は~とnoエース

かくすれば、かくなるものと知りながら、已むに已まれぬ大和魂。(吉田松陰)

スカシユリ 白。。

2011-06-30 00:25:19 | マイライフ

 

 

我が家では貴重な白のスカシユリが咲き始めました。。

先に咲いていたオレンジの方は、既にすっかり散っています。。

この白も、この暑さとカラカラ陽気次第では、この先どこまで持つことやら・・・・って、感じです。。

ちなみに最近まで元気良く咲いていたアジサイですが、現在は一部を残し、殆どの花が枯れ始めています。。

そしてアジサイに変わり、元気になり出したのが・・・百日紅(サルスベリ)・・・

昨秋、伸びあがった枝をバッサリやったセイもあり、花付けが遅れていましたが、夏らしい陽気に誘われて、大きく枝を伸ばし始めました。。

今日も超・熱い天気・・・百日紅(サルスベリ)の花が見れるのも、もう直ぐだと思います。。

・・・季節はドンドンと移ってますね。。。




 

 

 

 


キャンディーボックス。。

2011-06-27 20:17:58 | マイライフ

これはキャンディーボックスのハニーピンク・・・

 

そしてこちらはキャンディーボックスの小梅・・・・です。。

 

 

キャンディボックスは、我が家は初めての栽培となりますが、調べたところ、うまく持たせれば、秋まで咲いてるそうで、楽しみです。。
今のところ、液肥をやってれば、次々と咲いて来ます。。。

 

 

 

 


犯行現場に戻って逮捕される。。

2011-06-26 19:42:53 | ニュースから考える

今年2月に京都市右京区のコンビニエンスストアに押し入り、3万7000円の売上金を奪った62歳の無職男が、25日までに京都府警右京署に逮捕された。 男は、犯行現場のコンビニから約500メートルの場所に居住。普段からそのコンビニを頻繁に利用していたとみられるが、事件から約2か月が経過した4月か ら再び、何食わぬ顔で同店に買い物に来るようになり、自ら捜査の網に引っかかった。
コンビニ強盗は近所に住む常連客…しかも、犯行2か月後からは再び客として堂々と通い続けていた。
「ファミリーマート御池山ノ内店」に押し入り、3万7000円の売上金を奪ったのは、同区の無職・中村雄一容疑者(62)。今年2月16日午前5時50分 ごろ、一人で店番をしていた同店の男性アルバイト店員(22)を、包丁を突きつけて脅迫。現金3万7000円を奪って逃げた。
しかし、店内の防犯カメラは黒色のヘルメットとサングラス、白マスクをつけ、黒色ジャンパーを着た犯人の姿をしっかりとキャッチ。京都府警は「身長約1メートル65センチで白髪交じりの60歳前後の男」と発表していた。
ところが、事件後2か月ほど姿を見せなかった中村容疑者が、4月に入ると再び頻繁に来店し始め、たばこ1~2箱を購入するようになった。防犯カメラの映像 を確認し、その特徴を把握していた同店が「事件後に来なくなっていた男が、また来るようになった」と、右京署に連絡した。同店は男のミニバイクのナンバー もしっかり控えており、そこから中村容疑者が割り出された。
同署は、24日に中村容疑者の自宅を家宅捜索。防犯カメラに映っていた人物が着ていたのと似たジャンパー、ヘルメットと、包丁が見つかった。中村容疑者は容疑を認め、動機について「金が欲しかった。競馬がしたくてしたくて我慢できなかった」と供述しているという。
中村容疑者は事件のあったコンビニから500メートルの場所に住んでおり、以前から利用していたが、再び同店に通い始めた理由について同署関係者は「自宅 から一番近いコンビニ。事件から2か月がたって、そろそろほとぼりが冷めたとでも思ったのではないか」と見ている。府内ではコンビニ強盗が多発しており、 今後、余罪についても調べるという。 (2011年6月26日06時02分スポーツ報知)


