お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

俣野別邸庭園

2018-06-29 | Weblog

俣野別邸庭園は、昭和14年住友財閥の創業者一族が別邸として建築したもので
相続税として国に物納され、横浜市の管轄となったが2009年、焼失

2013年、風致公園として整備され、外苑が公開され
2017年、建物が修復されて一般公開されました
横浜市認定の歴史的建造物となっています。

【 素晴らしい別邸 】

1) 本邸玄関
複数の梁を露出させて長い屋根から続く車寄せ


2) 2階ホールへ向かう階段


3) 廊下に活けられた紫陽花


4) 階下を見る周り階段


5) 半円形の展示室
お天気が良ければ丹沢山系や富士山が見えるそうです


6) パネル展室


7) 1階の喫茶室
爽やかな芝生を見ながら軽食もお洒落


8) 外苑の休憩棟
図書コーナーがあり気軽に休憩できる


『 散策路で見られたお花 』
  
左) ヤマユリ:神奈川県の花 赤い斑点があり いい香りがします ♬ 
右) アスチルベ:和名、アワモリショウマ 初夏の庭を明るく彩ります
ヤマユリ アスチルベ 

11) 俣野別邸芝庭

垂木と同じ数の頬杖は並ぶ形のベランダの上の屋根庇を支えているそうです
(ハーフティンバーと言う木の骨組み)

12) 陽だまりガーデン


住宅設計の名手が手掛けた和洋折衷のモダン邸宅の緑深い爽やかな庭園散策でした。



庭園散歩

2018-06-26 | 風景と花

横浜市戸塚区にある広大な敷地の中で、四季折々の花木や草花が楽しめ
緑豊かな俣野別邸庭園でありながら行ったことがありませんでした。

雨上がりの静かな空気に包まれ、優雅なひとときを過ごしました

1) 俣野別邸庭園入口


2) 正門


3) 大木が続く緑深い散策路


4) 階段沿いの紫陽花
雨上がりでヤツデが光っています


5) 紫陽花の路


6) 外苑区の樹木の中に 大蛇がいる~ ギョ!
足がすくむほどびっくり!! 巻き付いた枝?


【 外苑区の様々な花たちです 】 

カシワバ紫陽花 テッポウユリ 
散策路にはテッポウユリが沢山咲いていました。
雫をいっぱいつけています

シャスターデージ ブッドレア 

11) アーティーチョーク 
キク科 チョウセンアザミ属の多年草で食べられるが、茎が一番おいしいらしい


ボタンクサキ ヘメロカリス 

14) 桔梗 
秋の七草として知られるけれど、もう咲いています。 せっかちさん!

紫の桔梗の花言葉は「気品」 見習いたいです~

沢山見てくださって有り難うございます。
次回は、俣野別邸庭園の和洋折衷の住宅などをUP予定です。



明月院(紫陽花)

2018-06-24 | 鎌倉のお寺

明月院は臨済宗建長寺派の寺院。アジサイの名所として知られ、
「あじさい寺」の通称があります。

あじさいの花の色は、ブルーが多いので「明月院ブルー」と言われます。

1) 入口の長い列


2) 代表的な青い紫陽花


3) 散策路の紫陽花も明月院ブルー


4) 「かえる」を持ってきた方がいました
撮らせていただいていい? どうぞ~で


丸窓から後庭園を見る方の列は入口まであり、パスして後庭園へ

5) 後庭園から 丸窓を見る

誰かのカメラに私が映っていたかも?

6) イワタバコも少しありました


花菖蒲も咲き、赤地蔵、青地蔵、ウサギのオブジェもありましたが、次回にUPします

7) 帰り路も明月院ブルー


8) パンフレッドに「丸窓」と「うさぎ」がいます


明月院には 月の使者 「うさぎ」がいっぱいいます。寺院の名前に「月」が付いているので
月や宇宙に関係があるとか・・・「うさぎ」は月からの使者であり、
神の使いという考え方もあるようです。

ご覧いただき有り難うございました。次回はお地蔵さんやうさぎをUP予定です。



6月の東慶寺

2018-06-21 | 鎌倉のお寺

6月14日に行った東慶寺の写真です。
「東慶寺」は、北条時宗の正室「覚山尼」によって開山され鎌倉尼五山
第二位のお寺ですが、尼五山の中で現在 残っているのは『東慶寺』だけです。

江戸時代、縁切り寺・駆け込み寺として離縁を望む女性の保護と救済に当たり
明治後期尼寺から僧寺へ変わったお寺です。また花寺としても知られています。

1) 山門に咲く紫陽花


2) 鐘楼
山門のすぐ左にある茅葺屋根の鐘楼は、木造で獅子などの彫り物があります
1350年のものだそうで、歴史が感じられます。


3) 本堂入口(仏殿)
仏殿は「泰平殿」と呼ばれる

本堂
現在の仏殿は再建されもの。
旧本堂は明治40年に横浜の三渓園に移され「横笛庵」と言い、
国の重要文化財になっています。

4) 釈迦如来坐像
円覚寺方向を向いていて格好の撮影スポットです


『 東慶寺の花たち 』
マウスオン・クリックでご覧くださいね

花菖蒲 茶の花 
紫陽花 八重のドクダミ 

是非見たかったイワタバコはほとんど終わっていて、少しだけ見られました。

イワタバコ1 イワタバコ2 イワタバコ3 

今年は花たちの開花が早く、見逃したイワガラミなどもあり残念でした。
東慶寺隣の「喫茶 吉野」でケーキとコヒーをいただき
明月院へ行きましたので次回にUP予定です。
ご覧いただき有り難うございました。



保土谷公園の花たち

2018-06-14 | 

梅雨の晴れ間 県立保土谷公園へお散歩に行き、
バスの窓から見ていた花たちを楽しみました。

1) 緑に囲まれた散策路


2) ネムノキ(ねんねの木 眠りの木)
花は化粧用の刷毛(はけ)に似た変わった花を咲かせます


3) エキセアナ  別名:バレンギク
暑さに強そうな元気な花に蝶々とコガネムシがお休み


4) 左:クリナム・ポウェリアルバ  右:サフラン


5) ガイラルディア    
毎年花を咲かせる多年草 赤い鮮やかな花


マウスオン・クリックでご覧ください
カシワバアジサイ ウズアジサイ 
西洋紫陽花 ガクアジサイ 



10) 京鹿子
細かい薄紅色の群生は美しかったですよ


11) ビョウヤナギ
葉が柳に似ているところからの花名


12) ネムノキ  帰り道にもう一度 
この季節には見逃せない花木です ユニークな花は目立っていました


野球場・サッカー場・アートホールから桜の小径を散歩
花は、季節の移り変わりを教えてくれますね
紫陽花は少し色褪せていました。皆さんも見慣れた紫陽花だったでしょうね

沢山並べました。ご覧いただき有り難うございます (*- -)(*_ _)ペコリ