は~とnoエース

かくすれば、かくなるものと知りながら、已むに已まれぬ大和魂。(吉田松陰)

いよいよ、空自もイラクから撤収に。。。

2008-11-28 12:44:46 | ニュースから考える
政府は28日午前、麻生太郎首相と関係閣僚による安全保障会議を国会内で開き、イラク復興支援特別措置法に基づき同国に派遣している航空自衛隊を年内に撤 収させることを決めた。南部サマワで活動していた陸上自衛隊は2006年7月に撤収しており、約5年間にわたった自衛隊によるイラクでの復興支援活動は終 了する。
 安保会議での決定を受けて、浜田靖一防衛相は同日午後、空自に対して撤収命令を出す。現地部隊は撤収作業を開始し、一部の支援部隊を除いて年内に帰国す る。  政府は今年9月、イラク国内の治安状況が改善していることを理由に、空自撤収の環境が整ったと判断。自衛隊の派遣根拠となっている国連安保理決議 の期限が今年末に切れることを考慮し、年内撤収方針を決めていた。今後はアフガニスタンでの「テロとの戦い」を支援するため、海上自衛隊によるインド洋で の給油活動継続に全力を挙げる。
 空自部隊はイラク戦争後の04年1月に派遣され、クウェートを拠点に、C130輸送機により国連や多国籍軍の人員、物資をイラク国内に輸送してきた。今月26日までの実績は、派遣隊員延べ約3500人、物資約671.1トンに上る。(了)【時事通信社 JIJI ドットコム 2008/11 /28-09:47】

まだ国会での承認を経てないので、正式決定とはいえないが、少なくとも泥沼化するイラク情勢の中で、今回、政府による撤収の決定がなされたということは、先の見えない支援に、一つの区切りが付くことになるわけで、色んな意味で大変意義深いものを感じます。。

今回のイラク支援では、空自は世界から賞賛される功績を残されました。そのことは国民としても誇らしく感じるところです。良くやってくださいました。撤収の暁には心からお疲れ様ですと申し上げたい。。

撤退命令が出された後も、部隊の一部には残務整理も有りましょうから、全て撤退となるまでは、まだまだ相当の時間を要するものと考えられますが、兎も角 も、撤収のメドが立った事は、国民が皆、うち揃ってお祝い申し上げたいところです。それまでは引き続き安全に留意され、与えられた任務をしっかりと遂行し て頂きたい。。

まっ。同盟国の日本でありますから、少なくともブッシュ政権の在任中には、こうした一方的な撤収判断は憚られるのが当然でありまして、それが先の大統領選 により、アメリカの政権交代がはっきりした事で、ようやく区切りを付けられる環境が整ったということだと思います。その事はまた、防衛をアメリカ一辺倒に 頼って来た日本の危うさを浮き彫りにした結果とも言え、複雑な思いに駆られます。。(v_v)

とはいえ、今の日本の置かれている立場・状況を考えれば?それも在る意味、致し方のない部分で有りまして、当面を考えれば、引き続きアメリカとの同盟を機 軸に据えざるを得ぬものと判断します。しかし中長期的に見た時は、日本の有るべき将来への展望として、変わり行くアメリカの流れを受けて、今後は日本も、 アメリカ一辺倒を見直し、日本独自の防衛構想も視野に置いた戦略を取らざるを得ない時代が来るものと予想します。。\_(-_- 彡

先の総務省の発表によれば、日本のGDPは、将来、世界第四位に後退するとの見通しを出されました。私的には、これはかなり贔屓目に見た数字ではないかと 思っています。むしろ、もっと大きく後退するのでは?・・との悲観論も漂います。そういう時代に備えて、日本の自主独立の立場を如何にして守るか?・・そ こには辛くとも核保有を決断せざるを得ない事態も考えられ、ますます国民的コンセンサスが求められる時代へと向かっているように感じられまし た。。。(*'へ'*)