世の中を舐めているのか、なんなのか・・・・相当、とぼけた野郎である。。

まっ、犯人は犯行現場に戻る。そのセオリーは、ここでも生きていた。。

記事によれば、無職とはいえ、中村容疑者は、以前から、そこのコンビニを利用していたとされ、ミニバイクも所持している。。

おそらく、普段は、そこそこの金を持ち、そこそこの生活をしていた様子が察せられるところ。。

そんな中村容疑者がコンビニ強盗に至った動機は、「競馬がしたくて、したくて、我慢できなかった」であった。。

思い立ったら、欲求を抑えられないタイプと見え、見境も付かなくなるらしい。。

或る意味、非常に危険ともいえ・・・隔離でもしない限り防ぎようがない。。

こういうタイプは、味を占めるたびに、次々と犯行をエスカレートさせる可能性が考えられ、本来ならこの段階で、毅然と「百叩き」でも敢行すれば、更なる犯行を阻止できる可能性も残されている。。

でも・・・現行法は、あまりにぬる過ぎて・・・図々しいモノの前には無力であり、その極め付けが、あのスッカラカンである。。。\_(-_- 彡

 

 

 

 


米国の俳優ピーター・フォーク氏がお亡くなりになった。。

2011-06-25 21:23:57 | ニュースから考える

人気テレビシリーズ「刑事コロンボ」の主役として知られる米国の俳優ピーター・フォーク氏が23日、ビバリーヒルズの自宅で死去した。家族が24日、ロサンゼルスのKNXラジオに明らかにした。83歳。詳しい死因は伝えられていないが、アルツハイマー病で闘病していた。
1927年、ニューヨーク生まれ。50年代にブロードウェーの舞台で注目され、58年に映画デビュー。60年代以降は、シリーズ化されたドラマ「刑事コロ ンボ」で、とぼけた表情の裏で鋭い推理を発揮する主役を好演。生涯の当たり役となり、シリーズは日本でも人気を集めた。(共同) 
MSN産経ニュース
2011.6.25 07:47

アメリカの俳優「ピーター・フォーク」さんがお亡くなりになった。。 

享年は83歳。・・・闘病を続けておられたようだ。。

ピーター・フォークさんと言えば・・・「刑事コロンボ」・・・ポンコツのカブリオレに乗り、よれよれのステンカラーをはおり、よたよたと登場する。。

そして、警部が愛用する安物の葉巻もサマになっていた。。

あのドラマは、何度、再放送されても見てしまうほど・・・癖になる面白さだった。。

帰り間際にいう「あと一つだけ」という口癖・・・

さりげなく、何処までもシツコク食い下がる刑事の執念深さに、胸騒ぎを隠せない犯人の心理状態がうまく描写されていて最高だった。。

後に、テレ朝の「相棒」や、フジテレビの「古畑任三郎」でも、コロンボの執念深さやストーリー性が活かされていて、そのどちらも面白かった。。

そこにはドラマ設定のみならず、「犯人を逃さないで欲しい」という警察への市民の強い期待があるのだと思う。。

実に痛快だった。・・・是非、追悼番組をやって欲しい。私は必ず見る。。

謹んで、ご冥福をお祈りしたい。。

 

 

 

 


デフレ脱却と長期低迷を乗り越えることの困難さ。。

2011-06-24 21:15:41 | ニュースから考える

「10年前と比べれば、今は少しばかり同情的にはなっている」――。
FRBのバーナンキ議長は22日の記者会見で、米国に先んじてデフレと経済低迷に対処してきた日本銀行への思いを問われ、こう答えた。
議長はかつて、日本経済が1990年代にデフレと景気の長期低迷で「失われた10年」に陥ったことについて、日銀の無策ぶりを激しく批判していた。
米経済は2008年秋の金融危機から3年近くになるが、景気が再び減速する懸念の高まりによって新たな「失われた10年」に陥るとの指摘も見られるようになった。苦闘する議長の姿は当時の日銀とも重なって見える。
ただ、議長は「中央銀行に断固とした決意があれば、デフレに対し、多少なりのことは常に出来る」とも強調した。昨年秋に量的緩和策の第2弾を断行したFRBの行動力は、日銀とはひと味違うとも言いたげに聞こえた。(2011年6月23日21時58分 読売新聞)


