は~とnoエース

かくすれば、かくなるものと知りながら、已むに已まれぬ大和魂。(吉田松陰)

谷垣総裁の人事手腕は如何に?。。。

2009-09-29 20:09:13 | ニュースから考える

自民党の谷垣総裁は29日午後、幹事長に大島理森・前国会対策委員長(63)(高村派)を起用することを決めた。
 政調会長に石破茂・前農相(52)(額賀派)、総務会長には田野瀬良太郎・元財務副大臣(65)(山崎派)を充てる。同日夕の臨時総務会で正式に承認される。 幹事長は、10月の参院神奈川、静岡両補欠選挙や、来年夏の参院選など、党勢立て直しの要の役割を負う。
 大島氏は衆院当選9回。農相、文相などを歴任し、安倍、福田、麻生政権で国会対策委員長を務めた。谷垣氏は党再建に向けて、国会論戦重視の布陣を敷く観点からも大島氏が幹事長に適任と判断したとみられる。 (2009年9月29日15時25分 読売新聞)


先の総裁選挙でも、河野氏による党を刷新して作り替えるという改革姿勢は評価しているが、その為に経験者を完全否定して、党そのものを全く別なものに作り替えると言う案には?・・流石に乗れないものを感じていた。。

谷垣総裁が適当かどうかは?・・今でも疑問符がつくところだが・・・めぼしき人材が、ことごとく落選してしまっている現状では、消去法的に考えると、小粒ながらも順当な人選だったと感じている。。

結党以来、その名を今日に残す党名は、今や自由民主党と日本共産党しかない。自由民主党には、結党以来、一貫して続いている「良識ある保守」としてのカラーを維持してもらわねば困る。。

この錦の御旗まで塗り替えようとするなら?・・・私としては、トットと自民党に見切りを付け、新たなる保守に投票する。。

総裁職は単に若過ぎてもダメだ。思い切った党改革は是非とも期待したいが、経験不足から指導力に欠けるのは絶対に困る。。

国会における与野党の党首討論でも、経験の差は歴然であり致命的となる。そればかりか?・・どこでまた政権を途中で投げ出すかもしれないという?・・危惧も付きまとう。。

今回、谷垣総裁の人選により、幹事長に国対出身の大島氏を起用したことは、痩せても枯れても自民党がまだ政界の巡洋艦であることを世の中に示した。この判断は良かったと思う。。

さもなくば、手練手管で鳴らす小沢氏と五分で渡り合うのは?到底無理というものである。セイゼイ、小沢氏の手のひらで転がされて終わりである。その意味では、良くも悪くもギリギリの人選であったと評したい。。。\_(-_- 彡



若いツバメを16人もはべらせる中国の女ボス。。

2009-09-29 10:56:36 | ニュースから考える

【北京=矢板明夫】中国西南部の重慶市で6月から始まった暴力団一掃キャンペーンは3カ月が過ぎ、主な19の暴力団の幹部ら2000人以上が逮捕された。その中に30の地下カジノを経営する暴力団の女ボスがおり、16人の若い男を愛人として囲っていたことが判明し、ネットで話題になっている。 
【MSN産経ニュース2009.9.28 09:44】

http://sankei.jp.msn.com/world/china/090928/chn0909280945002-n1.htm  (本文)

いくら女盛りとはいえ、若いツバメを16人もはべらせる女ボス・・・中国とは?・・改めて凄いところである。。^^

決してお若くはないが、それほどの歳でもなさそうだ。。

この方にとって、男の一人や二人は?・・オヤツ程度なのかもしれない。。

そういえば?・・重慶料理には、牛や豚の内臓を使った料理も多いときく。タフな方が生まれそうな土地柄である。。

まっ、それはさて置くとして、この容疑者の見事な経営手腕も見逃せない一面である。真っ当な仕事に就き、類まれなその経営手腕を活かしていれば?・・大成功している可能性もあった。。

パワフルな人は、何をやっても桁違いであり、そこには羨ましきものも感じさせる。。う~むである。。。

 


大泥棒に年貢の納め時がくる。。。

2009-09-29 10:55:25 | ニュースから考える

茨城県警交通指導課、捜査3課、稲敷署は28日、ひき逃げ死亡事故を起こしたとして逮捕、起訴された住居不定、農業大竹雄平(かつなり)被告(44)が茨城、千葉県内で自動車約230台を盗んでいたことを裏付けたと発表した。 倉庫荒らしなどを含めると、未遂を含む窃盗の件数は約270件、被害総額は約3億3000万円相当に上った。 盗んだ車は覚せい剤仲間や、千葉県内の「ヤード」と呼ばれる解体工場で中東系の外国人に売ったりして現金化し、覚せい剤の購入資金などに充てていたという。 (2009年9月29日03時18分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090929-OYT1T00063.htm  (本文)

記事によれば、この容疑者は2007年の1月から窃盗を始めたという。。

おそらくは2006年の暮れに、切っ掛けとなる何かが起こったのだろう。。

農家から盗人へとは・・・あまりに落差があり過ぎだ。。

職業柄、もともとの心がキレイだったと考えられるだけに、何故そうなってしまったのか?・・・大変残念なことである。。

それにしても、窃盗件数が270件。それに付随する被害総額も、約3億3000万円に登るという凄さ。とんでもない大泥棒が捕まったものだ。。

今回は、容疑者が起こしたとされる「ひき逃げ」が元となって逮捕に至っているが、それがなければ?・・・今もシャアシャアと窃盗を続けていた可能性もある。。

茨城県は、タダでさえ未解決事件の多いことでも知られている。そうした汚名を早く返上する為にも、県警には、もっともっと奮起してもらわねば困る。。

シャキッとせい!・・と言いたい。。。\_(-_- 彡