まったく、ガキ丸出し。。

2008-11-25 09:19:38 | ニュースから考える
走行中の京阪電鉄の特急電車内にミールワームと呼ばれる昆虫の幼虫約200匹をばらまいたとして、大阪府警枚方署と鉄道警察隊は24日、威力業務妨害の現 行犯で兵庫県西宮市の会社員、水田学容疑者(35)を逮捕した。水田容疑者は「驚いた乗客の女性が足をばたつかせる姿を見たかった」と供述しているとい う。同電鉄では今月だけで同様の被害が他に18件あり、府警で余罪を追及する。
 調べでは、水田容疑者は同日午前10時ごろ、大阪府寝屋川市内を走行中の中之島発出町柳行き臨時特急電車の2階席で、座席の下にミールワームをばらまいたところ、警戒中の鉄警隊員らが確認、逮捕された。
 ミールワームは全長約2センチ。水田容疑者がもっていたリュックサックからは他にミールワーム約3600匹が入ったケース約10個が見つかっており、府警はこれらもばらまくつもりだったとみて調べている。
 ミールワームはゴミムシダマシ科の昆虫の幼虫の総称。小鳥など小動物のエサとしてペットショップなどで市販されている。【MSN産経新聞ニュース 2008.11.24 20:19】

いやはや。。しょうがねぇヤツだなぁ。。ヘ(^^ヘ)

「驚いた乗客の女性が足をばたつかせる姿を見たかった」・・・とはねぇ?・・・まったく「ガキ丸出し」もいいとこである。。

35といえば?・・世間的には、いい大人ざかりでなくてはならない・・・それを、こんなイタズラで嬉しがってるようじゃあ?・・世も末である。。

おそらく、この男は彼女もいなれれば、あっちも童貞なんじゃなかろうか。些か暴論めいて来るが、ここまで来たら、風俗でも何でもいいから、早く大人になって来い!・・・と言いたい。。ねぇ皆さん!そう思うでしょう?。。┐(゜~゜)┌




朝日新聞が「黄昏新聞」に向かう寂しさ。。。

2008-11-22 16:31:10 | ニュースから考える
大手新聞社の朝日新聞社が21日発表した2008年9月中間連結決算によると、純損益が前年同期の47億円の黒字から103億円の赤字に転落した。営業損 益も74億円の黒字から5億円の赤字となった。 朝日新聞社が中間決算で純損失と営業損失を計上したのは、中間決算の公表を始めた00年9月以来初めて。  原材料である紙の価格が大幅に値上がりしていることに加え、広告収入、部数ともに減少したことが響き、営業損失を計上。またグループ会社のテレビ朝日株 などを売却したことによる投資有価証券売却損として44億円を計上したことなどから103億円の純損失となった。 売上高は前年同期比4・4%減の 2698億円。減収は中間決算としては4期連続。 (2008年11月21日22時51分 スポーツ報知)

新聞くらい読む人によって好みが分かれる読み物も珍しい。私の趣味からすると、朝日も悪いとは言わないが、社説をはじめ、物事の捉え方が極端すぎるというか?エグ過ぎて読むのが疲れるのは事実ある。。

我が家も、昔、朝日の勧誘にせがまれて試しに取ってた時期があった。だが二年で止めた。理由は先に述べた通りである。政治に対する批判姿勢も、ある一定量 なら好ましいが、酷すぎると?・・私のような人間には・・「だったらお前がやって見せろ!」・・と言いたくなってしまう。。

もともと。政治は、それほど簡単なものではない。簡単にことが済むなら?政治は極楽である。政治に対する批判も必要だが・・度を越されると?・・イヤミを通り越して不愉快に感じる。。

私的に言わせれば?・・今のように国民が政治家をバカにする風潮の始まりは、マスコミにあったと考えている。政治家にも、良いのもいれば?どうしょもない のもいる。それはその通りだが、国家国民のために行動しようとする姿勢には尊いものがある。もっと尊敬心や感謝の気持ちを持ち、新聞は市民への模範になっ て欲しいものだ。単に茶化すだけなら?・・私はタブロイド誌で十分だと思う。さもなくば?・・繰り返すが・・「オマエが立候補してやってみろ!」・・と言 いたくなる。。