>「10年前と比べれば、今は少しばかり同情的にはなっている」・・・・バ~ロ~!・・・もっと早く気付けよ!・・・ 

デフレと景気の長期低迷・・・この病気、即効性のある確かな特効薬がないのが・・・ツライ。。

対処療法を続けながら、徐々に改善を図ってゆくしかない。。

しかも、一人だけで立ち直ろうとしても・・・乗り越えようとしても・・・かなり厳しい。。

未だにデフレから脱しきれていない日本・・・日本経済の構造的な問題とも絡んで、そのツラサは、人一倍認識している。。

こういう時は、単に突っ張っているばかりではダメなのだ。。

時の氏神・・・周りからの助けが・・・是非とも必要となる。。

バーナンキ議長も、・・・今、しみじみとそれを感じているに違いない。。

そして後は・・・never give up !・・・これは欠かせない。。

「技術革新による新時代を切り開く」・・・というヤンキー魂を見せつけて欲しい。。。\_(-_- 彡

 

 

 

 

 


自然破壊の進む上高地。。

2011-06-23 22:37:01 | ニュースから考える

23日午後1時ごろ、長野県松本市安曇の県道にある「釜トンネル」の上高地側出入り口付近で土石流が発生。県道につながる国道158号でも土砂崩れが起き、いずれも通行できなくなった。松本市によると、上高地で観光客や旅館従業員ら約1200人が足止めされている。
二 次災害の危険があるため同日中は土砂が撤去できず、24日朝から県松本建設事務所が作業する。地元の旅館組合は観光客らをホテルや旅館に振り分けた。県警 によると、けが人はない。県松本建設事務所によると、県道ではトンネルに土砂が流れ込んだ。国道158号では長さ約50メートルにわたり高さ2~5メート ルの土砂が積もっている。
松本市によると、観光バス15台前後の乗客約600人や、タクシーの個人客ら200人以上が足止めされている。 MSN産経ニュース 2011.6.23 20:45


上高地への道路が土砂崩れ?・・・・

なんせ、一本道だからなぁ。・・・一たび、こうなると・・・陸の孤島と化す。。

自然保護の観点から考えれば、・・・已む得ないことだとは思うが、・・・私的には、こういう土砂災害の後に出来る殺風景な防護柵の方が心配になる。。

唐突に作られる無粋な防護柵や景観を壊す護岸工事が・・・特に困りものなのだ。。

それでなくても、今の大正池は、昔の大正池を知る者からすれば、まったくの別モノである。。

ありゃ、人工池に近い。。

護岸工事の行き届いた河川とか、池を見るなら、気の効いた都会の公園で足りる。。

大自然のままを、ありのままを見たいから、・・・ここに来るのに・・・

上高地に憧れて来た人は・・・大正池の現状に興ざめすると思う。。

梓川も、昔を思えば・・・桁違いに汚れていて・・・透明度がまるで違う。。
トンネルの工事が進み、上高地が身近になった分、予想されて来たことでは有るが・・・寂しき限り・・・

まっ、安心安全は必須要件だから仕方がないにしても、自然の景観を出来る限り崩さないような細かな配慮の下に対策をして貰いたいものだ。。

最近は、・・・都会でもビオトープなるものが進んでいるし、殺風景な護岸を、再び自然に近い形lに戻そうとする試みも進んでいる。。

上高地も、そうした観点に立ち、壊れゆく環境をストップさせ・・・少しずつながらも、元に戻す努力を重ねてもらいたい。。

いずれにせよ、・・・この土砂崩れ・・・・応急処置は早くせねばなるまい。。。\_(-_- 彡


ブログで殺人教唆?・・・

2011-06-23 19:45:17 | ニュースから考える

インターネットのブログに、経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長の「家族を殺せ」などと書き込んだとして、警視庁捜査1課は22日、脅迫の疑い で、愛知県一宮市宮地、自称システムエンジニア、木野村洋世容疑者(33)を逮捕した。同課によると、木野村容疑者は「冗談半分で書いたので、本当に申し 訳ない」と書き込みを認めている。
逮捕容疑は4月15日午後10時10分ごろ、不特定多数の人が閲覧可能なインターネットの自分のブログに「原子力安全保安院長 寺坂信昭の親族一同を探して殺せ」などと書き込み、寺坂院長の家族に閲覧させ、脅迫したとしている。
同課によると、4月25日に寺坂院長の家族が書き込みを見て、27日に高井戸署に被害届を出した。木野村容疑者は「殺せ」という文字を約200回書いてブログに掲載していた。 
MSN産経ニュース 
2011.6.22 21:20

