高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

まだあるな。

2019-02-11 11:19:20 | 日記

「森で!雪で! めちゃめちゃあそび!」と募集銘打った活動を2月10日 ネイチャー事業を開催しました。 黒松内町教育委員会からの受託事業。町の小学生への自然体験活動。 姉妹町の四国西予市から5人の小学生が訪問に来ています。その子達と町の子の交流を兼ねて合計30人の子が集まりました。連休の中日ということもあるのかな。雪先がない子が大勢が集まりました。 

場所は、私達20年の活動でも訪れたことがなかった場所でした。 町の宿泊施設歌才自然の家から温泉に抜ける場所で、夏は林間の散策路がついています。アプローチも駐車場からとても近くて便利。 小さな谷間になっており、疎林でもあるので雪もたんまりと積もっていました。 当然に斜面もあり絶好の雪の遊びばでありました。

子どもたちは、そりすべり、穴掘り、斜面での雪洞づくりと変化に富んだ地形で遊びまわりました。 まだまだ、隠れたいい遊び場があるのだなあと感じた次第です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時は流れる。

2019-02-09 16:34:46 | 日記

懐かしいというか、珍しい写真がデーターで保存されていた。 北海道自然体験学校NEOSのうプログラムで山岳ガイドをに精を出していたころだな。アラフォー位、25年前くらいかね・・。

そして、これは2年前

          

今はもっとくたびれているが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片づけたい

2019-02-08 14:54:00 | 日記

当事務所。 きれいにしたいなあ・・・・。 どうも代々かたづけられない人々が集まってしまう・・・。 アタシの席は一番奥の窓際。

以前、ある施設に 職員を送り込んでいた時代、その施設長に「ねおすから来る人たちは、みなかたづけられないなあ」と言われたことがありました・・・。

私のデスク回りが基準と言っていましたが・・、アタシの回りも・・・

    

回りに馴染んでしまっている・・・。 ダメだな・・・。 

毎日、身の周りを片づけるぞ!っと意気込みだけはあるんですが・・・。まずはボスが実践せんとなあ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波来襲

2019-02-08 14:38:18 | 日記

天気予報で、観測史上でも最強の寒波がやってくると脅されていましたが、寒いことは寒いがさほどではありません。 目下、現在の私のデスクの横の窓の外温度は、ー7.8℃です。 北海道の内陸では 20度(北海道の人はいちいちマイナスをつけない)以下だそうなので、12℃も暖かいのであります。

しかし、朝の風雪の中での除雪作業では、ヒゲが凍ってツララができた(鼻息、鼻水が凍ってしまう)ので10℃は下回っていたかな。

-20℃くらいになるとシャボン玉はストローで膨らませているうちに凍り、30℃近くなると、凍ったバナナで釘が打てますが、この辺りではもうそんなことはないなあ。

もう40年以上も前になるのだなあ。大学進学で北海道にはじめて住んだ札幌の冬。銭湯からの帰り道にタオルが剣になり、髪の毛が凍った・・。 下宿の台所にあった醤油瓶の中身がタプンタプンと柔らかなゼリーのように揺れていた記憶があるんだか・・、あれは夢かななあ・・。 寒いことは寒いが、いずれにしても、札幌圏では、確実に冬は以前と比べて暖かくなっている・・・。地球温暖化は進んでいるとの実感はあります・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっしょに太りましょう。

2019-02-07 16:24:01 | 日記

同じ漢字が日本のソフトには入っていないので、パソコンで表記できないのですが・・、

中国語(いわゆる北京語・中国の標準語)で、「いちぃつぅーぱんぱん」と発音します。

日本語訳は「いっしょに太ろう・・!」 MRKさんの常套句です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪迷路のようちえん

2019-02-07 16:23:05 | プログラム 子ども

台湾からの来訪者と作った黒松内児童館の園庭の雪の迷路を、今日は保育園の年長さんが利用しました。

いつもの先生以外に自然学校側からも台湾人も含め5人も参加。寒い日でしたが、2時間めいっぱい楽しみました。 ちょっとしたきっかけを仕掛けてあげれば、よく遊びます。 ほんとうは、大人がきっかけを与えずも自分を遊ばせるようになって欲しいのですがね・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溜まるばかり・・・

2019-02-05 16:54:52 | 日記

本日の滞在者は台湾からの来訪者10名ばかり、小学生男子はいるけど女性達。うちのスタッフも合わせても成人男子は私のみが先週の中国グループからずっと続いているなあ・・。 

 ここのところ気になる本をジャンル問わずいろいろと手に入れているが、溜まるばかりでちっとも読破できない。 もうちっと若い頃も周期的に気になる本をどばっと仕入れて、モーレツな勢いで読破していた。 その当時は、仕事や人生の悩みが溜まってきて、その解決の方向性をさぐるためのような傾向があったが、今は、時々に興味のままだからなあ・・。

積み上げているのは、エンタくん革命、伝わる文章の書き方、ママのためのシュタイナー教育入門、父・横山やすし伝説、非認知能力の育て方、アインシュタインの平和書簡、危ない道徳教科書、社会教育基礎論、イザベラ・バードの日本奥地紀行を読む、方丈記、八正道、内田樹の最終講義、同 複雑系の八つの知

今日、図書館にいったのですが、「はだしのゲン」が全巻有り、1冊読んではまりそうになってしまった。 ところで、ゴールデンカムイは16巻目は発売されたのだろうか・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧正月

2019-02-04 10:35:39 | 日記

今年の旧正月は二月四日だそうです。MRKさんのお誕生日とも重なりました。 滞在する台湾人がお祝いの札を作ってくれました。 豚かあ・・、いのししね・・。

また、誕生を祝って、玄関前にたくさんの雪燈籠を作ってくれましたが、残念ながら暴風でローソクの灯火がつけられませんでした・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改装

2019-02-03 12:55:01 | 日記

昨年の台風被害(落雷による)で電気系統が壊れてしまい、使えなくなっていた校舎のシャワールームに修理がはいりました。修理というよりもリーニュアル。 どういう理由なのかわかりませんが、ユニットまで全体交換となり、都会のゲストハウスみたいなお洒落なシャワールームとなりました。

壊れたのは、復旧工事のミスだったので、これは北電か電気工事屋さんが負担するのかな、まさか町の公共工事ではないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の迷路づくり

2019-02-02 19:20:53 | 日記

中国の親子グループが帰国し、昨夜からは台湾人が集まってきています。別々に来ているのですが、親子連れ、自然学校視察ワーク滞在者、チコのお友達と、りーはんとぴかを合わせて、7人になっています。メーンの活動は、黒松内町児童館の園庭に雪の迷路を作るというボランティアワークです。 動画をfacebookにアップしています。4時間ほど作業しましたが、けっこうの広さと成りました。明日も作業して、あさっての放課後活動でお披露目します。 しっかりと踏み固めてから切り出していないので、ブロッグがふぞろいですが・・・。

https://www.facebook.com/harumitsu.takagi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする