お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

自宅の紫陽花

2022-06-17 | 季節の花


紫陽花の開花時期は5月〜7月頃で、特に6月の梅雨シーズンに見頃を迎えます。
庭に雨に濡れる艶やかな紫陽花が咲きました。

母の日のプレゼントにいただいた鉢植えのアナベルが大きくなり
「見せて!」と言ってくださる方がいます。

アナベルは蕾の頃は緑色ですが、花が大きくなるにつれて真っ白になります

1) 青い蕾


花のように見える部分は萼(がく)だそうですよ

2) 白くなったアナベル 庭の出入り口で迎えてくれます 


3) 群馬オリジナル品種のフェアリーアイ
Fairy Eye(フェアリーアイ)妖精の瞳


少し青みがかった、しっとりとした優しい感じの色で
「母の日」に贈ってくれた鉢植えで 
花言葉は 元気な女性 だそうです

追記:紫陽花は土が酸性ならば青い花が咲き、アルカリ性ならばピンクの花が咲くそうです
アナベルは育てやすい品種で我が家で3年目を迎えています。
一口に紫陽花と言っても品種改良が進み、日本だけでも50種類以上あるそうです。

ご覧いただき有難うございます _(._.)_


シラユキゲシ

2021-09-26 | 季節の花

シラユキゲシの別名はスノーポピーと言われる
中国原産の耐寒性の多年草で、寒さ暑さにも強い

数年前パソコン仲間の奥様から頂き、根を伸ばして花壇のあちこちに増えています
葉は長い柄があり、蕾が出来て「いつ咲くのかなぁ」と待っていたら
9月22日に一輪咲き、ゆっくり咲き始めました。
枝を切ってみると赤褐色の汁(?)が出ていてびっくり・・・

花言葉は「優美、清純な誘惑」
シラユキゲシは日陰でもよく育つ植物で、ひっそりと白い花を咲かせる
様子はまさに優美と言えるでしょう。

【 シラユキゲシの花 】

1) とても優美な白い花びら


2) 縦型にトリミング
シラユキゲシ1シラユキゲシ2シラユキゲシ3

淋しかった花壇は鶏頭の赤い花と清楚な白い花が一杯!
雨戸を開けて朝の挨拶が楽しみです。

ご覧いただき有難うございます。



梅雨の時期の花

2021-06-29 | 季節の花

蒸し暑い梅雨の時期、雨に濡れた花たちは嬉しそう・・・
数年前と昨年に撮った写真の再掲ですが、車窓から見る保土ヶ谷公園の
ネムノキ(合歓木)の花など懐かしい 

1) 保土谷公園のネムノキの花
大木の木にお化粧用の刷毛に似た変わった花を咲かせていました。
夜になると小さい葉が閉じて垂れ下がる就眠運動を行うことが知られていますね


2) 合歓木の花
レンズを伸ばして撮ったかわいらしいピンクの花です


3) 横須賀菖蒲園の花菖蒲
数年前の写真ですが、この時期になると印刷してお部屋に飾ります


4) 花殻を摘む菅笠姿の女性
大急ぎでシャッターを押した大切な1枚


5) 横須賀 称名寺の黄菖蒲
アヤメの一種「キショウブ」 
鮮やかな黄色の花びらが、阿字ヶ池の周りを埋めつくし
赤い橋をバックにカメラを向ける人・人・人
正面は本堂  称名寺は鎌倉時代に創建された執権・北条氏ゆかりの寺院です


コロナウイルスが収束する頃には秋らしい紅葉も見ごろを迎えるでしょう 
元気でその時期を待ちたいと思います。
古い写真をご覧いただき有難うございました。


紫陽花

2021-06-10 | 季節の花

コロナウイルス感染拡大に自粛生活の習慣がついてしまった日々でした
梅の花やチューリップが終わり寂しくなった花壇に紫陽花がさいてくれました。

1)アナベル1
姪が「母の日」に送ってくれたかわいい紫陽花「アナベル」は鉢植えですが
3年目に成長して花を咲かせました。
淡い緑色から純白に染まり上がる姿が珍らしい種類で、花も大きくなります
雨上がりに久しぶりにカメラを持ち出したアナベルです。


2)アナベル2
お隣のおばあ様が「珍らしい紫陽花を見せてね」と言って来てくれました


3)手毬
てまり型にまとまった小花はとてもかわいらしい雰囲気があり
リビングから楽しんでいます


4)ひな祭り
今年の母の日は綺麗な色の「ひな祭り」という紫陽花を送っていただきました
玄関の入口が華やぎ、毎日「おはよう」と挨拶しながらお水をかけると
元気に花びらを広げます。


5)柏葉紫陽花
運動不足解消のため散歩に行き、大きな花の紫陽花が迎えてくれました
葉が柏の葉に似ているところからのお花名
原産地は北米東南部で、花の色は白く秋の紅葉も美しく
また長期間観賞できる紫陽花だそうです。


姪は私を「母」と思ってくださって「おばちゃまへ」とメッセージも送ってくれます
仲良しだった姪の母親とは実の姉のようでした。
お休みしながらまた投稿できればいいなぁと思っています。
皆様 ごきげんよう



妖精がやって来ました

2021-03-31 | 季節の花

お休み続きでした。暖かくなり自宅の花壇で春の花たちが咲き
淋しかったお庭が明るくなりました。
今回は黄花片栗(西洋カタクリ)をUPします。

黄花片栗  ユリ科:カタクリ属の多年草
学名:Erythronium pagoda

神奈川県城山かたくりの里で数年前に買って来たカタクリは元気に育っています
1) 3月29日  小さな蕾をつけていました

木陰でひっそり私を待っているんですね~(^^♪

2) 3月30日 ビックリ!!
昨日は蕾だったカタクリが翌日には咲き、お辞儀をしています 花粉も見えます


3) 花びらがそっくり返るように咲いてます
パチリ パチリ 瞬撮 
待ちに待ったカタクリの花は強風で右へ左へ・・春の風で遊んでるように見えますよ


4) おまけのシンビジューム
お誕生日に義姉からいただいたシンビジュームも8輪咲いています
手入れをしなかったので、四方八方に咲き乱れています(笑い)

黄色いシンビジュームは玄関先の花壇でチューリップと仲良く咲きました。

久しぶりの投稿になりましたが見ていただき有難うございます。
変異型コロナウイルスに感染しないように、気を付けてくださいね。