お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

プレゼント

2020-07-30 | 日記

連日の雨を気にしながら出かけたカメラ仲間 
葉山の花や風景を楽しみ、大好きな花を送ってくれました。

『 葉山しおさい公園 』

葉山しおさい公園は、葉山御用邸付属邸跡地に造られた公園で
素敵な眺望が楽しめる葉山! お洒落で美しい葉山
実は2016年7月に行った、日本庭園、茶室「一景庵」と「潮見亭」を
思い出し、いただいた鹿の子ゆりの投稿です。


1) 鹿の子ゆり 学名:Lilium speciosum
花に紅色の鹿ノ子絞りのような模様が入る所から鹿の子ゆりの名前になり
別名:ドヨウユリ(土用百合)、タナバタユリ(七夕百合)とも呼ばれ絶滅危惧種
花言葉:「荘厳」 「慈悲深い」 「上品」などがあり、比較的育てやすい品種


2) 鹿の子ゆりの群生

切り立った断崖でも花を咲かせ、 江戸時代にはドイツ人医師シーボルトが
鹿の子ゆりの球根をヨーロッパに持ち帰り品種改良を行い、
今のカサブランカが生まれたそうです(netより参照)



3) 鹿の子ゆり(日比谷花壇大船フラワーセンターにて)
花の終わりかけですね~花びらが反り返っていませんでした。


4) オニユリ(昭和記念公園にて)
動く蝶や鳥を撮るのが好きで、止まってくれるのを待って 瞬撮!
撮影の指導を受けていた時、写真展に出展したことがありました。


<追記>
2016年7月7日に 「 葉山しおさい公園 」 Goo blogへ投稿していました
良かったらご覧ください 葉山しおさい公園 



朝顔

2020-07-26 | 日記

『我が家の朝顔』 
朝顔は、江戸時代に入ってから観賞用として広まり
様々な改良品種が行われました。

大雨にも負けないでようやく花を咲かせた朝顔 ヒルガオ科・サツマイモ属
ツル性の植物で支柱につるを絡ませながら成長しますが
栄養不足か雨の精か?蔓も葉っぱもひ弱くて可哀そう・・・
花言葉 ツルが支柱にしっかりと巻き付いて
離れないようにする姿から「固い絆」とか 

1) 夜明け前にピンク色が咲きました(7月23日)
ピンク色は、母性や女性を表す色で、包み込むような愛やあたたかさ、満足、
リラックスした気持ちを与えてくれる色だといわれています 


2) 吊るした鉢の朝顔はすっきりして 「朝の美人の顔」
額縁加工しています


3) 7月24日 鮮やかな濃いブルーの朝顔
待ちに待ったブルー(ヘブンリーブルー?)
水色という寒色系の花の色のもつ冷えてしまったイメージが重なり
「儚い恋」 「短い恋」という花言葉があるようです。


朝顔は、開花が七夕の時期のため、織姫と彦星の七夕物語に重ねられ、
1年に1度という短い逢瀬のイメージも重ねられたともいわれています。

4) 散歩中ご近所の垣根越しで出会った朝顔
お断りもせず外から撮らせていただきました。

詳細は不明ですが、琉球朝顔に似ているようです

昨年 三渓園で「朝顔展」が行われていたので、種を予約して購入したものです。
咲いても短時間でしぼんでしまい残念です。



白粉花(オシロイバナ)

2020-07-21 | 日記


白粉花(夕化粧(ゆうげしょう)とも言います
オシロイバナ科 多年草または一年草
南アメリカ原産で江戸時代始めごろに渡来したそうです。

黒い果実(種子)を割ると白い粉があり、それがおしろいの粉のようなので、
この名になりました。 我が家の花壇で咲き始めました。
花は夕方4時ごろから開き翌朝まで咲いていて、午前中にはしぼんでしまう一日花です。

① 鮮やかなピンク色
夕方頃に活動する昆虫に対して花の色や香りで引きつけるとか


② 黄花のものは、暗がりの中でも浮き上がるように花が目立ちます。


③ 白い花の一部が黄色い「黄絞り」
近くの金物屋さんの庭で咲いていました。 

オシロイバナは、初心者でも育てやすいく開花期が長いのが嬉しく、香りも楽しめます。

【 おまけのカサブランカ 】

前回も投稿しましたが、バス乗り場で見かけた大輪のカサブランカ
昆虫ではないですが、香りに誘われてスマホでパチリ


身近な花の写真をご覧いただき有難うございます。



百合の花

2020-07-16 | 

『 お見舞い 』
梅雨の時期とは言え、想像もつかない大雨で被害を受けられた地方の方
経験したことのない災害にお見舞いもうしあげます。
また亡くなられた方のご冥福をお祈りさせていただきます。

=====================================

香りに誘われた百合の花たちの再掲です。

① バス停留所脇の植え込みの白いカサブランカ
カサブランカはオランダで改良されたユリ。 咲く姿は儚い美しさを想像させますね


② 同じ場所のカサブランカ
真っ白で純白、大輪で香りがよい


【 昭和記念公園での百合の花たち】

③ ナツズイセン
ヒガンバナ科 ヒガンバナ属の多年草
葉がスイセンに似て、花は夏に咲くので、この名前になったそうです


④ ナツヅイセンのアップ
夏季に葉がないので「ハダカユリ」とも呼ばれる 


⑤ ヤマユリ
山地に生える日本独特産の百合 
夏に咲く花は大型で目立ち、良い香りで「ここよ」と知らせてくれそう・・・


⑥ オニユリ
細長い楕円形の葉をもち、花びらに黒い斑点が目立つ
花の色や形から赤鬼を連想させ、 「むかご」 がある


病院通いと少しのお買い物に出かけるだけで、ネタ不足!
今回も古い写真からの投稿になりました。 ご覧いただき有難うございます。


向日葵

2020-07-04 | 日記

しばらくお休みしていました。 _(._.)_

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ほどがやパソボラは休会していましたが
7月になり感染拡大防止を避けるためWebによる学習会などが始まりました。
オンライン 「Zoom」を使い  テレビとパソコンを繋いで行うので
テレビを独占し、家族に協力してもらうようになっています。

小型の向日葵 

ひまわりは、元気!ポジティブ!元気で明るいイメージの夏の花の代表 
曇り空でも花を咲かせ、私に元気を与えてくれました。
2014年 座間向日葵畑の写真を思い出して再UPです

① まもなく開花しそうな向日葵


② お日様に向かって開花


③ 我が家の小さな向日葵
朝顔もそばで、とても元気です


 向日葵は向日性があることからつけられた「向日」に、「太陽に向かって成長する植物」という
意味のある「葵」がつき、「向日葵」とかいて「ひまわり」と呼ばれるようになったそうで、
キク科の一年草の植物 ! 花は黄色で、種は食用となります。

今日は曇りですが、青い空とのコントラストは美しいものです。
ひまわり畑は私達を魅了し、元気を与えて癒してくれますね

追記:人類とウイルスは永遠の戦いかもしれません。負けないように自分で守りましょう。