その意味で、朝日クラスの大新聞なれば?「もっと品位を保って欲しい」と要望したい。それこそ社説が、もう少し中道姿勢に変わるだけでも?・・おそらく読者の数は倍に増える可能性がある。それほどに「隠れ朝日党」は多いと思われる。。

少なくとも?客観性が求められる「ニュース報道」などを見ている限り、朝日の鋭さは見事と感じる事もしばしばある。ただ?時折ヤラセが発覚するだけに、信 頼性の点で今一つというところが?この社のネックである。おそらくデスクの縛りがキツ過ぎるからと思われるが、如何にも残念な部分ではある。。

私などのように、日々のニュースを見ながら、一読者として感じたことをブログに綴っている者からすれば?・・朝日のニュースは大変興味深いものがある。た だし?他社のと見比べないと?・・今一つ確信が持てないのも事実であり、信頼性という点では、やはり読売や産経には一歩及ばない。。

その他、日経なども真面目な描写や正確さに好感があって、各社それぞれに特徴を感じるが、朝日も古参大手の一角として、引き続き頑張って頂きたいものだ。朝日は朝日であるから朝日であり、今から黄昏るのは?チト早すぎる。。。



あんたのバラード。。。

2008-11-19 11:01:41 | ニュースから考える
民主党は18日、新テロ対策特別措置法改正案を審議している参院の外交防衛委員会など6委員会で審議を拒否し、対決路線の国会対応に転じた。麻生首相が衆 院解散を来春以降に先送りする意向を示唆したことに、小沢代表が激しく反発したためだ。ただ、トップダウンによる突然の方針転換に対応できず、衆参で足並 みの乱れが露呈するなど、党内は混乱した。 (2008年11月19日02時44分 読売新聞)

記事によれば、与野党トップ会談の席上で、小沢さんは総理の麻生さんに対し「あんた」を連発していたという。いやはや。こわもての小沢さんだ。相手が誰であろうとなかろうと、持ち前の上から目線は健在のようである。。ヘ(^^ヘ)

それにしても・・・いきなりの御下命。。気分により、あっち向け!こっち向け!・・と振られる下々の民主党議員は大変である。が、しかし「御下命、如何にても果たすべし」とばかり、審議は急転拒否になった。いつの世も木っ端はツライ。。

18日には与謝野馨経済財政担当相も景気の悪化を公式に認められた。ますます以って景気の悪化が懸念されるこの時期に・・・世界が一致結束しなくてはならないこの時に・・・はたして党利党略で選挙をやってる場合か?・・・世界から嘲笑の目が注がれている。。

この情勢は民主党にとっても痛い逆風に違いない・・やはりアセリを感じてのことなのか・・・

世良公則の「あんたのバラード」が胸に沁みる。。




「それを言っちゃあ、お仕舞いよ!」と寅さんに怒られるぞ!。。。

2008-11-13 18:15:47 | ニュースから考える
東京一極集中打破を念頭に「関東大震災が起こればチャンス」と述べた11日の井戸敏三兵庫県知事の発言に対し、首都圏の知事や政令市長らからは12日、一 斉に反発する声が上がった。石原慎太郎東京都知事は、井戸知事が旧自治省の官僚から転身したことをとらえて「役人の浅知恵」と酷評。やはり同省出身で、井 戸知事の1年先輩に当たる阿部孝夫川崎市長は「ばかげた発言だ」と切り捨てた。
 同日は首都圏8都県の知事と政令市長らが集まる会議が横浜市内のホテルで開かれており、知事らは会場入りの際や会議終了後にこの発言への思いを記者団に 語った。石原都知事は「東京の地震を期待するなら30年先になるかもしれないんだから、現状から努力して関西の活力を取り戻したらいいのではないか」とも 強調。中田宏横浜市長は「人の不幸を喜ぶみたいに聞こえてしまうところがマイナス」と批判した。
 井戸知事は同日朝、神戸市内でラジオ番組に出演し、「一極集中のリスクに対して今から備えておかなければならないということを申し上げたつもり」などと 釈明。しかし、兵庫県庁には夕方までに300件以上の抗議電話やメールが殺到した。阪神大震災時に小学生だったと語る女性は「同じ被災地の人間として恥ず かしい」と訴えたという。【時事通信社 JIJI ドットコム 2008/11/12-19:01】

