浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

八正道と作善止悪

「垂訓」

2024-05-27 00:01:49 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

恩師のご著書「真理を求める愚か者の独り言」より


        第五章 心の曇りをとるための反省

   幼い頃から今日までの自分の姿を立体映像で見せられる

先の続き・・・

私たちは通常でも、心の中になんのわだかまりもない時、
晴れやかな気持ちになります。
徹底して反省をし、
心の奥の奥の塵芥まですっかり洗い流すように
意識の光ですみずみまで照らしたなら、
このように喜びあふれる体験が
誰にでもやってくると思います。

ああ、私は自然の一部であり、
自然と私は一体であったのだ。
私は神の一部であり、神と私は
一体であったのだと強く感じました。
また、まことの道を歩み続けたなら、
やがてなんの包み隠しもない心となり、
喜びと感謝の気持ちで本当に神様に
向き合うことができるところまで行けるはずです。
この時、ついに心に法灯を
いただくことができたと思いました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「垂訓」 | トップ | 「垂訓」 »
最新の画像もっと見る

浄心庵 長尾弘先生垂訓」カテゴリの最新記事