お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

春の妖精:カタクリ

2018-03-30 | ちょっとお出掛け

今年も城山カタクリの里の妖精にあってきました。
カタクリの花の開花に合わせて、臨時直通バスが4月8日まで運行されています。
いそいそと準備をしている主人! その姿に苦笑い  

【 最初はカタクリから・・】

種から花が咲くまでに、最短でも7年もかかります。1年目は芽を出すだけで
地上部は枯れ、2年目~6年目は春に葉を1枚だけ出し
7年目にようやく葉を2枚出して花を咲かせる。7年かけてじっくりと球根に栄養をためて
花を咲かせる準備をするそうです。

1) カタクリの群生
このような風景が延々と続き、花好きにとっては楽園のようでした。


2) 妹の目覚めを待っていたお姉さんカタクリ


3) 少し早めに目覚めたのか花びらが反り返っています


4) 白いカタクリも数輪咲いています
カタクリの白花には 神秘的な魅力があり、憧れの存在です。


5) 四姉妹


6) 白花カタクリ
花びらに色素が形成されないために、白い花を咲かせる白花変種


7) 白花カタクリ・ノーマルなカタクリ・アルビノ種カタクリ

・「白花カタクリ」と言っても 色々なタイプがあり、色素の現れ方により
雄しべの色や花びらの紋様の色に変化が見られ組み合わせが多様で
バリエーションは豊富だそうです。

・アルビノ種カタクリは、色素に関係する遺伝情報の欠損により
先天的に色素が欠乏する 遺伝子疾患のある個体とのことです( netより参照 )

8) 黄花カタクリの蕾
昨年咲いていた場所ではまだ硬い蕾で、お目当てが外れました 



「希少な花」と思うだけで、美しく見えてきますね
ご覧いただき有り難うございました。
カタクリ以外にも沢山の山野草に迎えられました。

4月9日(月)NHK総合『ひるまえほっと』
(午前11:05~11:45)で放送されます。興味のある方はご覧ください。




アカバナトキワマンサク?

2018-03-29 | 日記

会議に出席し、お土産にいただいた鉢植えの小さな木
昨秋にもピンクの花が咲き、狂い咲きかしら? マンサクなら春に咲きますが・・
2017年10月4日 「アカバナトキワマンサク」という名前でブログにUPしました。
見てくださった方もいると思います。

その鉢植えの木にショッキングピンクの花を咲かせてくれました。

デパートの和菓子のお店(たねや)に同じ花が活けてあり
名札が付いていて「ヤクシママンサク」と書いてありました。我が家のと同じだわ

 我が家で咲いた花です。 名前が違うだけでしょうか? 
マンサクは種類が多いようです。

1) とても明るいピンク色


2) 蕾は豆のようで小さい


3) 蕾の部分を大きく撮ってみました


4) どこへ置いたら綺麗に撮れるか、あちこちへ置いてみました


netで調べてみてもヤクシママンサクは見つかりませんでした。

トキワマンサク青葉赤花・トキワマンサク青葉白花
トキワマンサク赤葉赤花・トキワマンサク赤葉ピンク花 などがありました。

木を覆うように咲く花と年中変わらない葉が魅力なので、成長が楽しみ。。。



氷室椿庭園2

2018-03-27 | 


前回に続いて沢山撮ってきた椿です。
「椿」と言っても色は濃い赤やうす桃色、白など様々ですね

花びらが重なって咲く八重咲きや、一重咲きなどUPしきれないほどで撮りました
ボケてしまったり、アングルの良くない椿がたくさんでしたが
またまた並べます(笑い)