呆れたヤツがいるもんである。普通に考えても?そして誰が聞いてもオカシイと気付く内容なのだが・・・何で気付かんのだろうねぇ。。┐(゜~゜)┌

東京に大震災が起きれば?結果としては確かに知事の言われる通りである。だがそんな事は?一々知事が口に出して言わずとも、国民の誰もが、先刻ご承知である。当たり前のことですから・・・(*'へ'*)

だから皆、口に出すことはしないのである。相手にだけでなく、先の震災で命を落とされた方々に対しても失礼すぎる話になってしまうからである。。

ましてや兵庫県は、阪神淡路の震災では他府県からの熱い支援を受けて、ようやく今日の復興をなし得たわけであり、そのことを知事はすっかり忘れられているようだ。。

映画「男はつらいよ」に登場する寅さんの決まりセリフに「それを言っちゃあ、お仕舞いよ!」というのがある。知事はこの言葉をご存じないのだろうか?・・・つまりは、この世には、口にして良いことと悪いことの二つがあるのである。。

ましてや知事は「公人」。・・・私人としての庶民が居酒屋談義に花を咲かすのとは訳が違うのである。まったく恥ずかしいことである。。

今日、井戸敏三兵庫県知事は、発言に対する社会的反響の大きさに驚かれたのか?・・急遽、発言の撤回を表明された。もっと早くなされれば良かったものを と?・・・素朴に感ずるところだが、何はともあれ・・後は兵庫県市民の皆様がご判断なさることである。外野の意見はここまでに止めておきたい。。。(*' へ'*)




一進一退を続ける株価と円相場。。。

2008-11-13 10:56:30 | ニュースから考える
休場明け12日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、米株価が一段と下げる中、リスク回避の動きが再び加速、ドル売りが膨らんで一時、94円台半ばまで 急伸した。当市場で94円台に突入するのは先月28日以来。午後5時現在は、1ドル=94円98銭-95円08銭と、10日同時刻比2円99銭の大幅円 高・ドル安。
 ニューヨーク株式相場が米国の消費冷え込みなどを嫌気して一段安となったのを受け、再びリスク回避の動きが強まった。米株価の動きは「引き続き安定しておらず、リスク回避の動きは今後も続く公算が大きい」(邦銀筋)とみられる。【時事通信社 JIJI ドットコム 2008/11/13-07:56】

今更ではあるが、株や為替は生き物である。人々の思惑の違いから様々に変化をする。。

上がる時もあれば?下がる時もある。それはそれで自然なことである。。

アメリカも、ようやく新大統領が決まり、来年の一月までにはホワイトハウスの家主が変わる。体制は歴史的な変化を遂げようとしているが、未知数への期待と不安が交錯して暫くは株価の動きも安定しなかろう。。

背景には消費の冷え込みという現実が前提に有るからと思われるが、一方では、それを理由にして株価を上げ下げし、利ザヤ稼ぐ者たちの存在があるわけで、その流れに振られて、一喜一憂する必要はないと思う。。

バブル時代には、瞬間ながら一ドルが90円を切ったこともあった。今振り返っても凄まじい円パワーだったと記憶している。なんせロックフェラータワーやハリウッドの映画会社を次々と買収し、世界の名だたる名画も片っ端から買いあさった時代である。。

