100周年の記念Suicaが発売される20日、大混雑のため発売中止になりました。
その後JR東日本は、記念Suicaについて増刷して希望者全員が購入できるようにすると発表しましたね

煉瓦造りの素晴らしい駅舎をご覧ください。

中央口駅舎


右の円型の建物はステーションホテル


JR北口


ステーションホテル前



西日に映えるビル



北口駅舎の天井  これが記念Suicaのデザインになるようです


【 想い出 】
随分前になりますが、夜行列車(瀬戸号)で実家へ帰るためお昼過ぎに東京駅へ行き
新聞紙を敷いて席の確保をしたことを思い出します。学生だったので指定席をとる
余裕がなく、最悪の時は通路にしゃがんだこともありました。(涙)
夜行列車にゆられ翌朝6時頃に大阪着 それから岡山の宇野~宇高連絡船で高松へ
乗り換えの通路を走り、予讃線に乗り夕方4時過ぎに新居浜へ到着!
そんなことを思い出し、帰りを待っていてくれた母は天国で私のことを案じていることでしょう
母の年齢にはまだ10年以上もあります。くじけず頑張らねば・・・

100年間に進化したものは大きいですね



赤レンガ倉庫イルミネーション

2014-12-18 | イベント

12月14日(日)衆議院議員投票を済ませて桜木町へ行ってみました。
青い空にそびえるランドマークタワーやMM21の賑わいも楽しく、足取り軽くお散歩!

① 国際会議場とインターコンチネンタルホテル(ヨットの帆みたいな建物)


② ジェットコースターが、しぶきを上げて水中へダイビング


③ 遊覧船ドラゴンは山下公園へ・・・


 ドイツで毎年行われるクリスマスマーケットが、
横浜赤レンガ倉庫でも行われているのでちょっと覗いてみました 

④ 赤レンガ倉庫らしくほのかに点灯

倉庫の中でお腹ごしらえでしょうか? 人の姿は少ない

⑤ クリスマスらしく屋根の上にサンタさんが・・・


⑥ 急に混雑!  


毎年ですが、スケートリンクが出来て上手に滑る人・手すり磨きの人・眺める人々
寒くならないうちに桜木町駅へ向かいながらライトアップを楽しみました。

⑦ 汽車道から観覧車・屋形船・ホテルも見えます  午後5時32分


⑧ ナビオス ヨコハマ


⑨ クリスマスツリー

大人っぽい雰囲気ですね

⑩ 飛鳥Ⅱもライトアップして、名古屋港へ向けて出港

 
みなとみらいの夜景を眺めながらベンチに座るだけでも、クリスマス気分が高まりそうですね

夢のような気分で夕方のお出かけは とても綺麗なイルミネーションを楽しめ
少し疲れたのでしょうか? 熟睡出来て翌朝もすっきり目が覚めました。
お散歩の距離を少しづつ伸ばして行けそうな気がしています。



三渓園の秋

2014-12-13 | ちょっとお出掛け

三渓園のライトアップが行われていましたが、昼間の風景を楽しんで来ました(12月7日)
外苑は、明治39年に一般公開されたエリアで京都・燈明寺から移された室町時代の建築
三重塔が有名ですね~四季折々の花を中心に楽しめます。

 の外苑から

① 三渓園正門門柱

原 三渓自筆による門柱の表札

② 旧燈明寺三重塔(重要文化財)

関東地方にある木造の塔では最古だそうです

③ 鶴翔閣(旧原家住宅  横浜指定有形文化財)

三渓氏と交流のあった文化人や政財界人らが出入りした場所
現在はさまざまな利用に対応していて、この日は結婚式が行われていました

原家が私邸として使っていたエリア。臨春閣を中心に古建築で構成された繊細なつくりのお庭が広がる
内苑へと進みます

④ 御門のモミジ

京都東山の西芳寺にあった薬医門

⑤ 臨春閣1

数寄屋風書院造りの別荘建築

⑥ 臨春閣2

内部には 狩野派などの絵師による障壁画の複製がありました

⑦ 瓢箪文手水鉢


⑧ 旧天瑞寺寿塔覆堂(重要文化財)

秀吉が京都・大徳院に母親の長寿祈願のために建てさせた寿塔

⑨ 月華殿

京都伏見城にあった大名来院城の時の控え所として使われた建物
紅葉の覆われ、内部は見えず・・・

⑩ 聴秋閣(重要文化財)

大正時代 二条城から移築された徳川家光・春日局ゆかりの楼閣建築
毎年見事な紅葉が楽しめます

⑪ 旧燈明寺三重塔

聴秋閣から見えた三重塔

【 ミニ日記 】
外苑には建造物が沢山ありますが、次回にして早目に帰宅
ラッキーなことに高齢者優待のバス無料パスが使え、横浜市民65歳以上の人は入園料無料でした。

沢山並べてしまいましたが、お付き合いいただき有難うございました。
鎌倉と三渓園の紅葉が見られて、嬉しい秋でした。



円覚寺の紅葉

2014-12-08 | 日記

体調が順調に戻って来たので、お墓参りを兼ねて北鎌倉の紅葉を愛でて来ました。
不思議ですね~菩提寺(円覚寺)の庭を歩くとちょっと元気になれて・・・

まずは北鎌倉駅を下車してすぐ 総門の下で紅葉の記念撮影
① 久しぶりの円覚寺

丁度良い紅葉

② 山門

説明の木札が新調されていました

③ 山門が見えないほどのモミジ


④ 居士林のモミジ

居士林は円覚寺にある、在家修行者のための坐禅道場

⑤ 龍隠庵から本殿をながめる

龍隠庵への石段を登ると暖かいお茶の用意があり一休み 

⑥ 美しいモミジ

グラデーションが美しかった

⑦ 大木のモミジ  頭上から覆いかぶさるようでした


⑧ 銀杏とモミジ


⑨ 妙香池
方丈の後ろ側、正続院(舎利殿)の入口下の放生池。夢窓疎石の作庭と伝えられている。

この池にはカワセミが棲んでいます。

⑩ 獲物を探しているの?  小さな目で池の中を見ています


⑪ 黄梅院 (聖観音堂)

黄梅院は円覚寺十五世夢窓疎石の塔所  
円覚寺一番奥にあり、若い方にも人気があります

⑫ 千両の赤い実

新年が近いことを改めて知らされました。



軽食を済ませて、北条時宗夫人の覚山志道尼が開創された東慶寺へ向かいました。
女性救済の寺として、縁切り寺法を守って来た駆け込み寺

⑬ 東慶寺本堂の紅葉は見ごたえがありました。

色鮮やかに紅葉して、カメラマンの多かったこと

【 ミニ日記 】

退院後の本格的な お出かけでしたが、穏やかな気持ちになれたこと
軽い疲れで熟睡出来たこと、翌日に疲れが出なかったことが何より嬉しかったです。
体力はダウンしていますが、ゆっくり戻したいと思っています。

皆様に暖かいコメントをいただき、何よりの励みになりました 心からお礼申し上げます。
また コメントのお返しも失礼しています事申し訳ございません