高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

ニュースの伝播

2005-11-13 01:05:10 | 日記
また・・・、消えてしまった・・せっかく書いたのに・・
どうも 無意識にタイピングしているときに、よけいなキーを押してしまうらしい・・、すると、書いてきたものが 消えてしまう・・・
気を取り直して・・・トピックス書き

◆ 溝にはまって、車のタイヤバースト
 昨夜の黒松内中でのできごとだったのに、今日のお昼頃には、その場にいなかった人が何人も知っていた・・・。 ニュースの伝播は早い!! 

◆ 中の川小中学校の学芸会
 劇、合唱、合奏、弁論などなど、ひとりでいくつもこなす、児童生徒10人の学芸会。見事でした。 小学1年生から中学3年生まで。 小さな学校だからこその、辛いことも、悲しいこともあれば、嬉しいことも楽しいこともいっぱいあります。 そんなことも感じられた・・・素晴らしいできばえの 地域の人達も集まる、とても素敵な学芸会でした。

 我らが、YCNは、大活躍でした。 我が子を見るようでした。

◆ イエティくらぶ開催中
 子どもの自然体験活動。札幌から昨夜より子ども20数名、スタッフ10名ほどがやって来ています。 ちょっとみぞれに近い小雨もある中、ぶなの林の中へでかけました。 

◆ウルトラマン・ネオス の主題歌流行の兆し・・??
 食堂で流して、歌ってます。 男の子を中心にはまりつつあります。
 正義の味方の 歌はいいよね!!


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エコ改修 | トップ | 盛り上がる »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
学芸会 (Poohko)
2005-11-13 13:54:02
小学生から中学生までの学芸会、老いも若きもって感じで!?楽しそうですね。



下の子は上の子に習って、上の子は下の子に教えてあげて。それぞれが良い経験できますね。
返信する
芸から学ぶ (たかぎぃ)
2005-11-13 16:52:05
学芸会って、芸を学ぶでなくて、芸から学ぶ体験学習の典型ですね。



今年も出番を求められていましたが、ならず。来年は 自然学校で出し物するかな。しかし、けっこうレベル高いのです。



返信する
ありごとうございます (たかぎぃ)
2005-11-15 12:37:56
最近、私のブログに コメントバックが増えて来て、私も楽しみにしています。



みなさん ありがとうございます。



これからもよろしくお願いいたします。

書いてくださった方々に、そのつどお返事をできないこともありますが・・、 僕は、コメントバックをとても楽しみにしています。
返信する
お久しぶりです。 (ひろくん)
2013-02-21 21:04:55
実に6年ぶりですが、覚えていらっしゃいますでしょうか?父親と小学校1~6年生の間約6年間ほど本校での生活に参加させて頂いていた青木です。当時からはすでにウルトラマンを見ていたので食堂で歌ってた時のことは今でも懐かしい記憶として思いだします。高木さんとはまたいつか時が来ればお会いしたいです。
返信する
こんにちは (たかぎぃ)
2013-02-23 07:43:14
もちろん、覚えていますよ。 雑木林の中で道づくりをしましたね。 昨年より、再びトライしています。まだまだ中途半端なので、雪が消えたら、裏の神社まで行けるように「道づくり」をします。  ひろくんは何年生になったのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事