美しい国の政治ごっこには、心底腹が立つ今日この頃。
文雄座長は、令和5年1月に異次元の少子化対策を明言した。
しかし、異次元の少子化対策が進んでいないようだ。
具体策や財源議論が一向に進まず、掛け声倒れだとか。
おまけにこの男、「聞く力」も自負していたなぁ。
単に聞くだけなら誰にでもできる。
政治家としては、国民の声を聞いて何を考え、何をしたのか。
それが肝要なのだが、文雄は思考能力が完全に欠落。
結局は、国民の声を「フムフム」と聞き流す力だったようだ。
さすがに、口だけ番長であるねぇ。
いくら美辞麗句で厚化粧をしても、化けの皮が剥がれる。
そういうことだねぇ・・・。
そして10月1日から「インボイス制度」を開始した。
課税売上高が、1,000万円以下の免税事業者。
彼らも消費税の申告・納税が課せられることになった。
免税事業者だったフリーランスや個人事業主等は実質増税だ。
おかげで文雄には、素敵なあだ名が付いたよ❣️
度重なる増税や負担増で、「増税クソメガネ」だって!
また、今年上半期(1月~6月)の全国の企業倒産件数は4,041件。
前年同期の3,060件を1,000件近くも上回った。
また生活保護の申請者も6カ月連続で増加している。
国内が大変なのだが、それは二の次。
海外にばら撒くことにご熱心の佇まい・・・。
結果、「ばら撒きクソメガネ 」のあだ名も頂戴した❣️