お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

春節Ⅱ

2012-01-30 | イベント


 

横浜中華街の春節祭は26回目になり、街全体が一つになって伝統文化の春節を
中華系学校のOBさんや地元中心で行われ、今回の実行委員長さんは初の女性(楯さん)です

東日本大震災を越え「 明るく 」 をイメージされていたように思いました。。。

前回行った時(23日)は 中華街らしい華やかなイベントを見ることが出来なかったので
雑技や龍舞・パレードが行われる29日に再度行って来ました

獅子舞・舞踊・パフォーマンスが行われた山下町公園は、足の踏み入れる場所がないほどでした
午後2時からは 「祝舞遊行」があり、皇帝に扮した一行が中華街をパレードします


午前10時半 爆竹が豪快に鳴り響き、イベントが始まりました 耳をふさぎたくなるほどの音




最初は「 変面 」

お面(マスク)を一瞬のうちに変えて 喜怒哀楽を表現します
仕掛けは秘密とされ、限られた者にしか伝承を認められていない秘伝の技だそうです


お面をとったらイケメンのお兄さんでした


横浜中華学校校友会国術団・横濱中華學院校友會の皆さんの獅子舞と龍舞

サムネイルをクリックすると拡大されます

戻る時は、ブラウザーの 戻る ← ボタンで戻ってくださいね


      

3番目 2匹のお獅子は協力して 「 福 」の文字を書きます


ワクワクしながら見たイベント お名前は聞き取れませんでしたが、曲芸??を楽しみ

息を止めて連写(笑)

稲村ケ崎 稲村ケ崎 稲村ケ崎 稲村ケ崎 稲村ケ崎


イスを積み上げて神経集中の演技に拍手喝采

肩から腕の筋肉を見てください
 
稲村ケ崎  稲村ケ崎 

稲村ケ崎  稲村ケ崎

稲村ケ崎  稲村ケ崎

  稲村ケ崎

稲村ケ崎  稲村ケ崎

  稲村ケ崎  


長いスクロールにお付き合いいただき、有難うございました。

テレビ局の取材があったようです 祝舞遊行はTVで見られるでしょうか・・・

春節祭は2月6日まで続き、午後5時半から媽祖廟の元宵節燈籠祭(げんしょうせつとうろうさい)があります





2012“春節”

2012-01-24 | イベント

春節とは旧暦のお正月のことです

中国では1月23日が元旦に当たり、横濱中華街では春節をお祝いします。

1月22日の午後11時50分過ぎから 爆竹で賑やかに春節カウントダウンが行われました

カウントダウン後、新年を祝って奉納獅子舞が行なわれたそうです

元旦にあたる23日に中華街へ行ってみると、爆竹などの片づけをしてお客様を迎える準備中でした

一足早く 関帝廟と媽祖廟 雑技・獅子舞・舞踊 などが行われる山下町公園へ行ってきました

小雨が降り、青空が見えない1日でしたが、雰囲気をご覧ください

1月28日・29日 2月4日・5日には 雑技や獅子舞・龍舞・爆竹と共にパレードが行われます。



目標の関帝廟がある門から中華街へ


関帝廟( 商売繁盛の神様 )



色鮮やかな関帝廟の龍



媽祖廟



媽祖廟


仏教において最高位の女神「 媽祖 」様をお祀りしています

媽祖様は「 天上聖母 」 と呼ばれ海の守り神 (公海の神様)

空の色がさびしいので 枠線を付けた画像にしてみました


【 写真あれこれ 】

サムネイルにマウスオンで代替文字(説明文)が現れ クリックすると拡大されます。

戻る時は、ブラウザーの 戻る ← ボタンで戻ってくださいね

関帝廟 関帝廟 山下町公園 標識


沢山の門を巡り、ここでなければ食べられないお粥の専門店

謝甜記(シャテンキ)でやさい粥をいただき、お麩のような揚げ物も注文 

これがお粥にぴったりの味 ヘルシーで美味しかった




祝舞や雑技・パレードは改めて見に行きたいと思っています。




吾妻山公園

2012-01-19 | 公園

今年も吾妻山の富士山と菜の花を見に行って来ました

吾妻山公園は360度 大パノラマ 箱根、丹沢、富士山が手に 取るような近さに見えます
JR二宮駅北口から公園入口まで徒歩で約5分、そこから階段と山道を登り、山頂へ

