お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

待っていた春の花2

2022-03-12 | 花散歩

待っていた春  あっという間に花が咲きました

神奈川県立保土谷公園 ヨコハマヒザクラと言う桜があります

ヨコハマヒザクラ (横浜緋桜)は 横浜の名が付く唯一のサクラで
横浜市港北区の育種家・白井勲氏がケンロクエンクマガイ(兼六園熊谷)に
カンヒザクラを交配して生まれた実生の桜だそうです
葉の出る前に緋紅色の大輪の花が咲きます。

1) 青い空に映えるヨコハマヒザクラ


2) カメラをズームにしてみました


3) まだ蕾もあり 可愛いですね


まだ寒い時期でしたが散歩の足が軽く感じました
ヨコハマヒザクラが終わり、あちこちに河津桜が咲き始め
保土ヶ谷公園や桜丘高等学校、初音が丘小学校にもピンク色の蕾が見えます。
来週には楽しめそう~ 

”想い出” 集の写真ですが見ていただき有難うございます。



花散歩2

2020-03-20 | 花散歩

桜の開花が発表になり、神奈川県立保土ヶ谷公園にある
「よこはま」と言う名前の付いた桜を見に行ってきました。

1) 「横浜寒緋桜」
「よこはま」とつく桜が保土ヶ谷公園にあるなんて知らない人もいるでしょう
濃いピンクの花を咲かせるゴージャスな桜


2) 「横浜寒緋桜」 正式名は こちら
観賞用として品種登録されたのは1985年1月で、横浜市在住の園芸家により、
寒緋桜と山桜系統の兼六園熊谷を交配して作られ原木は本牧山頂公園にあるそうです


3) ゴージャスな「ヨコハマヒザクラ」


4) 大木の山桜
白い花の間に葉っぱも同時に芽吹き、野生の桜の代表的な種類
和歌に詠まれ、古くは桜といえば山桜のことを指していました。


5) 山桜の枝
「吉野の桜」として知られていることは有名ですね


6) 大島桜
日本の固有種で、日本に10種ある基本野生種のうちの一つ
花は白くて清楚 葉は塩漬けにして桜餅に使われる


7) オカメ桜
淡い紅色の一重咲き 花は下をむいているのが特徴


8) 枝垂れ桜
開花して間もない桜はノッポさん


9) 豆桜
箱根近辺に自生していて、「フジサクラ」とか「ハコネザクラ」とも言うそうです
樹は大きくならず、花も小さく可愛い

ご近所のお庭で咲いていたので、撮らせていただきました。

 神奈川県立保土ヶ谷公園は運動公園ですが、四季を通してお花も愛でられ
花散歩にもってこいの公園です。



花散歩1

2020-03-15 | 花散歩

コロナウイルス感染拡大を避けるため、施設の休園や休館が続いています
運動不足解消に花散歩に出かけ、沢山の花たちに会えました。

1) 木瓜の花   バラ科 ボケ属の落葉低木
実が瓜のような形であるところから「木瓜」と言われ、
枝にトゲがあります。


2) シモクレン お口を開けかけています
クレン科  モクレン属の小高木で、いわゆるモクレンと呼ばれる。


3) クロッカス3色  
アヤメ科 クロッカス属の総称  
春の訪れを告げる花として、昔から親しまれ大好きな花です
薄紫色 白いクロッカス 明るい紫色

4) トサミズキと木五倍子(キブシ)
・トサミズキは葉が出るより先に、3月下旬~4月に黄白色の小花が連なって垂れる
・木五倍子(キブシ)はぶどうの形をした花をいっぱい垂らす姿は壮観な眺めです


5) レンギョウ  モクセイ科レンギョウ属の総称
たくさんの花で黄色に染まるのがとても美しい。 中国原産


6) 早咲き桜でしょうか 可愛いお花


7) 山茱萸(サンシュユ) ミズキ科の落葉小高木
グミのことで、秋にはグミのような赤い実がなり食べられるようです


8) ハクモクレン
モクレンの仲間で、真っ白な花が春の訪れを感じさせてくれる落葉高木の1つ
新しい葉が出る前に厚みのある白い卵形の花を上向きにたくさん咲かせます。


春を告げてくれる花たちに会え、運動不足解消になりました。

桜の開花宣言がありましたが、神奈川県立保土ヶ谷公園では
「飲食を伴うお花見はご遠慮ください」とのこと
ウイルスを気にせずお花見ができる日が来るといいですね





熱海桜

2020-02-05 | 花散歩

日本で最も早咲き桜として有名な「熱海糸川桜まつり」に
行って来ました。

あたみ糸川桜まつりは市内中心部を流れる糸川沿い300メートルの遊歩道に
58本の桜が植えられていて ライトアップ 桜茶 お茶のサービス 大道芸
などの催し物が行われています。

明治4年頃イタリア人によってもたらされて増殖され
市内の多くの場所に植栽されたものです。

【 御成橋から遊歩道を歩いた 華やかな「あたみ桜」】

1) 熱海駅近くの小さな公園にて
 

2) 糸川沿いの桜


3) ピンク色が濃くて華やか


4) メジロが沢山いたので、レンズを伸ばして連写

そばにいた方が「どれ どれ~撮れたね おばちゃん」と大笑い

【 糸川沿いには様々な海の生き物がいます 】
クリックで拡大します
5)ヒラメ 6)亀とマンボウ 

7) ドラゴン橋の桜
まだ冬ですが一足早く春の雰囲気  頭はライオン?トラ?
桜を見て ドラゴンが叫んでいます


8) お顔を隠していますが原木です
 あたみ桜の原木

9) 釜鳴屋平七像と熱海桜
熱海サンビーチの隣(ムーンテラス)に 澤田政廣作「釜鳴屋平七夫妻像」があり
そのわきの熱海桜がきれいに咲き誇っていました


長浜海浜公園から見えた熱海城(山の上) 後楽園ホテル(中) ホテルニューアカオ(左)


【 おまけの写真 】
尾崎紅葉が書いた代表的な長編小説「金色夜叉」をご想像ください
寛一お宮 お宮の松 

 あたみ桜糸川桜まつりは 2020年2月9日(日)まで開催されます