今は故人となられた金丸さんなどは、地価高騰と金余りによるバブル景気に浸るなかで、「一層のこと。アメリカを買ったらいい!」とまで言わしめた。荒唐無稽のようで一笑に付されるものだったが、それほど迄に円高パワーは凄まじかったのである。。

北方四島の帰属でも、何処までもゴチャゴチャ続けるなら?・・この際、理屈に合わぬ部分には多少目を瞑っても、アメリカがソ連からアラスカを買ったように、「買って、さっぱりケリを付けるのも一つの手ではないか?」という意見さえ出ていた時代である。。

今となっては?・・日本より、ゆとりのロシアである。もはや逆立ちしても売ってくれないだろう。今思えば?是非、実行してもらいたかった政策である。。

最近は小粒な政治家が多くなって、こうした度肝を抜くような発想をする政治家が少なくなったことは残念で仕方がない。21世紀が先進諸国と新興国との間 で、繁栄が入れ替わる世紀になるかも知れないことを考え合わせると?今こそ閉塞感に向かわせない豪快な政治家が求められているように思う。。

企業には円高で苦しむところもあって、お察し申し上げたいが、日本だけの努力ではどうしょもないので、むしろ政府としては、逆にこれをチャンスとして活かす大胆な政策を見せて頂きたいものである。。。(*'へ'*)





欧州委員会が自動車用ガラスでの価格カルテルに対し厳しい対応に出る。。

2008-11-12 23:18:26 | ニュースから考える
欧州連合(EU)の欧州委員会は12日、自動車用ガラスで価格カルテルを結んだとして、旭硝子や日本板硝子の英子会社など4社に総額で約14億ユーロ(約 1700億円)に上る制裁金の支払いを命じた。価格カルテルでは過去最高の制裁金となる。クルス欧州委員(競争政策担当)は「グローバルに活動を広げる日 本企業などもEUルールを守って行動しなければならない」と強調した。
 制裁金額は日本板硝子系の英ピルキントンが約3億7000万ユーロ、旭硝子が約1億1350万ユーロとなる。カルテルへの関与が深いとみられる仏サンゴバンは約8億9600万ユーロの制裁金支払いを迫られた。
 4社合計の制裁金額は13億8400万ユーロで、日米欧5社が対象となった2007年のエレベーターカルテルの約9億9200万ユーロを上回り、1件あ たりの制裁金で過去最高を更新した。欧州委によると、EUの自動車ガラス市場ではこれら4社のシェアが全体の約9割になるという。 【日本経済新聞社 NIKKEI NET 11.12 21:09】

うへぇ~。また吹っかけられたものである。ひっどいねぇ。。┐(゜~゜)┌

欧州委員会の指摘が事実なら、これも身から出た錆には違いないが、不況風の強いこの時期の出費である。各メーカーにも、さぞや重たかろうと察せられる。。

阿波踊りの一節に「踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら踊らな損々」という下りがある。欧州に進出するこれらガラスメーカーにとっては、やるも地獄。やらぬも地獄ではなかろうか。。

とはいえ如何に苦しくともアンフェアなことは許されない。私もそこには異論はない。今後、4社が不服として争うのかどうかは定かではないが、気になるは欧 州連合が、始めから毟り取った金を金融危機の補填とする魂胆があったのなら?・・「制裁」を隠れ蓑にした「泥棒」と言われても?反論の余地はなかろう。一 気に正義が霞むことになる。。

そういえば?日本には昔から「衣食足りて礼節を知る」という格言があったが、普段は誇り高いEUも、イザッ食い詰めてくると品性のカケラも無くなってしまう様子が感じられて、私にはとても興味深く映った次第である。。

とはいえ「目には目を!歯には歯を!」ではないが、公平感を保つためにも、これを機に、逆に万が一、EUメーカーが、日本で不正を働いたなら?・・その際は、EUがしたと同じように、彼らの目ん玉が飛び出るほどの巨大な制裁金を課すべきである。。