今回で4度目 階段も手入れされていて 水仙の花が 「山頂はもうすぐですよ~」 と癒してくれます
出かける時は 曇っていて、残念なことにならなければいいが~と思ったのですが

次第に晴れ間も出て、山頂は沢山の方で賑わっていました。

富士見の展望台 広々とした芝生広場
吾妻山の標高は136.2メートル それほど高い山ではありません

しかも海辺から一気に立ち上がっているので、頂上からの眺めは抜群です
ぐるりパノラマ 山頂に着いた方は 誰もが歓声を上げます

三脚をつけたカメラマンは、ずら~り並んでシャッターを押し 私が入る隙間もないほどでした。


吾妻山公園入口(300段の階段があります)



この景観を目当てに300段の階段を上ります 富士山と菜の花 ここは春!



左のとがった山は、のこぎり山 富士山にかかった雲は 動いてくれないので 休憩
枯れたような木々は、春が楽しみな桜の樹



雲に隠れた富士山を楽しむ人 菜の花を愛でる人



撮った写真を見て嬉しそ~ どんな具合かしら?  ヽ(^o^)丿



サムネイルにマウスオンで代替文字(説明文)が現れ、クリックで拡大されます。

戻る時は、ブラウザーの 戻る ← ボタンで戻ってくださいね

ヨットハーバー   ヨットハーバー   ヨットハーバー   ヨットハーバー  

ヨットハーバー   ヨットハーバー   ヨットハーバー   ヨットハーバー 


 


疲れを癒してくれた水仙 いい香りが届きそうですね

 
日本水仙                     白い水仙 ガリル


まゆみ にやってきたメジロを見つけて、連写
甘~い密があるんですね  この春一番のメジロ君 可愛い目をしています




≪ 豆知識 ≫ 「まゆみ」は、材質が強いうえによくしなる為、昔から弓の材料として知られ、
まゆみという名前の由来になったそうです。





江の島の景観

2012-01-13 | 小さな旅

昨年12月 江ノ電ぶらり途中下車散策をしました。稲村ケ崎で 青い空と江ノ島・富士山が見え
素晴らしい風景に魅せられ、海風を感じながら歩きました が・・・

江ノ島へ渡ることは出来なく心残りでした
そんな私の気持ちを察して、友人が 江ノ島散策を計画してくださいました

素晴らしいお天気に恵まれ、江ノ島をほぼ一周してきました。



人道橋 ( 弁天橋より)



展望灯台から見えた富士山



シーキャンドル(展望灯台)

いくつもの歴史をたどりながら、サムエル・コッキング苑の展望灯台に上ると

そこにも! ここにも! 楽しい発見がいっぱいでした。





富士へ通ずる と言われる 江の島岩屋 の洞窟内をロウソクの明かりを頼りに歩き

貴重な文化遺産や龍が待っていました。また 岩屋橋から沖へ向かって泳ぎ始めたような亀石があります

亀石の行先は 乙姫さまや鯛やヒラメが待っている竜宮城でしょうか? 



サムネイルにマウスオンで代替文字(説明文)が現れ クリックすると拡大されます。

戻る時は、ブラウザーの 戻る ← ボタンで戻ってくださいね


岩屋橋から富士山  ヨットハーバー  漁港  稚児が淵

荒い波  岩屋橋から  稚児が淵  銀色の海





バロンドール賞

2012-01-11 | Weblog


FIFA(国際サッカー連盟)バロンドール賞授賞 おめでとうございます


サッカー界で最も権威のある賞「バロンドール」の授賞式がスイス チューリッヒで行われ

「なでしこジャパン」の澤 穂希選手が、女子の年間最優秀選手賞を受賞 

男女を通じて、アジアでは初の快挙となりましたね

個人的に、落ち込んでいましたのでニュースを聞き とても嬉しく元気をいただきました。

授賞式には艶やかな着物姿が華やぎを添えました そして女子監督賞には、

なでしこジャパンを世界一に導いた 佐々木 則夫監督が選ばれ、

さらに日本は、フェアプレー賞も受賞しました。

心からおめでとうございます。。。と伝え、私の新たなスタートのページにしました



澤 穂希選手 と アルゼンチン代表 リオネル・メッシ選手  

写真はnetよりいただき、加工したものです。


サッカーワールドカップ閉会式を動画撮影し、YouTube を作りましたが

注目動画になっています 喜んでいいのか否か??