またもやTORn経由の情報ですが、SoundtrackNetにRotKサントラ完全版の記事が出ているそうです。
長いですが、読んでみました。
まあ、そんなに新しい情報はないです(汗)
読んでいてほほう、と思った話をいくつか。
ディスク1の最後には、映画に出てないローハンのテーマがいくつか入っているそうです。ディスク1は烽火の場面からセオデンの「And Rohan will answer.」~ローハンの出陣までで終わりのようですから、そのあたりのシーンの使われなかった音楽ですかね。
あと、ファラミアとデネソールの会話のシーンで使われているフルート(パンフルートの、ですかね)のメロディはファラミアとデネソールのテーマだとか書いてありました。ライナーノートでもそうなのか、この人が言ってるだけなのかわかりませんが。
あと、The Edge of the Nightの終わりのヴァイオリンがファラミアのテーマとかも書いてましたが・・・あれ、The Edge of the Nightの最初のメロディですよね? いつからファラミアのテーマになったのか・・・
このレビューを書いた方、冒頭のフロドとサムとゴラムが歩き出すところのJourney Themeに言及していたりするのが嬉しかったりするのですが(でもJourney Themeって言葉は使ってなかったな・・・)、もうひとつ、今まで気になってたのにライナーノートではなかなか触れてくれなかった、「自然のテーマ」がローハンにも使われている理由についても言及していて、おお、と思いました。
この人が言うには、自然のテーマは「aid from nature and aid from men」として使われているのだそうです。自然、もしくは人間が誰かを助けようとする時の音楽、ということですね。単に自然を表しているだけのシーンもありますけど・・・
この解釈はまあありかな、と思うのですが、この人が言ってるだけなのか、ライナーノートにもそう書いてあるのかが気になるところです。なんかちょっと違和感あるので・・・
もしそうなら、なんでTTTの完全版には「自然のテーマ」を使わない、映画と違うバージョンのみを収録したのか、というところですね。私は「白の乗り手のテーマ」を使うのがボツになって、代わりにエントの行進と合わせて「自然のテーマ」を使うことを思いついただけなんじゃないかと思うのですが・・・
あと、エオウィンがペレンノールで活躍するシーンの曲、ローハンのテーマだとか書いてますね。あと、オーケストレーションが烽火の場面と同じだとか。
そう言えば療病院のリヴ・タイラーの歌には言及してるのに、シセルの歌には触れてない・・・もしかしてエンドロールのあたりに入っているだけなのかなあ、シセルの歌。(SEEのファンクラブクレジットと同じパターンだったりして・・・)
ディスク4は短くて、追加の音楽もないようです。まあ、短いと言ってもクライマックスの音楽が集約されているところですからねー。
ちょっと「ええ?」と思ったのは、DVD-audioのディスクのこと。この記事の最初の方にも写真が出ていて、「なんで裏返しになってるの?」と思ったんですが、どうも両面あるらしいです・・・バージョン違いなのか、長くて両面になったのかよくわかりませんが・・・
で、このディスク、入れてみないとどっちが表かわからないそうです!!(笑)すごいなそれ・・・(笑)
とまあそんなわけで、いよいよ明日発売ですが、まだ発送のメール来ないんで、明日発送で届くのは明後日かな・・・
あ、HMVのマルチバイは22日でおしまいだそうですので、マルチバイで買おうと思ってる方は注文はお早めに。とか言って、22日過ぎたら次の割引が始まったりするかもですが・・・(汗)
長いですが、読んでみました。
まあ、そんなに新しい情報はないです(汗)
読んでいてほほう、と思った話をいくつか。
ディスク1の最後には、映画に出てないローハンのテーマがいくつか入っているそうです。ディスク1は烽火の場面からセオデンの「And Rohan will answer.」~ローハンの出陣までで終わりのようですから、そのあたりのシーンの使われなかった音楽ですかね。
あと、ファラミアとデネソールの会話のシーンで使われているフルート(パンフルートの、ですかね)のメロディはファラミアとデネソールのテーマだとか書いてありました。ライナーノートでもそうなのか、この人が言ってるだけなのかわかりませんが。
あと、The Edge of the Nightの終わりのヴァイオリンがファラミアのテーマとかも書いてましたが・・・あれ、The Edge of the Nightの最初のメロディですよね? いつからファラミアのテーマになったのか・・・
このレビューを書いた方、冒頭のフロドとサムとゴラムが歩き出すところのJourney Themeに言及していたりするのが嬉しかったりするのですが(でもJourney Themeって言葉は使ってなかったな・・・)、もうひとつ、今まで気になってたのにライナーノートではなかなか触れてくれなかった、「自然のテーマ」がローハンにも使われている理由についても言及していて、おお、と思いました。
この人が言うには、自然のテーマは「aid from nature and aid from men」として使われているのだそうです。自然、もしくは人間が誰かを助けようとする時の音楽、ということですね。単に自然を表しているだけのシーンもありますけど・・・
この解釈はまあありかな、と思うのですが、この人が言ってるだけなのか、ライナーノートにもそう書いてあるのかが気になるところです。なんかちょっと違和感あるので・・・
もしそうなら、なんでTTTの完全版には「自然のテーマ」を使わない、映画と違うバージョンのみを収録したのか、というところですね。私は「白の乗り手のテーマ」を使うのがボツになって、代わりにエントの行進と合わせて「自然のテーマ」を使うことを思いついただけなんじゃないかと思うのですが・・・
あと、エオウィンがペレンノールで活躍するシーンの曲、ローハンのテーマだとか書いてますね。あと、オーケストレーションが烽火の場面と同じだとか。
そう言えば療病院のリヴ・タイラーの歌には言及してるのに、シセルの歌には触れてない・・・もしかしてエンドロールのあたりに入っているだけなのかなあ、シセルの歌。(SEEのファンクラブクレジットと同じパターンだったりして・・・)
ディスク4は短くて、追加の音楽もないようです。まあ、短いと言ってもクライマックスの音楽が集約されているところですからねー。
ちょっと「ええ?」と思ったのは、DVD-audioのディスクのこと。この記事の最初の方にも写真が出ていて、「なんで裏返しになってるの?」と思ったんですが、どうも両面あるらしいです・・・バージョン違いなのか、長くて両面になったのかよくわかりませんが・・・
で、このディスク、入れてみないとどっちが表かわからないそうです!!(笑)すごいなそれ・・・(笑)
とまあそんなわけで、いよいよ明日発売ですが、まだ発送のメール来ないんで、明日発送で届くのは明後日かな・・・
あ、HMVのマルチバイは22日でおしまいだそうですので、マルチバイで買おうと思ってる方は注文はお早めに。とか言って、22日過ぎたら次の割引が始まったりするかもですが・・・(汗)
DVDで両面の場合、中心部の輪にこそっと書いてあったりするんですが、これは書いてないのかなぁ。何も書いてないってことはないと思うんですが。
私のところは今日届きました。
DVD、本当に裏表の表示何もありませんよ~(笑)すごいですねえ。
しかし、なんか表面に何箇所か傷が・・・。まあこれでどちらの面かの区別はつきますが(汗)
交換するとまた届くの遅くなるから嫌だなあ・・・聴いてみて(観てみて)影響なかったらそのままにしちゃおうかなあ・・・