国益と人民の誇りを考えれば、毅然たる処置には、毅然たる処置で答えるのが「原理原則」であらねばならない。その際に、もしも日本の公取が、よもやの「へっぴり腰」をしたら?・・それはもはや国賊と断じても?・・何ら差し支えなきものである。。

今回のEUの対応を見て、そのように感じられた。。。\_(-_- 彡




急増する団塊世代の犯罪。。。

2008-11-12 21:25:21 | ニュースから考える
鹿児島県警は、勤務中に女性の下着を盗んだとして県警霧島署地域課陵南駐在所巡査部長の相良健一容疑者(60)(鹿児島県霧島市溝辺町麓)を住居侵入、窃 盗の疑いで逮捕した。 発表によると、相良容疑者は10日午後4時ごろ、駐在所に戻る途中、顔見知りの霧島市内の女性(50歳代)宅前にミニパトカーを止 め、敷地内に侵入。軒先に干してあった女性のショーツ1枚を盗んだ疑い。 相良容疑者が下着をポケットに入れて盗んだ直後、外出中の女性が帰宅、敷地内で 鉢合わせになった。2人はあいさつを交わして別れ、女性が家に入った後、相良容疑者が下着を物干しに戻す姿が見えたため、10日夜、霧島署に被害届を出し た。 (2008年11月12日15時53分 読売新聞)

50歳のショーツを盗むとは?・・ウ~ム。相当に可愛かったんだろうなぁ。事実とすれば?困ったもんである。。(v_v)

しかも逮捕された容疑者は60歳という年齢。・・本来なら職場や仲間から祝福されつつ、静かに勇退しようかという年齢である。どうやら最近の厄年はセオリー通りではないらしい。。

魔が差したのか何なのか?・・それとも根っからのマニアだったのか?・・記事だけでは分からないが、実にバカなことをしたもんだ。。

この男にとって、この一枚が悔やんでも悔やみきれない忘れえぬショーツとなった。つまらんことで晩節を汚してしまったものだ。。

人は誰しも百八つの煩悩をしょっているとされる。といって誰もが記事の容疑者のようになるとは考えたくないが、人間、何が切欠で、魔が刺さないとも限らないことを考えると、常に「人の振りみて我が振り直せ」の心掛けは大事にしたい。。

それにしても、多いなあ?・・この手の事件。。(v_v)

つい最近も、団塊の世代の犯罪が急増しているという某紙の報があったが、これら人々の心の中に、今、何が起きているのか?・・記事を読みながら、ふと世相を垣間見る思いに駆られた。ウ~ムである。。\_(-_- 彡




酔って?全裸でお買い物。。。

2008-11-07 19:46:14 | ニュースから考える
航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)は6日、全裸でコンビニに入店し、女性用下着などを買ったとして男性三等空佐(36)を停職の懲戒処分にした。停職期間は7日から10日間。
 同基地によると、三等空佐は9月5日午前2時半ごろ、飲み会から帰る途中に東松島市のコンビニ店の裏で服を脱ぎ、靴を履いて財布だけ持って入店、女性用 下着とストッキングを一点ずつ購入し店を出た。「深夜のコンビニに全裸の男が入店したらこっけいだろうと思った。たまたま目についた下着などを購入した」 と話しているという。 男性店員が警察に通報、付近をパトロール中だった石巻署員が任意同行を求め、その後、公然わいせつの容疑で書類送検された。 三佐 は同僚の送別会で、9月4日午後6時から5日午前2時ごろまで酒を飲み、徒歩で帰宅途中だった。(2008年11月6日23時47分 スポーツ報知)

おやまあ。また変テコなのが現れた。。
記事によれば、この男は「深夜のコンビニに、全裸の男が入店したら滑稽だろう?」などと思い、やってしまったようだ。どうやら同僚の送別会に絡んでハメを はずしたらしいのだが、酒癖が悪いというのか?何というのか?・・こういうヤツには?・・参っちゃうよねぇ。。┐(゜~゜)┌  

