畑こうじ情熱ブログ

あなたがいるから頑張れる。わたしの熱い想いを感じてください。

基盤不備によるデジタル・ディバイドを防げ

2008年03月30日 20時20分54秒 | Weblog
 今インターネットやパソコン、携帯電話などがなければ不便な時代です。これは、北岩手の田舎でも妥当することです。
 先日、県北部の奥地の農家を訪問しました。たばこ農家は、JTとのやりとりがメール化されているのだそうです。すなわち、JTからの連絡がメールできて、それに対する返事、調査報告の回答などをメールで返すのだそうです。しかし、ADSLについては、基地局からの距離が遠くなればなるほど、通信速度が遅くなり、つながりにくくなります。メールを送ろうとしてもなかなか送れないそうです。
 情報化社会となった現代において、この分野でもさっそく格差が開いています。情報格差を生じさせないための基盤が新たな行政の役割として求められているのです。

偶然恩師に再会

2008年03月24日 16時55分39秒 | Weblog
 今日は滝沢村のある地区を挨拶回りしました。その際訪ねたところ偶然中学時代の恩師の家でした。
 中学を卒業して以来始めての再会です。その先生は、生徒のことを一生懸命考えてくれるいい先生でした。ユーモアがあるとともにばりばりした先生だったのですが、かなり雰囲気が変わっていました。柔道をやっていた先生なので、あの頃は体ががんじょうでごついというイメージだったのですが、今会ってみると、お年を召して体が小さくなったような感じがしました。いろいな経験をされたのでしょう。誠実な話し方のうちに年輪と時の流れを痛感いたしました。その分気づかないうちに私自身も年をとっているのでしょうね。
 上がれというので30分くらいお宅にお邪魔して中学時代の懐かしい話に花を咲かせました。
 明日からもあの頃の初心に戻ってがんばろうと思います。

いい天候の日は声がよく通る!

2008年03月21日 22時32分16秒 | Weblog
 ブログの更新を久しぶりに行います。恐縮です。
 先週は、一新会倶楽部定例会や親類の結婚披露宴があり東京に何日か行ってきました。東京については、特に買い物や遊ぶということなしに、単に街を歩いているだけで楽しいですね。なぜでしょうか。そして、逆に地方都市は歩いて楽しい街はほとんどありません。ここに地方都市再生の鍵があるのではないでしょうか。その都市にしかない特徴を活かし歩いて楽しい街をつくることが必要なのです。
 なお、夜は友人達と15年ぶりに飲み、カラオケを歌いました。15年前といえばバブルの頃です。あの頃の思い出に浸りながら、あの頃の懐かしい歌を熱唱しました。あの頃と自分自身あまり外見は変わっていないのですが、みんなも若く、美しかった(女性は)です。自分が政治の世界に入っているのが不思議な気分でしたね。

 さて、本日は、久慈で終日街頭活動を行いました。暖かい空気の乾いた気持ちの良い日でした。天候のせいか、スピーカーの調子がいいためか、声がよく通り、話していて気持ちが良かったです。久慈市の中心部の高台にある巽山公園のところから思いっきり話しました。見晴らしもいいのですが、声も市街地中に通っているようでした。皆様お騒がせし失礼いたしました。

 道路特定財源の議論については、ニュースによると、自民党側から、「抜本的税制改革時に併せて一般財源化に向けて見直しを行う」旨の修正案が提示されたとのことですが、完全に官僚的セービングクローズが散りばめられていますね。まず、いつ行うか明示されていません。何をもって抜本的税制改革というのか、そして、それをいつ行うかが曖昧です。また、一般財源化を図るとか、行うと言い切っていません。「、、、に向けて」議論を行うのみで、その結果が担保されていないのです。
 思い起こすと、私も、役所時代、後で言い逃れができるような表現を工夫したものです。さて、さて、それにしても、最終的にはどのような決着となるのでしょうか。

