学生時代のお友達Kさんから「みさかの桃」が届きました。
留守中に宅急便が届いたのですが、再配達をお願いしました。

リハビリに行かず待っていたらチャイムが鳴り、受け取った瞬間 甘~い香り
早速箱を開け、友人のお顔を思い出しながら「ご馳走様!」と言って
ご仏壇に供えました。
箱を開ける前はこちら

箱の中には説明がないので、インターネットで検索してみたら (@_@。
全国的にも有名な山梨の桃産地「御坂」なかでも大糖領は糖度検査で12度以上のもので
色・形が良いものと厳しい基準をクリアしたものだけが名のれるブランド桃でした。

二人家族なので食べきれないのでお隣へお裾分け
おばあちゃまも喜んでくれるでしょう (*^▽^*)
お皿にのせた桃はこちら


堅い桃は常温の涼しい場所に置き、食べる1~2時間前に冷やして食べるといいとのこと
冷やしすぎると甘みが減るそうです。
猛暑で食欲がないけれど、さっそくいただきたくなりました。よだれ・・・
山梨のKさん! ブランド桃 有難うございました。_(._.)
ちょっと堅めなので、明日いただきますね ご馳走様です。