酒は「酔い心地」を求めて飲むもの。ストレスの多い職場なれば、ときに飲んでウサを晴らしたくなる気持ちも理解したい。だが「酒は飲んでも飲まれるな!」ともいう。酒がもとで大失敗こいた例は、世の中には枚挙に暇がない。。

上官は部下に正しい飲み方を教えるべきである。兎角、これまでは「酔っ払いに甘いとされた日本」ではあったが、もうそのような時代ではない。飲酒運転も厳しくなった。酒を飲むときの意識そのものが変わって来たのである。殺して飲むほどの必要はないが、良く考えて欲しい。。

しかも事件を起こした三等空佐は、供述から「素っ裸で入店した際の店員のリアクションが見たくてやった?」と窺える内容であり、明らかに確信的な様子が見て取れる。・・ったくもう・・「この変体野郎が!」・・と言いたくなってしまう。。

今回は事態に気付いたのが、たまたま男性店員だったから良かったものの、もしこれが女性店員だったら?隊員の股間にブル下がるピストルに恐怖を抱いたことは想像に難くない。ったくもう。困ったもんである。。(+_+。)

「停職」の7日か10日では手ぬるい。一年間の便所掃除をさせよ! \_(-_- 彡




小室氏逮捕に思う。。。

2008-11-05 21:59:28 | ニュースから考える
音楽著作権の譲渡を巡る詐欺事件で、音楽プロデューサーの小室哲哉容疑者(49)=詐欺容疑で逮捕=が事件当時の借金十数億円のうち3億円を年率 60%以上の高利で借りていたことが5日、関係者の話で分かった。同容疑者が家賃を滞納するなど困窮した状態にあったことも判明。大阪地検特捜部はこうし た事情が犯行の動機につながったとみて調べている。
 関係者の話などによると、小室容疑者は兵庫県の個人投資家から5億円をだまし取ったとされる 2006年8月ごろ、十数億円の借金を抱えていたが、このうち3億円は同年3月に東京都港区の上場企業から月利5%で借りたものだった。単利で計算して も、年利60%以上の高利となる。 【日本経済新聞社 NIKKEI NET 11.05 16:00】

う~む。そうとう追い詰められていたとみる。。(+_+。)

芸能人は一般的に金銭感覚に疎い人が多いとされている。かっての武士の商法じゃないが、それが元で、商売に失敗する人は、これまでも数多くいた。。

今回彼は、今の奥さんと辛い離婚を決断したとされる。愛があればこその身辺整理・・男にはそういう場面がある。忠臣蔵に登場する大石内蔵なども、来るべき仇討ちに備えて、身辺整理のため妻子との離別を決断した。。

勿論、如何に追い詰められてのこととはいえ、今回のことは明らかに悪質な詐欺。美化される話ではない。それは無論である。どう贔屓目に見ても?許される話ではない。。

ただ?今回の場合。私は、あえて小室さんと?「さん」付けしてみたい衝動に駆られている。(それでは甘過ぎるとお叱りを受ける可能性もあるが・・・) と いうのも?・・同じようなケースで公判中の羽賀研二氏の時に感じた?・・異様なまでの「コスッからさ」が、今回の小室氏には、まったく感じられなかったの である。(あくまでも客観的な印象でしかないが・・・)。。

事実関係は、今後、裁判を通して徐々に解明されるものと思われるが、兎も角も、迷惑を掛けた人らに対し、納得のいく謝罪と応分の刑期を済ませ、仕事への再起を通し、原告への弁済をバリバリと進めるのが?・・この人の進むべき道のように感じられる。。