循環型社会の構築へ

2008年03月09日 20時35分48秒 | Weblog
 本日、民主党地球温暖化対策本部の葛巻町の視察が行われました。岡田副代表、福山哲郎参議院議員、岡崎トミ子参議院議員、前田武志参議院議員、田島一成衆議院議員、大河原まさこ参議院議員、さらに議員秘書、民主党事務局の方数名からなる大視察団でした。
 鈴木重男葛巻町長には、一行の朝の沼宮内駅での出迎えから一行の夕方の沼宮内駅まで一日みつちり対応いただき深く感謝申し上げます。また、午前中の意見交換会には中崎議長にも出席いただきご挨拶いただきました。

 クリーンエネルギーの利用は、究極の循環社会構築となります。木材の利用については、間伐をしたものの8割は廃棄されるのですが、これを木質バイオマス発電に利用できないか、あるいは、木材そのものも加工の過程で3割は捨てられることになるのですが、これをペレットストーブのボイラーに利用できないかということから、始まっているのです。
 ただ、クリーンエネルギーの利用のためには、高コストの低減や国の積極的支援が必要となります。クリーンエネルギーを普及・振興させようとする国の積極的な姿勢が今のところないのが実情のようです。
 環境問題は、単に個々の国民の意思に委ねるのではなく、また、クールビズやクールアースのようなかけ声のパフォーマンスにとどまることなく、いかに経済原理になじむように経済体制に組み込んでいくかという制度的、予算的措置も含む国の取り組みも必要なのです。

 さて、昼食時間には、葛巻町の後援会役員など20名程度の皆さんと、岡田副代表を交えて懇談しました。岡田副代表からは、「岩手2区は全国的にも最重要選挙区であり、党本部としても必ず勝ってもらわなければならないと考えている。このような観点からいかなる支援もおしまない。皆さんも畑君をしっかりと支えていただきたい。」との話がありました。私も大変感激するとともに、後援会役員や支援者も皆さんも大いに盛り上がった次第です。岩手2区対策の意味合いもあった今回の企画について改めて深く感謝申し上げます。

岡田副代表が来ます

2008年03月07日 19時50分54秒 | Weblog
 3月9日に岡田克也副代表が私の選挙区の中の葛巻町に来ます。民主党地球温暖化対策本部の視察としてです。葛巻町は、クリーンエネルギーの取組で先進的な町です。クリーンエネルギーとは、風力、太陽光、バイオマスなどですが、今回は、介護老人保健施設のペレットボイラー、葛巻中学校の太陽光発電、葛巻高原牧場の木質バイオマスシステム化発電、畜ふんバイオマスシステムを視察し、併せて葛巻町の鈴木重男町長との意見交換を行うことになっています。 私も自分のリーフレットでは、クリーンエネルギーをはじめとして北岩手地域の特質を活かしたエネルギー効率化技術の研究開発を、重要政策の一つの柱としています。このような立場から、我が選挙区の視察が行われることを大変誇りに思います。 なお、当日は、もちろん私も視察団に同行いたしますし、昼は、岡田副代表と私(及び主浜参議院議員)の後援会役員との昼食懇談会も行います。民主党岩手県連からは、工藤堅太郎参議院議員(県連代表)、平野達男参議院議員、主浜了参議院議員、1区の階猛衆議院議員、佐々木順一県議(県連幹事長)、三浦陽子県議、高橋昌造県議、喜多正敏県議も参加いたします。 当日の状況は、後日報告いたします。どうぞ御期待下さい。

握手の成果

2008年03月03日 18時24分04秒 | Weblog
 この世界で活動をしていると握手することが多いです。握手を頻繁にするためか手に包帯を巻いていた政治家をテレビで見たような記憶があります。握力の弱い女性の方ですと、握られる手の平に負担がかかるようですが、私の場合には、手そのものは大丈夫なのですが、右手の親指の付け根が痛いというか違和感があるようになりました。握手をすると、親指をぎゅっと握りますので、そのせいだと思われます。これも活動の成果でしょうね。他の政治家や候補者の方は大丈夫なのでしょうか。