畑こうじ情熱ブログ

あなたがいるから頑張れる。わたしの熱い想いを感じてください。

かわいい生物、迷惑な生物

2008年08月07日 18時55分45秒 | Weblog
 我が家の裏に植栽があるのですが、そこにヒヨドリっぽい小鳥が巣をつくり、さらに卵を生んで、さらに幸運なことに卵が孵り小鳥が生まれました。
 巣は、木の枝や草という自然の素材以外に、何とビニールのひもも使われ、しっかり補強されています。賢い鳥ですね。また、つくった場所が陰に隠れていて絶妙のところなのです。何とか、小鳥が生まれればいいなと願っていたのですが、幸い無事生まれました。見ていると、母鳥が、ぴーぴー鳴いている赤ちゃん鳥にかいがいしく餌をやっています。母鳥はかなり疲れ気味に見えます。いつも回りを警戒しています。妻も最初は威嚇されていたのですが、黙って見守っているだけの状態を感じたのでしょう。害意もないし、敵ではないぞと思ってくれて、その後は我々が見ていても気にしなくなりました。
 自然の摂理と子を思う親の姿に感動しました。とともに、赤ちゃん鳥の理屈抜きのかわいさを楽しんでいます。毎日の生活の張りとなっています。何とか無事巣立ってくれればいいです。

 一方、気持ちの悪いのは大量の蛾の発生です。いつも夕方6時頃に、市の防災無線で放送があります。「マイマイ蛾の大量発生を防止するために、屋外灯を早めに消灯し、室内の明かりが外に漏れないようにするなどの対応のご協力を願います。」という趣旨の放送です。暑い夏ですので室内の明かりが外に漏れないようにというのはちょっと厳しいですね。なお、家の前の国道には街灯がありますが、これは夜間の間ずっと点灯しているため、蛾が大量にむらがって、朝になると道路にかなり落ちています。市民に協力を呼びかけるのは結構ですが、行政の率先した取組はどうなっているのでしょうか。市と国土交通省の出先との間の連携が全くなされていないことがわかります。道路の街灯を消灯していないのですから。行政の縦割りの証ですね。

 さて、昨日は、滝沢村総合体育館でオリンピック女子サッカーの応援観戦をいたしました。選手の岩清水梓さんが、滝沢村出身なのです。1000人くらいがユニフォームを模したおそろいの青いTシャツを着て応援に盛り上がりました。試合としては、残りわずかな時間で追いつくという大変スリリングな試合でした。面白い試合だったのですが、勝てれば最高でしたね。ただ、オリンピックは始まったばかりです。選手の気合いの入った活躍を見つつ、私も政治活動夏の陣を頑張ります。


最新の画像もっと見る