是非、頑張って頂きたいものと思っている。。。





厳しさも愛である。。。

2008-11-01 22:18:43 | ニュースから考える
10月31日午後6時半頃、京都市伏見区豊後橋町の宇治川の係留場で、近くに住む私立高1年の少年(16)が、川面の強化プラスチック製救命板(縦、横各1メートル、厚さ20センチ)に乗って遊んでいたところ、下流に流された。
 少年は板上で正座するなどしたまま淀川を下り、約7時間半後の1日午前2時頃、約15キロ下流の大阪府高槻市前島の川岸に漂着した。少年にけがはなかっ た。 京都府警伏見署の発表などによると、少年は友人2人と係留場の4隻の船に乗って遊んでいた。うち1隻の屋根にあった救命板を浮かべて乗ったところ、 板と船の間のロープが結ばれておらず、流された。漂流した末、倒木につかまって岸に上がったという。 
 友人らは少年を見失い、10月31日午後9時頃に110番。伏見署や京都市消防局などの約100人が捜索したが、1日午前1時頃に中断していた。 読売 新聞の取材に、少年は「不安だったが助かってよかった。迷惑をかけ、申し訳ない」と話した。同署幹部は「運が良かったとしか言いようがない」と驚いてい た。 (2008年11月1日13時20分 読売新聞)

子供の頃は、兎角、怖いもの知らずである。それが良いとこでもあり、悪いとこでもある。記事の学生も相当に無茶をしてくれた。。

本来、16歳にもなれば・・大人並みの分別も期待したいところだが、何はともあれ無事であったことを踏まえ、今回のことを、貴重な「経験」と活かしてもらいたい。。

私も子供の頃のこと。休耕田などに水が溜まって、沼状態になってるところがあり、当時、木箱を寄せ集めて作った簡単な箱舟に乗り、仲間同士で良く遊んだも のだ。子供の身長である。落ちれば胸まで浸かる深さにあったが、当時は、怖いもの知らずで遊んでしまった。今思えば?無茶なことをしたものだ。。

本来は、そうした危険な場所で遊ぶ以上、おのおのが自己責任で行動するものなのだが、今の時代は、何か事故が起きる度に?・・それらの自己責任や保護者責任を飛び越えて、すぐに管理者のセイにする時代になってしまった。困ったもんである。。

背景には呆れたマスコミらの存在が有るのだが、兎も角も、その為に、今では里々にある川や池の周りには、殆どといって良いほど、無骨なフェンスが張られた り柵が出来てしまっている。その為に、およそ自然とは?似つかわしくない?極めて味気ない景観へと変貌してしまった。大変残念なことである。。

そんな中で、都会では河川工事の行き過ぎから、自然な景観が失われつつあることに反省し、従来の河川を見直しし、憩いの感じられるビオトープ的な河川へと改造する動きもあるという。。

これからの時代、環境防止は、決して企業だけに向けられたテーマではない。そこに住む市民の一人一人が、もっともっと自己責任を自覚し、自然と正しく向き合おうとする姿勢が求められている。。

もともと子供は、周囲に迷惑を掛けながら育ってゆくという側面がある。だから問題も起こす。それ自体は、成長の過程で已む得ぬものと理解したい。。

肝心なのは、彼らが何か仕出かした時に、仕方なしにも似た?簡単な注意や、お為ぼかしで済ますことが有ってはならない。反省を自覚してもらう意味でも、厳しく罰する姿勢が当然である。。

ことの本質を脇に置いといて、事態の責任を、行政のセイにしたりすることは厳に慎まねばならない。そのことを声を大にして申し上げたい。その為には、親も子育てを人任せにすることないように戒めたいものだ。。

そういった中で、少年自身も、そこから何かを学び取り、一皮剥けたように成長するのである。これこそが生きた教育といえるものであり、長い人生の中で、少年が困難に直面した時に、それを乗り越えるための貴重な手助けとなろう。。

その為には、この少年にも、今後、厳しい説教と共に、思いっきりケツを引っ叩くなどの体罰的処置が求められる。痛みは一時だが人生の上では貴重な財産となる。「災い転じて福となす」ではないが、この経験を活かして、立派な青年に育って頂きたい。。