お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

四季の森散策1

2012-06-30 | 散歩
神奈川県立四季の森公園は横浜の市街地にありますが、里山の風景が残った公園です。

整備が進められ、平成2年に開園しました。その後隣接する緑地を取り込み、さらに北西の森を加えて
現在に至っています。四季折々の花が楽しめるので、運動不足解消のため時々歩きに行きます。


南口広場にある展望台からの眺めは360度パノラマです

七夕が近いので、北口広場には七夕飾りが作られているので 短冊に願い事を書いて吊るしてきました。

勿論 「健康でいられること、幸せが長く続くように」 と書きましたよ








広い公園を散策中に出会った花達です。夏の花や秋を思わせる花も咲いていました。
マウスオンで代替文字が現れ クリックで拡大されます。

タンポポ 夏椿 岡虎の尾

ネムノキ わるなすび ネムノキの花

ホタルブクロ コマツナギ ホタルブクロ


<一言コメント>

ネムノキは例年より色がうすく目立ちませんでしたが、落ちた花は綺麗なピンク色でした
欲張って沢山UPしてしまいました。お付き合いいただき有難うございました。




浅草散歩

2012-06-25 | ちょっとお出掛け

24日 お日様が見えない曇り空でしたが、運動不足解消のために
ぶらっと浅草へ出かけました。勿論東京スカイツリーを見るのが目的ですが・・・

予約をしていないので、展望台へは上れなくスカイツリー周辺から眺めました。
日曜日だったので、若い人やシニアの方で混雑 どこへ行っても行列が出来ていました。


吾妻橋近くからの風景ですが、偶然遊覧船が通過中 欲張りな写真になりました



少し歩いたところの川面にツリーが映るそうですが角度がよくない



(左)枕橋からスカイツリーが川面に映っています。(右)スカイツリーに近くなった所から 高~~い



この撮影スポットにも行列が出来ていました



空の色がグレー さえませんが、ツリーのてっぺんを見上げてみました
お口をあけて見上げている人も・・・


近くに牛嶋神社があり、神社内に撫で牛が置かれています。自分の体の悪い部分をなで、
牛の同じ所をなでると病気が治ると言われています。体だけでなく心も治るというご利益があると
信じられているそうです。子供が生まれたとき、よだれかけを奉納し、これを子どもにかけると
健康に成長するという言い伝えもあります。この日 お参りに来ていたご家族も見かけました。



皆が撫でるのでしょう つやつや光っていました
牛のまなざしがメランコリックでした~笑





路ばたに咲いていたお花は、疲れた足を慰めてくれたようでした。
クリックで拡大します

イソトマ アガパンサス


帰りに銀座をブラブラして  完成間近の東京駅を見て来ました。


シートがとれて、懐かしい昔の雰囲気に戻った駅舎(東京駅南口)



<感想>
午後から青空も見えましたが、曇った空にスカイツリーは似合いませんね~ 
次回はよく晴れた日に行きたいと思いました。




紫陽花

2012-06-19 | 
梅雨に似合うアジサイ

春とも別れをつげ、梅雨の季節にお似合い・・・円覚寺のアジザイがほのかに色づいたころのものです。

花言葉は 「移り気」 「辛抱強い愛情」 「元気な女性」 「あなたは美しいが冷淡だ」 などがあります
でも~小さな花が寄り添って形作っているから 「絆」 を意味すると思うのですが如何でしょう ?

①我が家のお墓の近くで咲いていました ブルーが爽やかです



②手毬のようなアジサイ



③ガクアジサイでしょうね~


④白くて優しいアジサイ




クリックして大きなアジサイをご覧くださいね

ブラウザーの戻るボタン または 右の goo.ne.jp の×で戻れます


紫陽花⑤  紫陽花⑥  紫陽花⑦  紫陽花⑧








11日に八景島シーパラダイスあじさい祭りにも行きました。

スライドショーでご覧ください

八景島シーパラダイスあじさい祭り


拙いページをご覧いただき有難うございました。





山野草(松嶺院にて)

2012-06-16 | ちょっとお出掛け
円覚寺松嶺院の山野草

紫陽花や方丈庭園の新緑を楽しみ、妙香池にやってくる翡翠色のカワセミにも会え

帰路 松嶺院で 鉢植えの山野草が並んでいるのが見えたので、寄り道してみました。

山野草の定義はなさそうですが、私的に思うには

平地から高山までの野外に自生する
観賞価値のあるもの
草、木でしょうかね?


雪の下 葉を焼いて吹き出物の部分に貼るといいそうです(薬草)
また 葉は精進料理などでてんぷらにされるそうですが、食べたことがありません。


イワタバコ 岩肌にびっしり群生していました(多年草)


フウロソウ 別名:ミコシグサ


キョウガノコ  シモツケソウとそっくりですが、名札がついていました


ヤマボウシ  大木のヤマボウシとは違って、鉢植えなので上から見られました



 マウスオンで代替文字が現れ クリックで拡大されます 

待宵草 はるしゅうめいぎく
待宵草は別名:月見草 夕方に花を咲かせ、翌朝にはしぼんでしまいます
はるしゅうめいぎく 茎は毛深く緑を帯びた花びら


しろばなくるまゆり かわりほたるぶくろ
しろばなくるまゆりは、1本の枝に沢山の花を咲かせていました
かわりほたるぶくろは、花弁が袋状にならない品種


しろばなくるまゆり 






夏ロウバイ 白い花びらで黄色い花芯 下向きに咲きソシンロウバイとは似ても似つかない



明月院へも足を延ばし 丸窓から花菖蒲が見えるかと思いましたが、残念でした






花しょうぶ

2012-06-12 | 公園
横須賀しょうぶ園は昭和63年に開園し、約3.8ヘクタールのしょうぶ園です。
“花しょうぶ祭り”が行われているので、雨上がりの7日に行って来ました。

菅笠と紺絣の着物・赤い襷の女性が花殻摘みをしていました
若い女性は 先輩からコツを教えてもらっているのでしょう・・・可愛かったですよ

しょうぶ園ウォーキングは約1.5キロのコースで有酸素運動と外の空気を吸って
気分転換してみてはいかがでしょう。。。6月30日まで “花しょうぶ祭り” が行われています。


しょうぶ園の水車と紫陽花


鳳凰冠


葵の上 (紫式部の源氏物語を思い出す架空の人物名)


朝戸開


磯辺



稔の秋





 マウスオンで代替文字が現れ クリックで拡大されます 

五月晴 朝戸開

早乙女さん オーシャンミスト 

愛知の輝 蛇の目傘


同じような色の花しょうぶが多かったですね~ご覧いただき有難うございました。