「冗談半分で書いたので、本当に申し訳ない」・・・・このバカ野郎が・・・いったい何考えてるんだろうか・・・

如何に義憤に駆られていたとはいえ、・・・これじゃぁ、立派な「殺人教唆」・・・

そそっかしいヤツが出て来て、・・・本当にやらないとも限らない。。

・・・ったく、「どうしょもねぇなぁ」・・・である。。

記事では、>木野村容疑者は、「殺せ」という文字を約200回書いてブログに掲載していた・・・とあるが、200回という数、自体・・・半端な数ではなく、執念の他に強い陰質性が感じられ、とても尋常とは思えない内容だ。。

なにか別なる悩みがありそうにも察せられるが、・・・いずれにせよ、往復ビンタの20~30発ほど食らわして、パッチリと目を覚ましてやるのが宜しかろう。。

・・・ったく以て、「どうしょもねぇなぁ」である。。┐(゜~゜)┌

 

 



鎌倉アジサイ巡り。・・・⑤長谷寺。。

2011-06-22 18:20:49 | マイライフ

ここは鎌倉の長谷寺・・・ご本堂には見上げるように大きな観音様が安置されてまして、ここでも家族の安寧と、福島の原発の早期収束を願いました。・・・・こちらは三門近くにある長谷寺のお庭です。。

さて、お目当てのアジサイですが、本堂裏手にある山側の斜面に植えられています。この日も長谷のアジサイを一目見ようと、多くの見物客が訪れていました。。

ただ、ここは斜面ということもあり、ピーク時には人数制限が掛けられることもありますので、ご覧になろうとする方は、早めのコース計画を組まれることをお薦めします。。
ここのアジサイは、他のお寺さんよりも種類が多く、赤系が多く見られました。。


境内中ほどには、鉢植えやプランターによるアジサイも多数展示されていて、この時期の長谷寺はアジサイ一色に染まっております。。


これは「サンルージュ」という種だそうです。・・・う~む。エレガントですねぇ。。(^^


そして、こちらは青のガクアジサイ・・・目にしみるような美しい青色が最高でした。。



こちらの赤のガクアジサイも見事です。・・・色合いといい、デザイン性といい、・・・とってもお洒落だと思いました。。


山側の斜面を順路に従い登りつめると、そこには鎌倉の街並みや由比ヶ浜が一望に見下ろせるスポットがあります。。
先にご紹介した成就院の時もそうでしたが、高台から眺める鎌倉の景色に癒されます。。

 


ちなみに・・・この辺りですが、「台湾リス」が多く生息していまして、・・・ここ、長谷寺の森にも、その姿を、しばしば見かけることが出来ます。。
それを見つけるのも楽しみの一つです。ここの台湾リスは「人慣れ」しているのか、・・・人への警戒心が然程なく、・・・木の枝を眺めていると、すぐにでも見つけらます。。
・・・てな訳で、ここを最後に私たちは鎌倉を引き上げたという次第です。。
帰りに、マリ・クリスティーヌの経営する「LA MAREE DE CHAYA」にて、ロールケーキをお土産に買って帰りました。。

 

 

 

 

 

 


鎌倉アジサイ巡り。・・・④成就院。。

2011-06-21 20:21:18 | マイライフ

ここは普明山法立寺成就院といい、弘法大師ゆかりの地です。。
ご本尊には不動明王さまをお祀りしているようです。当初の本堂は今から700年近く前に起きた新田義貞の鎌倉攻めで焼失したとされ、・・・その後、改築されたものが、今に至っているようでありました。。
近年、アジサイ寺として人気が高まり、由比の浜を見おろす景観は最高です。。


この日も多くの見物客が訪れていました。。
ここは「縁結び」としても知られ、御本堂の脇に小さな不動明王像がありまして、そこを取り巻くように小さな回廊があり、そこをお参りしながら不道明王さまを写メし、それを「待ちうけ」に使うと・・・パワーが授けられると評判になっています。。^^
東日本大震災の後、巷では、一人より、二人の方が良いとして、俄かに結婚を決意するカップルが増えていることされていますが、成就院の不道明王さまの「写 メ」に夢中になってる若い子らを見ると、・・・「なるほどなぁ」・・・って、思いました。みなさん結婚に前向きです。。。

