お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

鎌倉文学館

2011-05-26 | 



バラの花時


鎌倉文学館 は 鎌倉ゆかりの文学者の資料の収集や保存・展示がされています

お庭いっぱいにバラの花が咲き、見ごろを迎えていました




古都鎌倉と聞くと洋風の建物は似合わないと思うでしょう? そうではありません

旧前田侯爵家の別邸は、鎌倉に多く建てられた別荘建築の中でも規模が大きく、別荘地として発展した

鎌倉を忍ぶことが出来る代表的なものです。文学館の南斜面のバラは186種 221株が見ごろを迎え

パソコンのお仲間と鎌倉散策に出かけました。


バラ園をパノラマ撮影(NIKON COOL PIX P500)



文学館入口 (アーチ型の門は招鶴洞)


青い建物の文学館を背景に咲き乱れるバラ


『 新星 』 月見草のような黄色 ティーローズの香りがあります


『 フラウホレ 』 純白


『 千代 』


『 ハマナス 』 雅子様のおしるし


『 杏里 』 Anri 外弁は淡い黄色 内弁は濃い杏色のボカシ


『 禅 』 Zen 香りが強く純白のバラ






バラと文学館

画像クリックで拡大されます

    



文学館を後にして、石畳を歩いていると 春の新芽をいっぱいに広げたモミジが気になりました

紅葉がすすむ頃には、秋のバラが楽しめることでしょう  楽しみが広がりますね



最後に街中を走る江ノ電に出会えました (鎌倉と藤沢を往復しています)


                                          5月26日撮影



薔薇のある風景(日比谷公園)

2011-05-21 | 




5月20日の朝 明るい日差しに目をさまし、何も予定がなかったので ぶらり 東京へ出かけました。

有楽町~日比谷公園~国会議事堂前~赤坂「ホテル・ニューオータニ」日本庭園

日比谷公園は、平成15年に開園100年を迎え、野外音楽堂や四季の花が咲く花壇は

ビズネス街に勤める人々のいこいの場となっているようです。

広い公園に咲き乱れる薔薇のある風景を楽しみ、変わって行くビル街に驚きました。

薔薇のある風景をUPしました



旧日比谷公園管理事務所



マダムフィガロ

マダムフィガロ


ゴールドイェロー

ゴールドイェロー



『 画像クリックで拡大されます 』

左から ・ジルベールベコー ・マヒナ ・カミーユピサロ ・プリンセスドゥモナコ ・鶴の噴水







警視庁の建物が見えます ブルーパヒューム

エドガードガ  バラ邸
公園の外は官庁街で遠くの白い建物は警視庁、ブルーパヒューム、エドガートガ、
管理人さんのお家でしょうか? 毎日見られていいですね~


 


『 参考までに・・・』

 

日比谷公園 公式サイト






春の薔薇

2011-05-15 | 

大船フラワーセンター 春の薔薇



180度パノラマ撮影(少しトリミングしています)


【 ロイヤル・ローズ 】

“ 花の女王” と呼ばれ、様々な人に捧げられたバラの花

気高さ、高貴さ、親しみやすさ いづれもうっとりさせられます

一番目 (昭和41)年に当時皇太子妃だった美智子さまに捧げられたバラ

オレンジ色、赤色の丸みを帯びた花弁が特徴です

「 プリンセスミチコ 」

イギリス女王エリザベス2世から贈られたとも聞いています



つるばら プリンセスミチコ




二番目 皇太子妃雅子さまのご成婚を祝って新たに作りだされた大輪のバラ

「プリンセスマサコ 」

今年は、見事に優しい色の花が咲きました。

お元気になられた証拠ですね 拝見できて とっても嬉しい日でした (5/14日撮影)




三番目 敬宮愛子内親王殿下の誕生をお祝いして命名されたバラ 

「プリンセスアイコ 」




バラは北半球にだけ分布する植物で、世界中に150~200種ほどの野生種が存在するといわれています。

海岸から3,000m以上の高地まで幅広い環境に自生しているそうです

◐ ハイブリッド ティー系  ◐ オールドローズ系  ◐ モダンローズ系 に分けられ 

大輪、中輪、つるバラ、ミニバラがあります

私は、可憐な花姿と豊かな香りのオールドローズの特徴を残したモダンローズが好きです

いいえ ハイブリッドローズ系も大好きです  欲張りなこと・・・(笑)





『 お気に入りのバラ 』

画像クリックで拡大されます 。

    

    

上段左から ザ マッカトニーローズ・パスカリ・新生・希望・ハマナス

       下段左から ノイバラ・デンティーベス・花名不詳・ミスティーパープル・ラヴユー



≪ コラージュ加工 ≫










★☆★ 独り言 ★☆★

お日様が顔を出しすぎて、色が綺麗に出せませんでした 設定を変えるとよかったのですね~





東京港野鳥の森

2011-05-10 | Weblog




東京港埋立地によみがえった野鳥の楽園(野鳥の森)へ行って来ました

東京のビル街の傍にある野鳥公園は、浅い海でしたが 埋め立てられ、その後自然にできた池や

草原に野鳥が集まるようになり よみがえった自然を楽しむことが出来ます

羽田空港が近く 飛行機が着陸態勢になるのをレンズで追っかけたり

動く被写体を撮ってみましたが・・・いまいちでした


野鳥公園入口



青い空に映える潮入りの池



カワウの群れ



美しい白サギ



何見てる?


画像クリックで拡大されます


左から カワウ カイツブリ タサギ カニ(泥んこでした) タサギ


羽田空港目指して着陸態勢








自然生態園へ立ち寄ってみると



春菊の畑があり、アオスジアゲハ蝶が遊んでいました

早いスピードで、花のまわりをめまぐるしく飛び回り なんとか1枚



東京都立 東京港野鳥公園







名園と和歌の庭

2011-05-06 | ちょっとお出掛け


西洋と日本が素敵に調和する名園(旧古河庭園)と

江戸の名園を残す和歌の庭(六義園)



久しぶりに駒込(東京都北区西ヶ原)まで行って来ました。

旧古河庭園の豪壮でおしゃれな雰囲気の洋館には薔薇の花が似合います。

薔薇の花が咲いている時期に何度か行きましたが、躑躅も似合うでしょうね

洋館の設計者は 鹿鳴館、ニコライ堂、旧岩崎邸園洋館などを手掛け、日本の建築界の発展に大きな貢献をした

英国人建築家のジョサイア・コンドルです。


モッコウバラとツツジが映えます


南斜面ですが、まだ 蕾が多いですね


モッコウバラは棘がなく、育てやすく成長も早いそうです
クリーム色の他、香りの良い白い花もあります


あと数日で南斜面は満開になるでしょうか

ツツジの咲き具合はいまいち・・・この日 黄砂の影響で、空は靄がかかっていました。




その後【 特別名勝 六義園 】へ足を延ばし、

和歌の趣味を基調とする回遊式築山泉水の大名庭園の池をめぐり、日本庭園の春を満喫してきました。

姿は見えませんが、鶯の鳴き声も一段と風情を感じさせてくれます。 

誰かが「録音かもね~」 えっ! 録音?  そんな訳ないですよね




画像クリックで拡大されます。

     



綺麗な花姿のツツジ



千鳥橋

鯉が餌を欲しがっていたようです 手摺がありませんでした ご注意を!





★☆★ ふじの花 ★☆★


眠っていた3色のフジ コラージュ加工


大藤・・白フジ・・ 黄花フジ



見事な大藤


☆★☆ クレマチス ☆★☆


我が家の庭で咲いたクレマチス 近づいて花の芯を撮ってみました