お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

箱根の旅(ジオミュージアム・海賊船)

2019-11-26 | 小さな旅

駆け足だった箱根の旅、最後は箱根ジオミュージアムと箱根海賊船(遊覧船)です。
写真は少ないですが、見ていただければ幸いです。

【 箱根ジオミュージアム 】

箱根ジオミュージアムは平成24年9月に日本ジオパークとして認証され
今年4月 大涌谷に観光施設「箱根ジオミュージアム」がオープンしました。

1) ジオミュージアム建物1
ジオミュージアムのマスコットは『はこジ郎』と言い可愛いです
緑の帽子をかぶった 「はこジ郎」がお待ちしていますよ


2) ジオミュージアム入口


3) 大涌谷から桃源台へ行く途中


4) 行き交うロープウェイ
窓ガラス越しの写真ですが、よく撮れました


【 海賊船(遊覧船) 】

日本で初めての双胴遊覧船。(遊覧船と海賊船があります)
箱根 芦ノ湖遊覧船は、4つの港から「定期航路」と「周遊コース」があり
私は、桃源台から海賊船(ロワイヤルⅡ)で元箱根港へ

 5) 海賊船 ロワイヤルⅡ 船尾
海賊船は、ロワイヤルⅡ ・ビクトリー ・クイーン芦ノ湖の3隻があります
一度は乗ってみたい海賊船ですね


6) ロワイヤルⅡ


船内は広く、芦ノ湖の風景を楽しめます その時 やばい!!カメラのシャッターが切れない
写真をあきらめている時、箱根神社の鳥居が見えて来ました
スイッチON 思いっきりレンズをのばしてシャッターを押しました
ラッキー!鳥居が撮れていました。

7) 箱根神社の平和の鳥居 ⛩


関東を代表するスポット芦ノ湖に立つ平和の鳥居で箱根の旅は終わりました
次回は、彫刻の森美術館・ガラスの森美術館・星の王子さま美術館へ行ってみたいと思います。

「いいね」や「続き希望・ワクワク」釦を押してくださった方 とても嬉しいです
有難うございます。



箱根の旅(ロープウェイ、大涌谷)

2019-11-25 | 小さな旅

強羅公園からケーブルカーとロープウェイを乗り継いで大涌谷へ向かいました。
想像以上の噴煙が見え、ロープウェイの中も硫黄のにおいがしてきます。

【 ロープウェイからの景色 】

景色も楽しみ方もたくさんありそう。。。
11月15日(金)から大涌谷周辺の立ち入り規制が解除となり、
大涌谷駅舎外の散策を楽しめるようになりました。

1) 強羅から早雲山を経て大涌谷へ
足がすくみそうで、ドアーにもたれてシャッターを切りました。


2) 凄い噴煙


3) 大涌谷駅に近づくにつれて足元の噴煙が良く見える


4) 冠が岳が見えてきました(尖った山)
濃霧と火山性ガスが立ち込める


5) 大涌谷駅から降りてくると
黒たまごの売店も見える


6) 大涌谷駅
ロープウェイを記念撮影してみました。以外によく撮れていたのかな~


【 大涌谷に着いて 】
大涌谷は神奈川景勝50選

噴煙を見ると、数年前に来た時を思い出しましたが、かなり変わりのようでした
大涌谷は箱根のあらゆるものを集約させる力があるな~と感じました。

7) 展望台から噴煙を見る


8) 売店やレストランなどの建物
通行止めのため、これより上へは行けない
数年前には「黒たまご」を作るところへ行き、記念写真も撮りました


9) 「黒たまご」のモニュメント
大涌谷へ来たらやっぱり「これ! 黒たまご 」 スマホで記念撮影


10) 「黒たまご」5個とお塩が入って500円
1個食べると長生きできるといわれているので、私も購入して一休み


雲で覆われていたのでしばらく雲の動きを待っていたけれど富士山は見えず 
ロープウェイ駅に戻って桃源台へ向かいました。

写真が多いので次回は箱根ジオミュージアムと箱根遊覧船をUP予定です。
ご覧いただき有難うございました。

12月は ガラスの森美術館、芦ノ湖遊覧船などがお薦めです。
クリスマスに合わせて行かれるといいですね 。





箱根の旅(強羅公園)

2019-11-22 | 日本庭園

箱根フリーパスを使って箱根を散策してきました。
フリーパスは、箱根登山鉄道、箱根観光船、登山バス、オレンジシャトル
ロープウエイ、箱根高速バスを乗り降り自由でした。

【 最初は箱根強羅公園 】
1914年に開園した日本最古のフランス式庭園。
四季折々の植物が楽しめ、空に近い(笑)庭園で、遠くに大涌谷の噴煙も見えます
真っ赤に染まったモミジが綺麗でした。

1) 強羅公園正門


2) 園路の小花に癒されながら噴水広場へ


3) 噴水池から大涌谷が見える


4) 一色堂茶廊
苺とローズの可憐なスイーツに惹かれて、バラのマリアージュを楽しみました
その時黒い雲が現れ、大涌谷へ早く行きたくなりました


5) 真っ赤なモミジ


6) 噴水池から大涌谷の噴煙が見え、早くケーブルカーに乗らなければ・・・


7) ローズガーデン
薔薇が沢山ありますが、台風の影響か? かわいそうな姿ばかり
四阿で一休み


8) 十月桜
冬桜だと思ったら 「十月さくら」でした
全体のつぼみの3分の1が10月頃から咲き、
残りの3分の2は春に咲き、1年に2回楽しめます。
「十月桜」の花びらはやや細めとのことです。 


大急ぎで強羅公園からケーブルカーで早雲山へ
ロープウエイに乗り換えで大涌谷へ行きました。
大涌谷の風景は次回にUP予定です またいらしてくださいね



国立新美術館(日展)

2019-11-17 | 美術館

令和になってはじめての改組 第6回美術展覧会が国立新美術館で開催されています
11月15日は「日展の日」で特別入場が出来る日でした。(入場料無料) 
「日本画、工芸美術、彫刻、洋画、書」の部があり、広い展示会場を見て歩きました。
撮影禁止のため作品の紹介は出来ません。ごめんなさい

美術館内部の様子、お庭の色づき始めたケヤキなどをご覧ください

1) 新国立美術館
故黒川紀章氏が設計した数多くの美術館の中で、生前に完成した最後の美術館
波のようにうねるガラスカーテンウォールが美しい曲線を描き、
円錐形の正面入口と個性的な外観です。


2) 日展会場 インフォメーション


3) 日本画展示場入口
厳密な荷物検査はなく、パンフレットをいただきました


4) エスカレーターで2F~3Fへ
早い時間でしたが大勢の方が来ていました


∞∞∞∞ 休憩時間をとって美術館の外へ出てみました ∞∞∞∞

5) 休憩場所も設けられていましたが、だれもいません
左の円形は、長い傘を持ち込めないので、傘を預けられる建物


6) 大木のケヤキの紅葉は半分程度


7) 美術館の周りを散策


8) 場所により色づいたケヤキもありました


今年は大型台風や大雨があったので、紅葉は遅れているようですね
我が家の庭の木もまだ半分青かったり、枯れていたりです。

国立新美術館の日展は11月24日まで開催されています

<アクセス>
◆東京メトロ千代田線乃木坂駅6番出口からエスカレーターで直結
◆東京メトロ日比谷線又は、都営大江戸線六本木駅から徒歩約4分