実は、この成就院の前に極楽寺も参詣したのですが、ここは撮影禁止のため、残念ながら、境内を撮ることは出来ませんでしたが、・・・素晴らしいお庭だったことは・・・お伝えして置きます。(゜.゜)ノ

 

 

 

 


鎌倉アジサイ巡り。・・・③報国寺。

2011-06-20 19:42:16 | マイライフ

 

ここは報国寺・・・臨済宗建長寺派の禅宗寺院です。。
この三門を進むと、静けさに満ちた境内への道が出て来ます。。

苔むしていて、一見すると、京都にある西芳寺のようなイメージです。。

 

狭い石段を登りつめると、そこに鐘楼やお堂がありました。。

ここのサツキですが、もの凄く大きなものでした。。
我が家のツツジも直径が3mくらいに及ぶものがありますが、ここのサツキは、それを二回りも、三回りも大きくしたもので、パッと見で5m位は軽くあると思われます。
もの凄く大きいです。。

私は、ここで家族の健康とともに、福島原発の早期なる収束を祈りました。。
この脇を通ると、当寺が誇る孟宗竹の竹林へと入って行きます。。

中はひんやりとしていて、時折り聞こえる小鳥のさえずりが、静かさを際立たせます。。

 

 

上手いこと、林の中に茶屋が設えてありまして、希望すれば「お抹茶」も頂けるようになってました。。
私たちも、ベタベタながら、茶屋が提供する「お抹茶」を頂きまして、暫し休憩することにしました。。
梅雨時ですが、竹林の中には蚊もいなく良かったです。。

竹林の中を進むと、その昔、修行僧が修行した後と見られるような洞穴が幾つもありました。。
そして、程なくし奥庭が目の前に開けました。そこは自然の景観を借景として活かしたとみられる枯山水の庭園でした。。

ここにも「イワタバコ」があり、落ち着いた色のアジサイが私たちを出迎えてくれました。。


ここでもまたた、暫し休憩をとり眺めておったのですが、谷間から湧き出していると思われる脇水の音が聞こえ、自然の中にいるという?・・・奥深い実感が感じられます。。
それこそ、・・・母なる子宮に戻ったような?・・・不思議な感覚を抱かせる場所でありました。。。


 

 

 


鎌倉アジサイ巡り。・・・②東慶寺。

2011-06-20 19:32:30 | マイライフ

ここは北鎌倉の東慶寺・・・臨済宗円覚寺派の寺とされ、北条時宗のカミさんが建立したとされます。。
別名は縁切り寺・・・としても知られています。。
とはいうものの・・・それは前時代の話。・・・今では年間を通して多くの観光客を集める鎌倉の貴重な名所スポットになっています。。
ここのアジサイも、鎌倉では有名でして、明月院とともに青系が多く、中でもガクアジサイが多く見受けます。。


それと、当寺の一番の自慢、・・・それが「イワタバコ」であり、「イワガラミ」・・・・
本堂を取り囲むようにそびえる屏風岩に張り付くようにビッシリと生えています。。
梅雨のこの時期は、それらが一斉に花を付け、東慶寺を取り囲むように引き立てています。。
この日も、お目当ての「イワタバコ」と「イワガラミ」を一目見ようと、多くの観光客がつめかけておりました。。
その「イワタバコ」が・・・これです。。↓

 

これが広大な岩の斜面にびっしりと生えていまして圧巻です。名前はタバコですが、決してダバコの葉ではありません。。^^
この時期、岩肌を埋め尽すこのイワタバコの紫が美しい屏風となり、東慶寺に格別の趣を出しています。。

 

当寺には、この他にも「イワガラミ」という、やはり岩の表面を蔦のように這う白いガクアジサイに似た花があることで知られています。。
この日も、貴重な「イワガラミ」を一目見たいと、見学に一時間以上も待つ行列が出来ていました。。
で、ありますが、この日の私たちは門前近くにある懐石料理店に予約を入れていたため、ジックリ並んでいる暇もなく、残念ながら諦める事とし、そそくさと引き上げることにしました。。

 

まっ、貴重な「イワガラミ」を見られなかったのは残念ではありますが、・・・それはまたの機会に「お預け」です。来年こそは、是非、見たいものと思いました。。
・・・てな訳で、・・・美味しい懐石料理に舌包みを打った後、次なる目的地、「報国寺」へと、一路足を進めたという次第です。。。