1) 氷室雪月花
白や淡桃色の地に紅色の絞りが入った美しい品種で、いつまでも見ていたい椿
茅ヶ崎市に寄贈した氷室捷爾さん作出の「氷室雪月花」です。


2) 緋美児
明るく燃えるような紅で八重の平咲き 


3) 春日野
紅地に雲状斑や横杢斑の華麗さが特徴の椿 江戸中期からの古典品種とのことです


4) 春の夢
淡ーいピンクで、夢見心地のような感じでした。ネーミングもユニークです


5) マソティアナ・ルブラ
濃紅色の千重咲きで大~極大輪。 ベルギー産のようです。
カタカナの名前の付いた椿は、日本から移されて逆輸入されたものらしい


6) ~11) まで マウスオンでお花名が見え、クリックで拡大します
大きな椿をご覧ください _(._.)_

たろうあん 隠れ磯 ピーターパン 

かすがの 京小袖 紅獅子(こうじし) 

12) 氷室雪月花
氷室さんご自身が育成された品種で、その代表的なのがこの「氷室雪月花」で
「氷室雪月花」の本家です


13) 黒椿
一番会いたかった「黒椿」は庭園の隅っこで4輪咲いていましたが、どこにあるのか見つけられず
お手入れされていた方に教わりました。 会えてよかった!! 感激です


14) 紅侘助
紅~紅桃色の一重、筒咲きの小輪 
「侘助」は昔から最もよく知られ、お茶花として人気のある椿ですね


今回もたくさんご覧いただき有り難うございました。
今年は桜の開花が1週間ほど早いようです。



氷室椿庭園1

2018-03-24 | 

桜が満開になり、お花見へお出かけかもしれません・・・
私は、お花見前に素晴らしい椿の花を見に行って来ました。

JR茅ケ崎駅南口から海に向かう雄三通りを約15分ほど歩くと
閑静な住宅街の中に「氷室椿庭園」があります。三井不動産の元副社長ご夫妻の庭園を
ご遺族が茅ケ崎市へ寄贈したもので、約2800平方メートルの広い庭園には
椿や松など1300本もの庭木が植えられ、なかでも椿は約250種類もあります。

数年前 訪ねてからご無沙汰していましたが、白や淡桃色の地に紅色の紋が入った
「氷室雪月花」「黒椿」「紅唐子」に会いたくなり、昨日カメラもって飛び出しました。

1) 氷室椿庭園入口


2) 入口の左側にある大きな椿 フレークランド
満開の椿にいつまでも魅せられました。


3)~11)まで マウスオンで名前が表示されクリックで拡大します。

濁紅 ウイリアムシー 崑崙黒(こんろんくろ) 

匂宮(におうみや) 伊達唐子 エレガントシャンペン 

天人松島 大黒天 京鹿子 

12) 白卜伴


13) 明石潟


お手入れをされていた方は、通路に落ちた椿の花を踏んで滑らないようにお掃除され
声をかけると優しく説明もしてくださいました。
遅咲きの椿は4月が見ごろだそうです。でも「桜に客足をとられます」と・・
ちょっと寂しげなお顔をされ、そのお気持ちが痛く感じました。

沢山碁盤のように並べました。お付き合いくださって有り難うございます。

一番見たかった椿は次回に・・・ 



春分の日の雪

2018-03-21 | 日記

桜の開花宣言が出て、春が来たなぁ~と喜んでいましたら
昨日の「お天気予報」はどんぴしゃり になりました。

4年前の2月 関東地方はほぼ全域で雪が降り、いつもの景色が見えなくなるほど
吹雪だったことを思い出しました。

春分の日の今日 午前10時過ぎに 霙(みぞれ)が降りだし
あっと言う間に植木やお向かいの屋根が白くなり、
芽を出したばかりのチューリップに傘をさして寒さ除け(笑い)
しかしすぐに融けてしまいました。

1) 雪が降っているのが見えますね


2) 柘植のてっぺんとお向かいの植木が白く


3) 我が家の庭木と裏のお宅の屋根は白く・・・


午後3時過ぎには止んでしまいましたが、今夜から明朝にかけて凍結が心配です。
転倒しないように気を付けたいと思います。
 大急ぎでスマホ撮影でした。(2018.3.21 11:07/am)