 

 

 

 


鎌倉アジサイ巡り。・・・①明月院。

2011-06-19 22:22:51 | マイライフ

先日の梅雨の晴れ間に、家族を連れて鎌倉の「アジサイ巡り」をして来ました。。
順路的には、定番の明月院から始まって、続く、東慶寺、報国寺、そして、極楽寺、成就院、長谷寺という順番で巡った次第です。。
これより順次アップして参りますが、上の写真は、最初に訪れた明月院の山門への登り階段付近です。。
この日はご覧の通り、通路も何処もラッシュ状態。・・・一面が、人、人、人で「ごった返し」しておりました。。

 

明月院のアジサイは、数の多さという点では他の寺を圧倒していますが、基本的に青や白というアジサイが主で、そこには華やかさは微塵にも有りません。。
お寺さんらしいと言えば、らしいに違いありませんが、寂しい景観です。。
そこに少々物足りなさを感じる私ですが、・・・外国人観光客(特に白人)という視点で見ると、・・・この日、訪れた寺の中では、一番多く来ておられました。。
おそらく、ガーデニングとして捉えるアジサイか、日本の侘、寂を感じながら眺めるアジサイかで、・・・見方は大きく変わるものと思われます。。

 

 

明月院のアジサイに、日本の、侘、寂を見る外国人が多いように感じました。。
二番目の写真ですが、明月院の「方丈」と、その表側に後付けで作られた枯山水式の庭園が人目を引いてます。。
史跡の庭園は「方丈」の裏手、山側にあります。この日は混んでいたので、敢えて見ませんでした。。

 

 

それにしても、鎌倉という土地は、辺りを山に囲まれているセイなのでしょうか、・・・私の住むとこよりは、季節的に、一週間ないし、二週間の遅れを感じました。。
同じ関東南部の地にありながら、ここのサツキが未だ満開だったのには驚きました。。
その景観をアジサイとのコントラストで見たとき、何処となく違和感を覚えたのは事実としてあります。。

 

 

この開山堂ですが、詳しい考証は良く知りません。ただ古く趣のある建物でありました。。(^^ゞ
ちなみにアジサイは昔から七変化などと言われて来ましたが、ここのアジサイを見る限り、交配は然程進んでおりません。静まり返った山里という印象です。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アズーロコンパクト。。

2011-06-19 09:20:49 | マイライフ

 

これはアズーロコンパクトの「ラベンダーシャワー」と「スノーホワイト」・・・

霞み草のような小っさい花が、しぶきの如くビッシリと付けます。。

寄せ植えに適しています。。

ブライダルのブーケにも似ていて、優しいイメージがする花です。。

花言葉には・・・「信じあう心」「謙遜」「譲る心」・・・などがありました。。。

 

 

 

 

 


政治家同士の信頼関係は大事だ。。

2011-06-18 21:32:50 | ニュースから考える

自民党の石破政調会長は18日、大阪市内で講演し、石原幹事長が同日、民主党の玄葉政調会長が石破氏に自らの辞任と引き換えに菅首相の退陣を迫る考えを伝 えたと明らかにしたことについて、「色々なところでの発言は知っているが、政治家同士の信頼関係は大事だ」と述べ、強い不快感を示した。
玄葉氏とのやりとりについては、記者団に「あったともなかったとも言えない」と述べた。
関係者によると、石破氏は個人的に親しい玄葉氏とのやり取りを「内密の話」として石原氏に伝えた。石破氏としては「石原氏に裏切られた」(周辺)との思いが強いようだ。
(2011年6月18日19時16分  読売新聞)


記事の通りだとすれば・・・石原幹事長は、やっぱ「青いなぁ」・・・と言わざるを得ない。。

石破さんも、大事なことは人を見てしゃべった方が良い。。

そもそも幹事長ポストは、前任の大島さんの方が適していたように思う。。

石原さんでは党内をまとめきる技量にもこと欠くように見え、少々荷が重たかろうに・・・と感じる。。

もう少し機の熟すのを待っての当番が良かったように思われるところ。。

少なくとも・・・私の拙い人生経験で申せば、・・・口の軽いのにロクなのはいなかった。。

それは言える。。

この方のように・・・猫パンチでも貰って、軽率発言を戒めてもらいたい。。。\_(-_- 彡